[過去ログ] NyanFiだニャン その3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
129(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/28(水)00:56:03.25 ID:tu5baJKn0(1)
ini編集してるのは間違いなくPPXからの移行組
157(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/05/12(土)11:32:32.25 ID:XU4MvLSY0(1)
[P]による圧縮についてお願いです、内容はNyanFiから圧縮する際の7zについてです
WINRAR本体Nには個別書庫として圧縮にするという指定があり、圧縮したいフォルダを選択するだけで一括で個別書庫が作れます
7zFM本体では未だに対応してなくてググると皆さん要望があるようでバッチファイルへD&Dを使ってる模様
NyanFi側で[P]を使えばファイラ内蔵機能で「ディレクトリ毎に個別作成」「対象ディレクトリも含める」が用意されていてのでこちらで行いたいです
NyanFi内蔵で対応して頂けるとNyanFiを多重起動で解決です
下記オプションについて追加としてSOLID無しで圧縮したいので、パラメータ指定が一部(solidのみ)だけでも出来ると本当助かります
batの説明でですが -t7z -mx=9 -m0=lzma2 -sswに追加項目としてSOLID OFF
7zコマンドラインオプション
https://sevenzip.osdn.jp/chm/cmdline/switches/method.htm
qs=[off | on] Default=off Sets solid mode.
お願いします
239(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/06/21(木)17:49:18.25 ID:Tukj/x2i0(1)
CompareDlgで圧縮が完了したフォルダとファイル名との比較が欲しいです
これだと意味不明ですが「フォルダ名」と圧縮した.RARや,7z等の「拡張子を無視した比較」で
フォルダ名とファイル名の日付があってるか否かのチェックが出来る機能が欲しいです
増えすぎたファイルが沢山あり、圧縮済みを確認する為フォルダを複数用意しても、日々ファイルが増えすぎて
どうしても圧縮が終わったかの判断が出来ない状況があり圧縮が済んでいるか否かチェックしたいということで
拡張子を無視すれば出来ないかな?と要望致しました
よろしくお願いします
381: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/14(木)16:35:00.25 ID:eX+6yRNH0(1)
俺はKFライクにカスタマイズしたよ
540(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/19(木)23:37:55.25 ID:xI5kbjvg0(1)
必要な環境を書く敷居がどこまで書けば良いのか判断がつかなくて申し訳ないです。
正確な手順など記載すべきなのですが、明日、命運をかけるとても重要な会議があるため、取り急ぎご報告まで。
長いMP3ファイルをWAVにする際にファイル名の長さの為にROOTドライブへ移動。A.MP3にしてA.WAVに変換。
そしてA.WAVを弄ったあとオリジナルファイル名のWAVにしようとした時に元のフォルダへ持って行きリネーム(RenameDlg)
「非表示の・・・」というエラーが一瞬表示。一瞬のことでメッセージ内容読めませんでした。
名前の変更ダイアログが出たまま受け付けないしBEEP音も鳴らないしでTASKKILLです
拡張子を含めて157文字のファイル名で、元々階層の下にあってもNyanFiでは正常動作していたフォルダです。
特殊なダイアログでの表示が行われるウインドーの場合、スクショ取らないとエラーがわからない点は少し不便を感じました。
検索中で「操作不可」みたいに一瞬で消えてしまうダイアログと同じウインドーのことだと思います。一瞬ですので録画しないと不可です。
取り急ぎ
622: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/25(火)15:30:36.25 ID:y6L8Ntvk0(1)
ニャンだって
776(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/20(金)21:51:29.25 ID:KCLL5ZpO0(1)
ステータスバーに $Fでフルパスのファイル名表示させていますが、いつの頃からか更新がワンテンポずれて1つ前のカーソル位置のものを表示しがちになってしまいました。
確認するときには、ReloadList で更新すれば問題ないですが、何か設定で確認する項目とかありますか
844: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/31(火)09:37:13.25 ID:nmJ5vKw+0(1)
>>48
まあ今は学があって3回目の接種は待った方がいいぞ
900: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/31(火)09:44:46.25 ID:brLBiXhl0(1)
>>113
何が書き換わってんのお前らじゃんw
953: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/31(火)09:51:45.25 ID:D66sZ1qS0(1)
>>113
工作だったんだよ俺は
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s