[過去ログ] NyanFiだニャン その3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
271(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/02(木)10:28 ID:jeyfAMGU0(1)
伝言板より
上で書いてますようにNyanFiのバージョンをかなり昔までに戻した時にエディタが動いたと書いておりまして
で、現在のバージョンでねこみみさんの所で再現しないのは何故だろう?
そこでエディタの設定で入力済みになってるものを「参照ボタン」を使って再度設定しなおしました
エディタの設定の項目は全く同じ文字列のままとなります
で、この設定を上書きして設定しなおしたところエディタが起動しました
項目は変わってないのにiniの設定項目からNyanFiが取得出来てなかったということになるかと思います
テキストエディタ以外は全て機能しておりました
実は凄い機能だなと思ってたINIのお掃除機能が無くなったので、原因はソースのみぞ知る?と不明です
^^うちの構成の仕方の話しですので書く必要はないかもと思いつつ^^
UTILフォルダはPDD,SHAREWAREを入れてる場所でOS新規インストール時にNASから直接コピー、構成済みのREGをIMPORTしてますので
アプリ側の設定の方はNyanFiでSHIFT+ENTERを叩くだけの簡単作業でほとんど完了します
バイナリエディタとテキストエディタを含めUTIL内ですのでツールが存在しなくなるといったことはないです
PCの台数が多いのでこのような方法をとっています。ただ、ソフトの中でOS側へアンインストーラが欲しい時にSETUPを実行して上書きインストールしてます
MKVTOOLNIXといったSETUPがあるものも、OSに対するインストール情報はアンインストしない僕には不要ですのでSOFTの設定ファイル、レジストリに書き込んでランチャで起動してます
駄文失礼致しました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s