[過去ログ] NyanFiだニャン その3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
94
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/03(土)16:52:34.45 ID:+Cy0nNFf0(2/2)
アニメーションGIFの対応ありがとうございます!
あと更新履歴で気付いたんですが、カラーピッカーなんてあったんですね、これも便利そう
116
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/15(木)17:37:16.45 ID:5UfavsoH0(2/2)
>>114
横からだけど
文句だけなら誰でもできるしそれこそ無意味
余計な話しその144の一文も作者が読むので余計な時間と無意味な情報と思うけど?
バグ報告の詳細を説明するのにしつこいという意味に取って代わるの意味不明
君からわかりやすく書き直してあげればいいじゃん
それこそ君がいうように作者に対して貢献出来る話しになるでしょ
176: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/05/15(火)15:36:40.45 ID:fPPSu4no0(2/3)
一応2ch(5ch)に書き込むのは怖いっていう新参者がいるかもよ?
本気で5chの閲覧者がほぼ全員レスしてたらスゴいレス数かと
一時期サーバの帯域で閉鎖問題が出た時にLINUXスレの人が
圧縮して転送をするっていう措置のお陰で延命出来た過去もあるし

今だと普通に情報を集める場所が無いから素人が5chで情報を集めてるし
特に家電とSTEAMVRスレにあるPCVR関連のレスの痛さったら・・・初めてINTERNETしましたって人多い罠
そこへ元来の2ちゃんねらーがレスしたら見るも無惨なw
やめようやめよう
ねこみみ様が見るレスじゃない罠
226: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/06/05(火)12:06:57.45 ID:zvNxlX/60(2/2)
>>222
色々なOS(内部バージョンの違いとか)で経過を見てますがAPIの仕様が変わった?とかファイルI/Oに関して何か不具合が潜んでそうです
ファイルの書き込みの一番最後の所ですばらく止まったり、ファイルの移動やコピーを実行してもタスクに入るだけですぐに実行されないとか

ファイル名のリネーム完了後にうろ覚えですが「改名ログが〜〜出来ませんでした」のようなエラーもいつしかから起こるようになりました
再現性の確認をとろうにも、そのままファイルを弄ってるとたまに起こるのでどのような時に起こるかわからない為に報告を控えてます
WIN10春版が出たのでおま環を避ける為、全てのPCのOSを入れ替えてからねこみみ様へ報告する予定です
505
(1): 504 [sage] 2019/08/21(水)10:18:47.45 ID:A/y/Ln2o0(2/2)
↑バージョンを書き忘れました。
14.06 x64 です。
742: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/29(水)11:13:43.45 ID:GMz3tUgN0(1)
一昨日自宅PC、いま会社PCでアップデートかけたけど両方共問題なかったですよ。
974: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/31(火)09:53:48.45 ID:TjaeSaWh0(1)
ポリコレの問題であってな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s