[過去ログ] 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part53 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
624
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/12/27(土)00:44 ID:CxhXI3Dz0(1)
>622
ツール→オプション→スレッド1の「リンククリック時動作」、
「スレッドURLをクリック指定した時に指定の〜」にチェックを入れ、アプリケーションパスに使用ブラウザを入力、
最後にOKで完了。

ちなみにうちではギコナビwikiも普通に見れる。
IEのエラー云々も含め、自分のPCをあちこちいじり過ぎておかしくなってるんじゃないか?
まあこことは関係無い話だが。
625: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/12/27(土)02:13 ID:E0XLDaFJ0(1/2)
>>624
できました、ありがとう!
626: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/12/27(土)02:15 ID:E0XLDaFJ0(2/2)
アンカみすりました・・・>>623-624さんどうもです
627
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/12/27(土)02:18 ID:SVl7sNrW0(1/2)
>>622
とりあえず>>623-624両氏のアドバイスの通りなんですが、
既定のブラウザの設定がおかしくなっているか、
何か誤解しているような気がします。
一度IEを既定のブラウザに設定し、パソコンを再起動してから
改めてFirefoxを既定のブラウザに設定し直してみるとか。

ちなみにgikoNavi Wikiは夕方から夜にかけて調子が悪かったような気がします。
今は正常なようですが。

>>623
コマンドラインの制約内で複数のURLを渡すことは可能ですけど
(やってみればいいだけの話だと思うんですが)
保存したタブの順番を起動時に復元したいなら
オプション→その他動作1→Tab自動保存・復元にチェックを入れれば済むのでは?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s