[過去ログ] 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part53 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
837
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/01/24(土)04:24 ID:/lZTkgGH0(2/4)
>>836
・[表示]ボタンの件
キャビネットを履歴リストにしたとき表示される[表示]ボタンには
対応する機能が割り当てられていないようです。
どのように使う意図でボタンを配置したのか、また将来、
何らかの機能が実装されるのか私にはわかりかねます。

・ダウングレードの件
再インストールをインストーラ版を実行することで行なったのであれば
(またはZIP形式圧縮版であっても、フォルダ構成を維持して
正しく展開、上書きしたのであれば)、
過去のバージョンに戻しても、設定は引き継がれるはずです。
(基本的に、設定内容を保存するファイルはリリースには含まれず、
ギコナビを実行することで作成または更新されるため)

ただ、古いバージョンを起動・終了させたときに、新しいバージョンで
追加された項目に設定した値が初期化される可能性が皆無では
ないかもしれません(おおむね大丈夫とは思いますが)

例えばバタ56にはオプション→詳細設定の中に詳細設定1〜4までしか
ありませんが、バタ57以降には詳細設定5の画面があります。
試しにそこで設定した値がgikoNavi.iniに保存された状態で、
バタ56のgikoNavi.iniに上書きし、バタ56を起動して、
同じセクションに記録されるオプションを変更してみましたが、
詳細設定5で設定される値には影響ありませんでした。
つまりこの場合はセーフだったわけですが、
すべてのケースについて検証したわけではないので、
一般的に必ず大丈夫とは断言できないということです。

心配ならとりあえずすべてのオプションを一通りチェックしてみるよう
お勧めします。
838: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/01/24(土)06:24 ID:CrI7zpT50(3/3)
>>837
なるほど、表示ボタンは機能が割り当てられていないんですね。
なぜ反応がないのだろうと思っていました。

ダウングレード、最新版アップグレードはインストーラ版を実行して行いました。
設定は引き継がれるんですね、安心しました。詳しく教えて頂き、
本当にありがとうございました。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s