[過去ログ] MouseGestureL.ahkを流行らせるスレpart2 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
715
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/02/06(木)23:55 ID:3OxYLjRp0(1)
同じジェスチャーで、ブラウザにフォーカスがある時と
youtubeのプレイヤーにフォーカスがある時とを区別して
違う動作をさせる事って出来ますか?
716
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/07(金)00:31 ID:H+QGs+iV0(1)
>>715
ターゲットタブで+クリック→種別:実行ファイル名orウィンドウクラス→入力補助
でできる

ちなみにブラウザ内でも種別:タイトル部分(後方)一致で「- YouTube」とか指定してやればYouTubeのサイト内では別ジェスチャーの設定をすることができる
718
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/07(金)03:49 ID:y2s/VZ9K0(1/3)
>>715
AHK用やっつけ版
否: Chrome
要: Acc.ahk/マウスカーソル下のデータ取得サンプル関数.ahk
http://ux.getuploader.com/autohotkeyl/download/76/

SetTitleMatchMode, 2
#Include <マウスカーソル下のデータ取得サンプル関数>

#If WinActive(" - YouTube")
 WheelUp::
  if (A_Cursor = "Arrow" && Acc_GetRole() = "グループ化")
   Send {Left}
  else
   Send {WheelUp}
 return
 WheelDown::
  if (A_Cursor = "Arrow" && Acc_GetRole() = "グループ化")
   Send {Right}
  else
   Send {WheelDown}
 return
#If

Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
721: 715 [] 2020/02/07(金)17:08 ID:T5dQ5bUL0(2/3)
>>715
回答ありがとうございます。これはMGLではなくAHKの方を使うという事でしょうか?
だとしたらやり方がよく解りません。せっかく考えて頂いたのに申し訳ないです。
勉強し直してから活用したいと思います。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s