[過去ログ]
CentBrowser Part4 【Chromium派生ブラウザ】 (847レス)
CentBrowser Part4 【Chromium派生ブラウザ】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1543529356/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5289-o5Pc) [sage] 2018/11/30(金) 07:09:16 ID:0hXc1+pu0 ■配布元 https://www.centbrowser.com/ ■CentBrowser Forum https://www.centbrowser.com/forum/ ■日本語フォーラム https://www.centbrowser.com/forum/forumdisplay.php?fid=31 ■関連スレ Chromium派生ブラウザ総合 Part4 [無断転載禁止](c)2ch.net http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1451262435/ ■過去スレ CentBrowser Part1【Chromium派生ブラウザ】 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1472804244/ CentBrowser Part2 【Chromium派生ブラウザ】 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1493990175/ CentBrowser Part3 【Chromium派生ブラウザ】 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519288430/ MacTypeを効かすには ・アドレス欄に chrome://flags/#disable-direct-write 「無効」にして再起動 ・起動オプション: --disable-directwrite-for-ui UIをChrome69以前に戻すには ・アドレス欄に chrome://flags/#top-chrome-md 「Normal」にして再起動 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1543529356/1
828: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9da-o5/b) [sage] 2019/11/23(土) 21:49:01.76 ID:4OWyW5j60 俺は800MBくらいしかない 少ないのは多分CacheフォルダををRamdiskに移動してるからかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1543529356/828
829: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 337e-QS5Z) [sage] 2019/11/23(土) 22:58:48.18 ID:YMMN4dwP0 「ブックマークバーが非表示の時は新しいタブをブックマーク付きで表示する」オプションが消えて常時ONになってるポイところが気に入らない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1543529356/829
830: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-ncra) [sage] 2019/11/23(土) 23:20:11.46 ID:HD/oxJ8C0 そんなのあった? いつも「ブックマークバーは自動的に隠れる」に設定してるからわからん 他のブラウザも同じ機能があったりするけど挙動はcentの方が良い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1543529356/830
831: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0b0c-ut2o) [sage] 2019/11/23(土) 23:32:25.38 ID:hEQvL7dl0 履歴とかキャッシュ全部消すと400MBくらいになるぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1543529356/831
832: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a973-8gww) [sage] 2019/11/23(土) 23:36:36.46 ID:LYyUlOHW0 \centbrowser\User Data\Default\Service Worker\CacheStorage こことか唖然とするぐらい溜まってるはず http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1543529356/832
833: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9da-EX8p) [sage] 2019/11/24(日) 01:04:49.33 ID:XvLbvige0 Cent BrowserのUser Dataは150MBくらいだな CacheStorageは400バイトなかった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1543529356/833
834: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9da-o5/b) [sage] 2019/11/24(日) 04:31:19.19 ID:GA480eGP0 新しいタブのブックマークバーが非表示にしてあっても消えない バー右クリで出てくる「ブックマークバーを非表示にする」をもう1度チェックすれば消えるが、 サイド新しいタブページを開くとまた出てくる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1543529356/834
835: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b7e-/L9V) [sage] 2019/11/24(日) 06:54:38.75 ID:cbm97FzH0 さようですか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1543529356/835
836: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-ncra) [sage] 2019/11/24(日) 10:29:04.42 ID:qLlsO/Na0 >>834 仕様 ずーーーっと前からそんな挙動 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1543529356/836
837: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9da-o5/b) [] 2019/11/24(日) 17:47:14.46 ID:GA480eGP0 >>836 Chromeは結構前からそうだったけど、Centもそうだった? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1543529356/837
838: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-ncra) [sage] 2019/11/24(日) 18:40:30.43 ID:qLlsO/Na0 >>837 俺がcentを使い始めたのは2016年頃で、その時から変わっていない そもそも新しいタブでブックマークバー非表示にしたがる理由がわからん。別にそのままでよくね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1543529356/838
839: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9da-o5/b) [sage] 2019/11/24(日) 19:30:19.55 ID:GA480eGP0 まあそのままでも良いんだけど、最新にしてから新しいタブページを使い始めて (今まではよく使うサイトを指定してて、ブックマークバーでなく拡張でサイドバー風に使ってた) 古いテーマのせいかブックマークバーに線が被って見にくかったんよ、ありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1543529356/839
840: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 337e-/L9V) [sage] 2019/11/24(日) 19:52:40.60 ID:gOjGunqB0 >>829で書いた通り4.0.9.112では選択できたんよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1543529356/840
841: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-QS5Z) [sage] 2019/11/25(月) 05:44:30.30 ID:YefwPnAF0 4.1.6.137β、「メモリの最適化を行う間隔」にチェックをいれた途端に、開いてるタブや拡張がクラッシュする。 おいらの環境だと再現率100%。 チェック入れたままだと、設定した時間毎にクラッシュするっぽい? 「拡張機能はシングルプロセスで使用する」はオンにして再起動しても、オフのまま。 とりあえず、このへん触らなければ問題無く使えてるかな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1543529356/841
842: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-QS5Z) [sage] 2019/11/25(月) 05:50:38.59 ID:YefwPnAF0 ちなみに、DirectWrite は Disable。MacType使用。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1543529356/842
843: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9902-/L9V) [sage] 2019/11/25(月) 08:33:19.20 ID:ik1Oh2ti0 >>841 情報ありがとー チェックをオフにしてみたら、30分経ってもクラッシュ再現しなかった これで最新ベータを常用できる良かった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1543529356/843
844: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a958-wcbk) [sage] 2019/11/25(月) 08:45:32.95 ID:7Ui3jBhB0 βの不具合報告は公式フォーラムへ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1543529356/844
845: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sae3-BEIG) [sage] 2019/11/25(月) 09:10:09.11 ID:CS/qlua6a あいどんすぴーくえんぐりっしゅ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1543529356/845
846: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91cf-GHSU) [] 2019/11/26(火) 13:37:30.97 ID:/LljWOws0 www.centbrowser.com/history.html いまここからベータDLできなくなってますよね? もう一度メモリチェックはずしてためしたかったのに・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1543529356/846
847: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f158-/L9V) [sage] 2019/11/26(火) 13:51:31.74 ID:YoQZFlFu0 >>846 http://static.centbrowser.cn/ こっからbetaに行きなさい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1543529356/847
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s