神に認められた存在、それが「男性」 神にゴミ認定された存在、それが「女」 (2レス)
上下前次1-新
1: 名無しさんの主張 [] 08/18(月)20:39 ID:kcJVR5V2(1/2)
シモン・ペテロが彼らに言った、
「マハリムは私たちのもとから去った方がよい。
女たちは命に値しないからである。」
イエスが言った、
「見よ、私は彼女を(天国へ)導くであろう。
私が彼女を男性にするために、彼女もまた、あなたがた男たちに似る生ける霊になるために。
なぜなら、どの女たちも、彼女らが自分を男性にするならば、天国に入るであろうから」
トマス福音書-114
「ですから、わたし(パウロス キリストの使徒)が望むのは、
男は、怒ったり争ったりせず、清い手を上げてどこででも祈ることです。
同じように、婦人はつつましい身なりをし、慎みと貞淑とで身を飾るべきであり、
髪を編んだり、金や真珠や高価な着物を身に着けたりしてはなりません。
むしろ、善い業で身を飾ることこそ、神を敬っていると公言している婦人にふさわしいことです。
婦人は、静かに、まったく従順に学ぶべきです。
婦人が教えたり、男の上に立ったりすることを、わたし(パウロス)は許しません。
むしろ、静かにしているべきです。
なぜならば、アダムが最初に造られ、それからハワが造られたからです。
しかも、アダムはだまされませんでしたが、女はだまされて、罪を犯してしまいました。
しかし婦人は、信仰と愛と清さを保ち続け、貞淑であるならば、子を産むことによって救われます。」
新約聖書 ティモテオスへの手紙?第ニ章
「ここであなたたちに知っておいてほしいのは、すべての男の頭(かしら)はキリスト、
女の頭は男、そしてキリストの頭は神であるということです。」
新約聖書 コリントの信徒への手紙 第11章3節
傍らに立ったその神は尊師(釈迦)に詩を以て呼びかけた。
神いわく、
「車の標識は何であるか?火の標識は何であるか?王国の標識は何であるか?婦女の標識は何であるか?」
尊師いわく、
「車の標識は幡である。火の標識は煙である。王国の標識は国王である。婦女の標識は、夫である。」
サンユッタ・ニカーヤ? 第1篇 第8章 第2節
2: 名無しさんの主張 [] 08/18(月)20:40 ID:kcJVR5V2(2/2)
「聖なる人たちのすべての教会がそうであるように、婦人たちは、教会では黙っていなさい。
婦人たちには語ることが許されていません。
律法も言っているように、婦人たちは従う者でありなさい。
何か知りたいことがあったら、家で自分の夫に聞きなさい。
婦人にとって教会の中で発言することは、はしたないことだからです。
それとも、神の言葉は女のあなたたちから出て来たのでしょうか。
あるいは、あなたたちにだけ来たのでしょうか。」
新約聖書 コリントの信徒への手紙 第14章
「アッラーはもともと男と(女)との間には優劣をおつけになったのだし、
また(生活に必要な)金は男が出すのだから、この点で男の方が女の上に立つべきもの。
だから貞淑な女は(男にたいして)ひたすら従順に、
またアッラーが大切に守って下さる(夫婦間の)秘めごとを他人に知られぬようそっと守ることが肝要。
反抗的になりそうな心配のある女はよく諭し、(それでも駄目なら) 寝床に追いやって
(こらしめ、それも効がない場合は)
打ちゃくを加えるもよい。
だが、それで言うことをきくようなら、それ以上のことをしようとしてはならぬ。
アッラーはいと高く、いとも偉大におわします。」
コーラン 第4章 女
ユダヤ教、キリスト教、イスラム教の教え。
女は男をたぶらかして絶対神の命令にそむき、楽園を追放された罪人。
陣痛も生理も財布を持てないのも楽園追放の神罰。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.187s*