[過去ログ] 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part53 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
250(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/11/13(木)17:54 ID:zImh8GtY0(1/5)
>>248
ギコナビの場合、環境変数は関係ありません。
USBメモリを別のパソコンに挿すことでギコナビの場所(ドライブ文字など)が変わってしまうのであれば、
サウンドファイルを相対パスで指定する必要があります。
そのために、お使いのバージョンがバタ58未満ならバタ58にアップデートしてください。
その上で、ギコナビを終了させた状態でgikoNavi.iniをメモ帳などで開き、
[Sound]セクションの指定を書き換えてください。
(「=」と「\Sound」の間を半角ピリオド1個にする)
(変更前) → (変更後)
New=C:\Program Files\Sound\取得成功.wav New=.\Sound\取得成功.wav
NewDiff/NoChange/Errorについても同様に。
251: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/11/13(木)18:50 ID:zImh8GtY0(2/5)
訂正です失礼。
【誤】
(変更前) → (変更後)
New=C:\Program Files\Sound\取得成功.wav New=.\Sound\取得成功.wav
【正】
(変更前) → (変更後)
New=C:\Program Files\gikoNavi\Sound\取得成功.wav New=.\Sound\取得成功.wav
変更前の「C:\Program Files\gikoNavi」の部分が違っていても問題ありません。
254(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/11/13(木)19:20 ID:zImh8GtY0(3/5)
>>253
chie_image.jsの末尾近くに該当する処理を行っている部分があるのでお好みで書き換えてください。
「全てのレスに画像はないよ」も出さなくていいなら、if(!exist){ から始まる5行を削除するか
コメントアウトすればいいでしょう。
スキンに手を加えた場合、ギコナビのアップデートで上書きされてしまうため、
スキンのフォルダを別名でコピーし、そちらを編集したほうがいいかもしれません。
256(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/11/13(木)20:01 ID:zImh8GtY0(4/5)
>>255
中括弧閉じるを1つ(つまり一行)余分に消してしまったのでしょう。
スクリプトの詳しい処理内容まではわからなくても、括弧の対応くらいには注意を払えるようでないと
スキンの改変は無理かと思います。
テキストエディタなどで括弧の対応関係を教えてくれるような機能を持つものもあるので、
探して導入されてはいかがでしょうか。
コメントアウトしたのではなく削除したのであれば、同じバージョンのギコナビをもう一度
上書きでインストールして元の状態に戻してください。
その上で、どうしても自分ではうまくできないのであれば>>9の質問シートに漏れなく記入願います。
261(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/11/13(木)21:28 ID:zImh8GtY0(5/5)
>>260
> ギコのエディタでだめだったんで
オプション→フォント→エディタテキスト→フォント→MSゴシックに設定すれば
レスエディタの編集画面では普通に縦が揃うのですが。
そのように設定したとき、あなたの環境でどうなるのかスクリーンショットでも
見せてもらえませんか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s