[過去ログ] 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part53 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
431
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/12/05(金)10:37 ID:ou1YXwP+0(1)
>>427
>・ログを保存しているHDDのチェックをした後どうなるか
>・ログを保存しているHDDの容量は足りているのか
      ↑
全く関係有りません!
このスレでも過去に複数の人から報告が有りますが、バタ58 になってから発生している現象です。
それ以前のバージョンでは報告例は有りません。WinXP SP2、SP3でも発生します。
CPUもシングル、マルチ関係なく発生します。
>>426氏の報告どおり、発生頻度は"まれ"ですが、発生するパターンはある規則性が有る様にも見受けられます。
特にシングルコアなどの場合、まるで "子泣き爺"に抱きつかれたかの様に、全ての動作が"激重"になります。
原因は解りません! ただの「不具合」と言う名の"バグ"だと思います。
432: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/12/05(金)11:17 ID:yAdLgnZV0(1)
>>431
関係なくは無いよ。
バグがあるにしても、HDDが足りなくなればやっぱり激重になる。
あと、デフラグで解決した例もあったような。

とはいえ、環境は報告してほしいかも……。
報告例が多ければ、パターンが分かるかもしれないし。
433: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/12/05(金)13:04 ID:I5OkxtXNO携(1)
>>431
それではバグと言うことでお願いします
434: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/12/05(金)13:28 ID:gjx9raLf0(1)
>426>431
まず>9の質問シートに記入してね。
あとHDDは関係無いと断言出来るからには、デフラグやディスクチェック、不要ファイルの削除などを
実施した上でも同様のトラブルが発生するんだよな?
貴方はギコナビに原因があると決め付けてるようだけど、まず本当にそうなのかを調べないと
解決策のとっかかりも見つけられないので、真面目に解決したいのなら最低限必要な情報を提供してくれ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s