[過去ログ] NyanFiだニャン その3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/08(水)15:33:49.68 ID:kBdNVyUQ0(1)
作者様、ゴミ箱の対応ありがとうございました
254: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/02(月)15:15:37.68 ID:1dJF0CLk0(2/2)
追記
他にも多数のWIN10機があるのでおま環も考えテストします
が、上記件含めて全て来週以降になるかも
263: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/28(土)14:57:23.68 ID:QtQsBJE00(1)
ねこみみ様
WORkLISTに要望なのですが現状だとWORKLISTにCOPYコマンドでアイテムを追加すると自動的に最後の行に
追加されるのですがWORKLIST上にあるカーソル位置にアイテムを追加するように出来ないでしょうか?
それから、WorkItemDown/upを使用してアイテム位置を移動したりしているのですがカクカク引っかかるように
しか動作せず、キーを連打しても断続的にしかアイテム移動しません。ちなみにWOLKLISTの行数は350行程度です。
309: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/10/04(木)19:24:47.68 ID:ZC9nzPyB0(1)
V12.21の初期状態でOpenByWin の動作を確認しました
複数ファイル選択の動作は問題ありません
非選択状態でShift+Enterした場合、何もおこりません
一つだけ選択して、カーソルを選択したファイルに合わせてShift+Enterした場合も、何もおこりません
あと、Shift+Enter押下後も、選択状態をそのままにすることができるとうれしいです
713(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/01/10(日)22:45:17.68 ID:SZ8tS6vX0(1)
テキストプレビューの改行表示はできないんですか?
ビューワーみたいに使いたいのですが。
785: 780 [sage] 2022/08/04(木)16:24:50.68 ID:sEuCAt5Y0(3/3)
>>783
できました。ありがとうございます。
836: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/31(火)09:36:47.68 ID:D4Q0umv40(1)
どの分野でも素人に毛が生えた程度も知らないなこの男
950: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/31(火)09:51:13.68 ID:ECNyFxUc0(1)
>>127
人権意識が中世レベルになったのかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.053s