[過去ログ]
NyanFiだニャン その3 (1002レス)
NyanFiだニャン その3 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1508314110/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
181: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/05/15(火) 17:54:25.41 ID:zvrMRQDa0 一行煽りがかわいいもん ってそのものが一般人であるねこみみ様にとってあり得ない世界だと理解しろよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1508314110/181
447: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/16(日) 18:41:43.41 ID:oZV2m9wY0 書き忘れました タスクが4つだけでなく多数のタスクを抱えてますと タスクマネージャで表示されても確認が取れないという意味も含みます どうかよろしくお願い申し上げます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1508314110/447
494: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/19(月) 01:27:40.41 ID:umSMuabJ0 おーぷんから転載 8:↓名無しさん@おーぷん:19/08/16(金)13:55:05 ID:9pG × いつもNyanFi使っております。ありがとうございます。 要望はこちらに書くとよさそうでしょうか。 確認ダイアログでOK・キャンセルボタンがありますが、 Windows10のマウス設定で「ポインターを自動的に規定のボタン上に移動する」を有効にしててもジャンプしません。 もし可能であれば対応お願いできますでしょうか。 あとこれは困ってるわけではないのですが、 ファイル名の変更ダイアログを表示すると、一瞬テキストボックスに前回の内容が表示されています。 すぐに置き換わるのですが 一瞬戸惑うので、もし直せそうであればしてもらえるとありがたいです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1508314110/494
599: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/12/15(日) 13:08:36.41 ID:znG7NDh/0 >596お返事お願いします 解決した場合、どの手順で行ったのか。 INIをNyanFiで作成して動くようになったのか、まず原因を切り分けたいので是非。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1508314110/599
703: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/02(水) 03:14:11.41 ID:lLIepnGY0 >>700,702 701だけど、作者さんがv14.83で追加してくれたコマンドは俺らへのヒントだったねw 確認してもう一度やり直したら7zファイルやlzhファイルも他のzipなどと同様にNyanFi上から解凍(展開)・確認できるようになったよ まず Frost Moon Projectから7-zip32.dll/7-zip64.dll/7z.dll文字化け対策版の最新zipをDLLするでしょ そうしたら指示通りシステムディレクトリ(C:\Windows\System32)に、解凍したzipの7-zip32-full直下にある7-zip32.dllと7-zip64.dllをコピーする このとき元からシステムディレクトリに7-zip64.dllがあれば、リネームして7-zip64.org.dllとかにしておけば良い そしてインストール済みの7zipのディレクトリ(C:\Program Files\7-Zip)に、解凍したzipにあるx64直下の7z.dllをコピーする 最後にNyanFi.exeと同じディレクトリに、解凍したzipにあるx64直下の7z.dll(同上)をコピーする そのとき余計な7-zipXX.dllとかがNyanFi.exeと同じ階層にあったら削除しておく これでNyanFi再起動すればいけるはず http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1508314110/703
737: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/07/12(月) 12:41:45.41 ID:Dtw9whJo0 ファイラーで、圧縮ファイルなら反対タブへ解凍。 それ以外ならWindowsの関連付けで実行という設定はできますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1508314110/737
770: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/27(日) 09:27:40.41 ID:kdu7ItN90 769です。 作者さん、対応いただきありがとうございます。 Nyznfiをアクティブにした直後にまだ若干の遅さは感じますが、許容範囲です。 これでバージョンアップにとり残される心配がなくなりました。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1508314110/770
917: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/31(火) 09:47:02.41 ID:qjsEPong0 本来の意味で使われてないここデマ多すぎ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1508314110/917
951: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/31(火) 09:51:33.41 ID:LEfmhhMU0 >>99 ヤフーニュースはよくチェックするがそれ以上に当時うざかったツイフェミやら古谷を馬鹿にするくらいだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1508314110/951
1000: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/31(火) 09:55:08.41 ID:+4vGebaA0 >>76 韓国人はその使いっ走りをやってるのはあんたらの方なんだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1508314110/1000
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s