[過去ログ] MouseGestureL.ahkを流行らせるスレpart2 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/06(水)09:47 ID:8dtFG10E0(1/3)
MouseGestureL.ahkとはAutoHotkey_L上で動作する凡用マウスジェスチャーソフトです。

作者様のユーザーインターフェース大幅な改良にともない設置も簡単になりました。
基本的な用途であればスクリプトを意識せず全てのWindowsソフトでジェスチャー操作が可能になります。

使い方について語ったり、スクリプトについての質問・解答・提案等を書き込みましょう。

配布元 公式:
http://hp.vector.co.jp/authors/VA018351/mglahk.html

Autohotkey関連ファイル専用アップローダー:
http://ux.getuploader.com/autohotkeyl/

前スレ:
2chスレ:software

テンプレは>>2-10くらい

Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
17
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/02(火)09:32 ID:Uhalwz3/0(1/3)
マウスの第2ボタンに、
左クリックを押しっぱなしだと
if (GetKeyState("Lbutton", "P")) {
send,^c
}else if !(MG_Executed>1){
MG_Click("X2")
}
普通に押すと、
send,^v
というように使い分けたいです。
どなたか教えてもらえませんでしょうか。
20
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/02(火)18:35 ID:+zZ/MNp30(2/2)
X2押した瞬間にSend ^vとX2押して右押すとSend ^cは見分けられないわ。ごめんね。
だから近いやつだと
[X2B__]
G=X2B__
Default=Send, ^v

[X2B_LB_]
G=X2B_LB_
Default=Send, ^c
かなぁ?X2button離したら、必ずペースト(Send, ^v)がかかるけどいいの?
右ボタンをある一定時間長押しを実現するならMG_Timer とか過去ログであさってくれ

>>17が途中まで書きかけてるやつ路線で完成させたら
[X2B_]
G=X2B_
If (GetKeyState("Rbutton", "P")) {;もし物理的にRボタンが推されてる状態でX2B_がかかったら
 send,^c
}else if !(MG_Executed>1){
 send,^v
}

Rbuttonを押しながらX2ボタン押したらsend,^c そうでなければX2押した瞬間ペースト になるけどな。
164
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/03/29(火)00:46 ID:JsKpJvUF0(1)
Windows10にて>>1のAutohotkey関連ファイル専用アップローダーにある
AccelScroll.ahkを使おうとしたのですが、
ホイールに割り当ててスクロールしてみるとすぐに止まってしまいます…。
(ログが出なくなり、他のジェスチャーも効かなくなる)
ちゃんと動作している方おられますか?
600
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/04/25(木)20:26 ID:e5DBRYkg0(1)
>>595
>>1のうpろだに上がってるかざぐる代替プラグインにその機能が含まれてる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s