日本政府「LINE使用中止」に。国の情報が海外に流れ (48レス)
日本政府「LINE使用中止」に。国の情報が海外に流れ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/sns/1616122486/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
1: 議論スレッド [sage] 2021/03/19(金) 11:54:46.60 ID:Dh3X3sfu0 LINEは韓国の会社だけど委託先の中国の会社は場合によっては中国政府に情報を提供する義務がある。 「日本版のline」を作ろうとしても莫大な資金要求をするプログラミング会社ばかり。 今の日本でモノづくりをするのは容易ではないということ。ましてやネットワークの管理など相当な税金投入することになるだろう。 NHKニュース LINEでの行政サービス停止 総務省 総務省、LINE使用中止へ 自治体に調査依頼 ttps://www.sankei.com/economy/news/210319/ecn2103190012-n1.html 無料通信アプリ「LINE(ライン)」利用者の個人情報が、中国の関連会社で閲覧可能な状態になっていた問題を受け、武田良太総務相は19日の記者会見で、 総務省が採用活動や意見募集などで使っている同社のサービスの運用を停止する考えを示した。 また、全国の自治体に対しても、利用状況を確認した上で26日までに報告するよう求めたことを明らかにした。 武田氏は「ユーザーが安心して電気通信サービスを利用できる環境を確保する観点から、事実関係をしっかりと把握し、適切な措置を講じたい」と述べた。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/sns/1616122486/1
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.402s*