[過去ログ] NyanFiだニャン その3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
194: 188 [sage] 2018/05/21(月)07:19:01.95 ID:iMfwsBTD0(1)
ねこみみさん、エイリアスの件で混乱させてしまってすみません

V11.40で キー設定で、コマンドは ExeCommands、パラメータ指定で
$alias:Sleep_1S は失敗して
Sleep_1S:$alias:Sleep_1S は成功してました

自分の環境だけなのかもしれませんが回避する方法がなくはないので、これで少し様子見してみます
252
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/02(月)09:35:38.95 ID:fwTqCaJO0(1)
「対象がシンボリックリンクだったらリンク先を開く」というコマンドを作ろうとしたのですが、引っかかったので報告します
実体かリンクかの判断を
FormatFN_種類=$R(種類)
で取得しようとしたのですが、Nyanfiの情報では *.exe や *.nbt がシンボリックリンクであっても、
種類が「アプリケーション」、「コマンドファイル」となります
ほとんどのファイルは正しく「.symlink」となるので、一部判定が間違ってるようです
お時間ありましたら対応お願いします
274: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/07(火)19:38:05.95 ID:Kx7qNga/0(1)
あふwの起動も数十秒遅くなった、MTP出来るSUSIE切って解決、または解決しない人がいた原因不明
Insider Previewは参加してないから同じWIN10と思う
>>272を見て、iniファイルを最初から作り直すかと思案中
339: 338 [sage] 2018/11/30(金)05:04:05.95 ID:z/NrCiEu0(1)
空白含む名称時の動作の変更対応ありがとうございました!
その他にもいろいろと対応してくれて嬉しいです
439: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/05/29(水)00:34:02.95 ID:dpiLHV4i0(1)
カスペルスキーの技術者より連絡が入りました。
2つのウイルス名にて誤検知するお話ですが(UDSによる挙動不審の誤検知とTrojanと認識する2つの項目)
現時点におきましては共に誤検知はしないとメールが届きました。

NyanFiを起動せず、カスペインストール後に設定ファイルをIMPORTする必要は無く
普通に使える様になっているという回答を戴きました。
とりま、カスペルスキーユーザーにとっては有りがたいお話
という言葉で締めたいと思います。
602: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/12/22(日)11:31:59.95 ID:ZkiIfhoV0(1)
>>601
誤字脱字多いな
落ち着け
854: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/31(火)09:38:44.95 ID:olXPHTo50(1)
ジャップでしか通用しない低身長を馬鹿にして言ったら社会的に終わることあるからなぁ
882: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/31(火)09:42:45.95 ID:p7OrWEYW0(1)
>>99
60代以上かと思ったら30のババアかよ
926: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/31(火)09:48:45.95 ID:U7oWNUSM0(1)
>>65
人権ないって言われてみればわかるだろ
937: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/31(火)09:49:46.95 ID:gty+5F290(2/2)
>>24
全体に多いんだろ?この女
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.185s*