[過去ログ] NyanFiだニャン その3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
20
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/04(土)10:13:35.93 ID:uM4jATig0(1)
ねこみみさまへ
そこまで大変な大改造になるとは思いもしませんでした
ごめんなさい
まだ準備してませんが代替法を試してみたいと思います
ありがとうございました
115
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/15(木)17:16:00.93 ID:5UfavsoH0(1/2)
ネットワークドライブを割り当てた相手先からローカルドライブへ7zに潜って仮想フォルダから上書きコピーしたらエラーがでました。
KドライブがネットワークでEはローカルです
1度仮想フォルダから抜けて再実行すると動きました。
ファイル名はここで晒したくありませんのでメール致します。
再度実行後上書きコピーが動いたことから文字数制限ではないと考えます
DLLですが伝言板記載にあった話しですが横から情報を失礼しまして私の方も伝言板の通りにしました
>>17:13:46 NyanFi V11.20 (Primary)
> 管理者として実行
> LOAD 7-zip32.dll v18.03 using 7z.dll
> LOAD unlha32.dll v3.00
> LOAD cab32.dll v0.98
> LOAD tar32.dll v2.42
> LOAD unrar32.dll v0.17 NOT USED
> LOAD uniso32.dll v4.57
139
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/26(木)04:35:56.93 ID:JD5srZMC0(1)
>>138
検索でサブディレクトリのファイル全部表示させて、検索結果を全選択してリネームすればよろし
159: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/05/13(日)00:48:08.93 ID:ywYrN7qo0(1/4)
ねこみみ様。
深謝です。NyanFiをカスタマイズして楽しんでたら、さっき報告したばかりの物が
なのにもう直ってる... ありがとうございます。
323: 320 [sage] 2018/10/20(土)19:55:30.93 ID:I9g62fv+0(1)
> オプション設定の外部ツールに20個くらい登録してるけど、1秒に2件ずつくらいしか描画されなくて・・

これ設定をいろいろ確認してたら原因わかりました
外部ツールの実行パスに「NyanFiより上のディレクトリある外部ツール」を相対指定したいため
”%ExePath%..\tool\hoge\hoge.exe” と記載してたのですが、 ”..\” があることが極端に遅くなってしまう原因でした

もし改修することができそうであればお願いしたく、もしくは違う指定方法があったら教えてもらえるとありがたいです
424: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/05/03(金)20:30:39.93 ID:P0WLB7BY0(1/2)
423です
いま、20時24分で更新かけました
設定ファイルのINIは一切触ってませんが
更新かけたあとにドライブ一覧のボリュームに//UNCが表示されるようになりました
怪現象です
また、怪現象かどうかはわかりませんが、ファイルを削除をした際に一部ファイル名が表示されたままで残るのですが
動いてないのかなと思いMキーで再度移動しようとしたら、ファイルが見つかりませんと表示
HOMEボタンに更新を割り当ててますのでHOMEを押すとファイル情報が更新、ファイルが消えていました
現在 WINDOWS10のIPで1903 18362.86ですが、不具合を抱えたままでOSの更新がかかっている可能もあり
OSをクリーンインストールしてから改めてご報告致します
入院していましたので不在です、NyanFiは更新しかけただけというのは確実です
448: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/19(水)22:05:30.93 ID:e1OBr9FN0(1)
目疲れ防止となんとなくかっこいいので Nyanfi の配色を黒系で統一しようといています。以下を変えたいのですが
対応しているのか分かりませんでした。
1. メニューバー背景色 
2. ディレクトリ情報をダブルクリックして入力可能状態になった時の背景色
3. ドライブ情報のところでFilter等の文字入力可能状態になった時の背景色
467: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/08(月)19:40:05.93 ID:zU+qUU+p0(1)
>>466
同じく! 修正、ありがとうございました!!
608: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/01/21(火)18:12:45.93 ID:xwuNmzF60(1/2)
予期せぬエラーが出ましたのあと
テキストファイルを読もうとしてもエラー
読めたと思ったら1行だけ表示
同じ.INIを上書きしてみたら動作しました

メモリリークだとやっかいかな
エラーが出た時点でINIに何か加えられるとか
試す前にFCで比較すれば良かった・・・
837: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/31(火)09:36:52.93 ID:LhUGtJ+q0(1)
>>137
とっくに解明されてたんやろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s