[過去ログ] NyanFiだニャン その3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
476: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/30(火)05:47 ID:lzQ2cr5v0(1/3)
サヴァッシュ
んー、STEAMのURLからNyanFiやエキスプローラへのD&Dが出来ないの確認しました
WINDOWS10の最新のAPIを確認すべきと思いますが、MSがおそらくVisual Studioしか検証されてないかもしれません。
また、大量のタスクを抱えた状態でNyanFiにて割り込み実行。
そしてタスクが上限4個にも関わらず、割り込みにて実行したファイル操作を含め
タスクが1個しか動いていないのに「保留中」という表示が。←自動で開始できない
また現象そのものは上に近いものだと思います、「割り込み」というのがグレイで選択出来ないこともありました。
初期のWIN10は8.1から更に良いOSになりましたが、アニバーサリー以降、不安定にも程がありますね。
API関係の情報も簡単にわからないので、報告の仕方がなんとも言いがたい状態です。
477: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/30(火)05:56 ID:lzQ2cr5v0(2/3)
タスクが1つしか動いていないのに
ログウインドーの左のタスクの所が2番目に6、158と表示しており、最下段に「保留中」のテキストが表示されてます。
ESCキーを押してもタスクは上記の6、158ように「移動」で1つしか動いておらず。(6個のフォルダ+現在のファイル数が158なのでしょう)
保留されているタスクは現在全く存在しません。←重要
んー、作者的には大変な作業かもしれませんが、OSを合わせてデバッガで追いかける必要があるのかも。
もしWINDOWSのAPIに丸投げしているプログラミングだとMSによる不具合が直結して
逆にねこみみさんにとっては迷惑なことになりかねないかもしれませんです。
478: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/30(火)06:14 ID:lzQ2cr5v0(3/3)
1度上記の様に保留中になるとファイル操作が全て保留中となり何も実行が出来なくなります。
が、何故か数秒後に動いたり、やはり保留中でこちらから操作しないと動作しないとか不安定です。
もうしばらくすればサーバを含めて全てのOSを再インストールはしますが、現在クライアントは
ずっと検証をしている関係から、全てのクライアントPCはドメインへの参加はしていません。
warm regald.
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.189s*