[過去ログ] 【文字認識】OCRソフト【 自炊 】 [無断転載禁止]©2ch.net (882レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
177: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/01/05(日)00:03 ID:8D3ry83X0(1/8)
すまぬ、dllがいくつか足らないようです。
チョット調べてみます。
178: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/01/05(日)00:11 ID:8D3ry83X0(2/8)
ちなみにWinで動かした時、ウインドウは出ますか?
WSLの時は、モジュールが足らないのでpip installが必要かもです。
179: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/01/05(日)00:22 ID:8D3ry83X0(3/8)
実行するのは4つexeがあるうち、makepdfgui.exeです。これをダブルクリックしてみてください。
181: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/01/05(日)00:37 ID:8D3ry83X0(4/8)
ありがとうございます。
今dllを全部入れたのを作ってますのでしばしお待ち下さい。
182(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/01/05(日)00:44 ID:8D3ry83X0(5/8)
再アップしました。お試しいただければ幸いです。
https://1drv.ms/u/s!Agi0gM6bLD5WsAXIZw7kr90bLghC?e=hFLhW0
183: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/01/05(日)01:00 ID:8D3ry83X0(6/8)
Linux版はこちらです。WSLで動くかもしれません。
https://1drv.ms/u/s!Agi0gM6bLD5WsAYHp7BPFWjaiCk6?e=RLjW5c
186: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/01/05(日)22:01 ID:8D3ry83X0(7/8)
ありがとうございます!
動いてよかったです。
来週にでもgithubに上げますのでforkするなりなんなり宜しくお願いします。
Windows版は.pyファイルのコンパイルにnuitkaを使ってます。コンパイルオプションが長いのでそれも併せてアップします。
Windowsで使えれば少し拡がるかな、と思ってますw
187: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/01/05(日)22:19 ID:8D3ry83X0(8/8)
python由来のexeファイル(gcvocr.exe, hocr-pdf.exe)は単体での起動ができなくて、一緒にたくさん入っている
共有ライブラリが必要になります。
gcv2hocrはMingw64でコンパイルしているので、単体で動作すると思います。
大したものでもないですが、誰かに使ってもらえると嬉しいものです。
ありがとうございます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s