誹謗中傷されたくなかったらSNSやるなって違くね? (28レス)
1-

1: 名無しさんの主張 [sage] 2021/10/13(水)05:18 ID:???
いやならSNSやるな→☓
いやなら見るな→○

そもそもそんなSNSを見なきゃ全て解決でしょ。しかもその内容ってのはそれぞれの個人の生活には何の影響もない事が多すぎ。仮にそのSNSが炎上商法を狙ったとしても、商法である以上炎上させたら恩恵があってこその商売であるがそんな恩恵も見返りも一切無し。

だいたいその内容に対して怒りの沸点低すぎる。下手な価値観を押し付けて無駄に怒りの感情を出すから炎上騒ぎになる。

現実の会話では誹謗中傷なんてのはそう簡単に出ない。批判はあったとしてもその一線を超えた誹謗中傷を言ったとしたらその場で険悪な雰囲気になる。だからこそ批判と誹謗中傷の線引というのはそんなに難しくないはずだ。

誹謗中傷する連中は、相手を見下したり自分を優位に立たせることで自分達の自己陶酔、自己満足に過ぎないで叩いてるだけだ。
9: 名無しさんの主張 [sage] 2021/11/30(火)16:37 ID:???
>>8
現実現実ってやかましい野郎だな。じゃぁその現実ばかり考えてそのSNSを止めさせる為、誹謗中傷する目的を正当化する輩がどんどん増える事は考えないのか。それはそれでまた無能と言わせてもわうわ。
誹謗中傷する奴らの自己満足の為にSNSがあるんじゃーねんだよ。
10: 名無しさんの主張 [sage] 2021/11/30(火)16:49 ID:???
>>8
誹謗中傷されたくなかったらSNSは止まる可能性が高い。

しかし本来言論の自由が許されてるはずのSNSで、誹謗中傷する事でそのSNSに対しての言論の自由を奪う可能性の方がもっと高いはずだ。
11: 名無しさんの主張 [sage] 2021/12/03(金)08:29 ID:???
>>8
誹謗中傷の問題解決するにはSNSを辞めるしかないというその発想自体が、思考能力の狭さを露呈してる事になるからそれはもう止めたほうがいいよ。
12: 名無しさんの主張 [sage] 2021/12/03(金)08:31 ID:???
>>7
家に鍵をかけなくて泥棒に入られたとしても、結局はどちらが悪いかというと悪いのは泥棒のその意識なのは間違いない。

SNSという誹謗中傷されやすいその場所があるからっていとも簡単に誹謗中傷してしまう腐った性根がまず問題である。
13: 名無しさんの主張 [sage] 2021/12/03(金)08:32 ID:???
>>6
社会で生きている以上人とかかわらないようにするには無理に決まってる。

それがSNSだろうが今の時代は人と関わっていく事になる。
それを拒否しておいて誹謗中傷の正当化なんてのはあり得ない。
14
(1): 名無しさんの主張 [sage] 2021/12/20(月)13:02 ID:???
誹謗中傷の正当化なんてしてないのになw
有効かどうかの話なんだがw
15
(1): 名無しさんの主張 [sage] 2021/12/21(火)13:09 ID:???
>>14
それを有効としてしまえば危険な流れになりかねない。
単なるSNSを誹謗中傷によって抑制、もっと言えば誹謗中傷が言論統制の手段になってしまう。
16
(1): 名無しさんの主張 [sage] 2021/12/21(火)13:26 ID:???
>>15
うるさい人を黙らせるにはぶん殴って気絶させる事。
殴らなくても脅しをかけて黙らせる事。

極論ではあるが誹謗中傷を恐れてSNSを止めるって事はそういうことだ。
17: 名無しさんの主張 [sage] 2021/12/21(火)13:53 ID:???
>>16
ていうか、なぜそこまでしてSNSを止めさせる事にこだわってんだ?そんなに誹謗中傷って言わきゃ気が済まんか?

誹謗中傷なんか一度も言わなくても普通困らないけどなぁ。
18: 名無しさんの主張 [sage] 2022/01/09(日)12:13 ID:???
age
19: 名無しさんの主張 [sage] 2022/01/30(日)08:53 ID:???
age
20: 名無しさんの主張 [sage] 2024/03/13(水)14:16 ID:???
sage
21: 名無しさんの主張 [] 2024/05/06(月)09:20 ID:5ovBcrlY(1)
信子、という名の女には要注意
22
(1): 名無しさんの主張 [] 2024/05/06(月)20:10 ID:cm48v8qV(1)
龍が如く8の春日一番がそうだったけど
SNS見てなくても、誹謗中傷された事実は当人にやって来る
むしろ誹謗中傷に対し無防備な状態だから危険な状態と言える
23: 名無しさんの主張 [sage] 2024/05/08(水)03:16 ID:???
全世界に発信してんのに嫌な言葉は聞きたくないってこと自体無理なんだよ
不特定多数と強制的に繋がってしまうシステムに根本的な問題があるんだから
嫌なら利用を止めるしかない

そもそもSNSなんて売名や宣伝以外のメリットなんか無いのに何でやるんだか
9割以上の利用者には必要ないだろ
メディアに踊らされすぎじゃね
24: 22 [] 2024/05/08(水)17:36 ID:n1E84N1p(1)
春日一番はネットの誹謗中傷が原因でハローワーク職員をクビになりました
春日一番がネットで誹謗中傷されている事を知ったのは
ハローワークをクビになった後です

つまりネットの誹謗中傷は対象の社会的信用を損ねる事につながる代物です
SNS見なければ済む話じゃありません
それどころが無防備な状態だからかえって不味い
25: 名無しさんの主張 [sage] 2024/05/09(木)14:31 ID:???
この手の連中が信用できないのは自分たちは誹謗中傷を一切行わない絶対正義と妄信している所
結局は自分たちの棲み処を聖域化して気に入らない奴を排除したいだけか

だいたい批判か中傷かは相手の解釈次第なのに線引きなんかできるわけない
例えば私には中傷に相当するNGワードがいくつかあるが
現実の会話でも多用している奴が山ほどいるし直接口撃されたこともある
もちろんSNSでは誰も中傷と認めなかったけど
弁護士には証拠(録音)があったら確実に侮辱罪で訴えることが出来たと言われたが
26: 名無しさんの主張 [] 2024/05/09(木)14:31 ID:qsC96IHZ(1/2)
同じ誹謗中傷でも "誰が" "誰に" 発言したかによって反応がコロコロ変わるんだよな
不思議なことに誹謗中傷許さないと豪語してる連中もこの傾向が強いから面白い
27: 名無しさんの主張 [] 2024/05/09(木)14:34 ID:qsC96IHZ(2/2)
マァSNSなんてのは超巨大な井戸端会議みたいなもんだ
誹謗中傷に限らず近寄るもんじゃねーな
28: 名無しさんの主張 [age] 09/16(火)16:03 ID:???
【吉本興業/TT兄弟/Lステップ】キングオブコント2014準優勝、超人気コント芸人『チョコレートプラネット』松尾駿「ずっと警鐘鳴らしてたけどさ、芸能人とかアスリート以外はSNSで発信(拡散)するな、たかがクソ素人がさ」Youtubechの動画で発信→大炎上→動画削除→コメント欄全封鎖★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
2chスレ:mnewsplus
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.327s*