[過去ログ] NyanFiだニャン その3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
365: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/02(土)04:33 ID:zJ1pIv1M0(1/3)
>>395です
お返事遅れてごめんなさい、刑事事件に巻き込まれてまして(汗)
NTFSからNTFSへ、同じHDDどうしでファイル操作しても固まることがあるみたいです。
まぁネットワークの割り当てでファイルサーバを指定している件で他が巻き添え食ってるだけかもしれませんが。
なので、コピー処理でフリーズするのは、そのコピー処理が厳密?になっている、と同時に
割り当てられてるネットワークドライブを監視している可能性が高いです
ReFSはAPIはNTFS互換どころか、NTFSよりも制限があります、8文字の省略ファイルネームに対応していないとか。
あふでは凍ることも無くファイル操作ができることからの想像ですが
あふwのコピー処理は内蔵のものを使用してましてコピー途中、またはコピー99%でも止まることはなかったです
要望が増え、その対応のプログラミングの量が増えた為に、エンバグしてたり、また、そうとも言えず
調べるのが大変な状況なんだ!かとは想像してます・・・
366: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/02(土)04:34 ID:zJ1pIv1M0(2/3)
>>359
でした、自動で取得から打ってるのに何故に番号が誤爆なのか orz
367: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/02(土)05:02 ID:zJ1pIv1M0(3/3)
肝心な情報としてLANについて。
LANケーブルは全て新規でエンハンスドCAT6をひいていて(カテ6Aで構築したかったけど十分みたい)、尚且つINTEL直営の仕入れからX550-T2を購入(有難屋のコネ在りき)
ハブはNETGEARの例の全ポート10ギガ対応版のもの
AMAZONと楽天は全部偽物なので注意、4万は絶対超えるよ、INTELのラベルと表面のINTELのロゴに欺されてはいけない
楽天のとある業者から「自分のが全然売れない、あいつら捕まえてくれ」と中国人から頼まれるも
自分が「工場で作っていて本物じゃないよ、で仕入れている、チップだけINTEI」精査後
「INTEL純正なんて言ってない」って笑った話し、裏表にINTELコンバージドがついてるけどパチもんです
ロゴなどが書いてあっても本物と同じ速度が出るという不思議な暗黒地帯(^_^;
全部返金したけどMACアドレス調べるとINTELって表記されるので、どっかからチップだけ手に入れてるみたい
一瞬だけ500Mバイト出るんだけどね・・・すぐに100Mバイトに落ちて実測1GのLAN転送125メガバイトと変わらない始末
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s