[過去ログ] マウスジェスチャーツール総合スレpart16 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
495(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/23(水)07:39 ID:oCj5wUHI0(1/4)
MSがWin10でやっと導入したけど、アクティブにしないでスクロールできることに意味があると思うんだが
ウィンドウ並べててホイールでアクティブになってしまうと却って作業効率が落ちる
501(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/23(水)12:09 ID:oCj5wUHI0(2/4)
>>496
>>499
なら、コントロールパネル>コンピューターの簡単操作センター>マウスを使いやすくします>
マウスポインターをウィンドウ上に合わせた時に〜 でいいじゃん
ホイール使う必要すらない
503: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/23(水)12:54 ID:oCj5wUHI0(3/4)
>>502
アクティブウィンドウは1つだけだから、通過すると言っても目的のウィンドウに達すれば
それがアクティブになるという話なのだが?
というか、ホイールリダイレクトが何でダメなのかがよく分からない
504: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/23(水)13:54 ID:oCj5wUHI0(4/4)
>>502
代替案ばかりでも何だし、あなたの希望をそのまま叶えるならMouseGestureLなら多分できるでしょう
ジェスチャーにホイール(上下別)登録して、アクションの最初にウィンドウアクティブ化、その次にホイール発生
ヘルプ読めば分かると思うし、できる限り自力でやって頂戴
専用スレあるけど、イロハから聞こうとする人に親切に教えてくれる所ではないから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s