SONY Xperia 1 VII Part18 (655レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: SIM無しさん (ワッチョイ efaf-z03l) [sage] 09/13(土)13:26 ID:Cu3L0h9H0(1/2)
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv

スレ立て時は↑を3行にして立てること

https://www.sony.jp/xperia/products/xperia1m7/
https://www.sony.jp/xperia/products/xperia1m7/spec.html

前スレ
SONY Xperia 1 VII Part17
2chスレ:smartphone VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
635: SIM無しさん (ワッチョイ ff53-dLvf) [sage] 09/25(木)20:32 ID:X9Fda32S0(1)
元祖サイドセンスは、画面外側のエッジ部分が反応して使いやすかった
いまは画面内でセンスする必要があるので、ケチな劣化版に見えるぜ
636: SIM無しさん (スププ Sdaa-jaeb) [] 09/25(木)20:42 ID:tlSOyt8Vd(1)
シリコンケース付けてコールマンのポーチにギリ入った
637: SIM無しさん (ワッチョイ e33a-C7mS) [] 09/25(木)20:52 ID:C1Smj8EZ0(1)
発売きたああああああああああああ
638
(1): SIM無しさん (ワッチョイ 46bb-6eEW) [sage] 09/25(木)20:53 ID:y8je9aS40(1)
Xperia 10 VIIでも「文鎮化」不具合の報告、Xperia 1 VIIの事例との関連に注目集まる
639: SIM無しさん (ワッチョイ 4646-9g7p) [] 09/25(木)21:31 ID:5qHjLRd80(1)
>>545
時計以外でも改札通れますよ
640: SIM無しさん (アウアウ Sadb-Nm3U) [] 09/25(木)22:01 ID:pYzzZJqoa(1)
交換の予約した翌日に文鎮化した
まだデータコピーとかSuicaの移動とかしてなかったから終わった!と思ってたら
いつの間にか文鎮化が解除されて使えるようになったからコピっといた

てかauはいつ交換機が届くんだ?

2chMate 0.8.10.225 dev/Sony/SOG15/15/DR
641: SIM無しさん (ワッチョイ fa56-dW12) [] 09/25(木)23:01 ID:OZNUveFN0(1)
>>638
特に裏取りない飛ばし記事のやつだろ?それ。
海外の5ちゃんみたいな場所の発言記事にしてるだけだからなぁ
642: SIM無しさん (ワッチョイ ff2b-dLvf) [sage] 09/26(金)00:13 ID:Pk225FGt0(1/2)
>>606 続報
お、8回連続エラー無しや!
まさか、FeliCaチップとJREナナメ改札のジオメトリックな問題?
643
(1): SIM無しさん (ワッチョイ d3ab-WvFM) [] 09/26(金)00:41 ID:cPPyJoqj0(1)
ゆっくりしてる時点で反応する確率増すだろ
644: SIM無しさん (ワッチョイ ff2b-dLvf) [sage] 09/26(金)01:17 ID:Pk225FGt0(2/2)
>>643
ゆっくりタッチする速度は変わらず
スマホ側の位置だけ変えてるが、SONYマーク側は若干、右肘の支点に近いので若干の速度低下はあるかもw
645
(1): SIM無しさん (ワッチョイ 079b-jaeb) [sage] 09/26(金)09:00 ID:NMyvv7m60(1)
これ買った人って、何か些細な不具合でも、きっとみんな基板のせいにするんだろうな。
メンヘラ。
646: SIM無しさん (JP 0Hc6-mXfw) [sage] 09/26(金)09:45 ID:vGofRrckH(1)
重くて手が疲れる
基板のせいだ!!!
647: SIM無しさん (ワッチョイ 1a5e-GaeU) [sage] 09/26(金)09:58 ID:JphkivGl0(1)
横幅でかくなって持ちにくいのも基板の横幅がでかいせいだ!
648: SIM無しさん (ワッチョイ 3bd2-Zsy6) [] 09/26(金)10:30 ID:Y+ESgHee0(1)
>>645
持ってないのにスレにくる気狂いなんなの?
きっしょwww
649: SIM無しさん (ワッチョイ 8635-eB9V) [] 09/26(金)10:30 ID:VbCHYISx0(1)
くそっ体重が増えた基板が重いからだ
650: SIM無しさん (ワッチョイ e3ca-dLvf) [] 09/26(金)10:32 ID:/r7ebwth0(1)
俺が不幸なのも基盤のせいに違いない
651: SIM無しさん (ワッチョイ 2b6a-kvty) [] 09/26(金)10:33 ID:akM6770L0(1)
基板下痢音
652
(1): SIM無しさん (ワッチョイ 23b2-Nqjs) [sage] 09/26(金)11:41 ID:eun7R6ug0(1)
かつてここまで不具合で盛り上がるペリアがあっただろうか?
653: SIM無しさん (ワッチョイ 2b60-eJ72) [sage] 09/26(金)11:45 ID:Nhs0CFf20(1)
Z5
654: SIM無しさん (ワンミングク MM2b-9695) [sage] 09/26(金)11:50 ID:HNkn2rkzM(1)
>>652
XZPのUSB端子ハンダ不具合問題位かな
1-
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s