[過去ログ]
マウスジェスチャーツール総合スレpart16 (1002レス)
マウスジェスチャーツール総合スレpart16 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1553572592/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
632: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/03/13(土) 02:19:02.78 ID:WuDOiFv50 .net 前回のを踏まえて作ってみた ・read.crx 2(Firefox)でダブルクリックするとその行が検索される(テキストリンクもどき) ・read.crx 2で選択反転時に長押し検索 www.reddit.com/user/dotnetuser9123/comments/m3m60u/strokesplusnet_5/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1553572592/632
633: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/03/13(土) 21:13:46.26 ID:UPTyEpkh0 .net ポップアップメニュー2 軽量化を図ったためアイコンやフォルダーを出せないとか forum.strokesplus.net/posts/m12038-Combo-Text-expansion#post12038 上のリンクと長押しを組み合わせてselection context search風なのを作ってみた(read.crx 2用) ホットキーにポップアップメニュー2を入れて>>632との組み合わせ www.reddit.com/user/dotnetuser9123/comments/m44lez/strokesplusnet_6/ こんな感じ https://i.imgur.com/5EL7lUK.gif http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1553572592/633
637: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/03/15(月) 08:18:10.92 ID:B6dCZDjx0 >>632 反転表示の判定ってよくわからない 最初クリップボードクリアして コピーした文字列が0を超えれば次の指令 のつもりだったけど それ以外の時もクリアしてしまうので 反転表示の判定もどきをやめた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1553572592/637
645: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/03/19(金) 02:00:35.70 ID:7RfaKtyz0 >>632の修正 "選択反転時に長押し検索" は長押しを止めて、テキスト選択でリリースした時点でポップアップ表示が出るので よりselection context searchに近づいた ただ選択した時点でコピーされてしまう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1553572592/645
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s