SONY Xperia 10 Ⅵ Part4 (92レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(1): SIM無しさん (アウアウウー Sa5f-okHW) [] 08/09(土)11:40 ID:tbcr0GtTa(1)
※スレ立て時は3行にして立てること

公式サイト
https://www.sony.jp/xperia/xperia/xperia10m6/

※前スレ
SONY Xperia 10 Ⅵ Part1
2chスレ:smartphone
SONY Xperia 10 Ⅵ Part2
2chスレ:smartphone
SONY Xperia 10 Ⅵ Part3
2chスレ:smartphone VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
71: SIM無しさん (ワッチョイ 1b10-+reA) [sage] 08/11(月)23:14 ID:1NVInuSs0(1)
とりあえずSANMAXの512GBを取り付けた
IVのSANDISKの512GBは当面残すことにした
72
(1): SIM無しさん (ワッチョイ 97cf-s6Jx) [] 08/12(火)07:53 ID:FQUcsDz30(1)
だろうな指数高いなここ

爺は語尾が~~だろ、~~だな、~~だろうな、になってること多いだな
そこを若作りすると、~~じゃね、~~じゃねえか、~~じゃねえかよ、になってる場合もある
なぜ語尾がだろだなだろうなになってると年寄とわかるかわかるか?
年寄は年齢的に「自分は何でも知っている」と思いたがる癖あるんだろうな
それで掲示板では上から目線で「~~だろ」「~~だな」「~~だろうな」と
さも知ってたかのようにまとめたがるんだろうな

もう5ちゃんの平均年齢65歳だからだろうな
73: SIM無しさん (ワッチョイ 1a6d-lzYp) [sage] 08/12(火)08:06 ID:8r56mHw50(1)
なるほど確かになってること多いだな
んだんだそうだべそうだべ
74: SIM無しさん (ワッチョイ 0bd4-ncDf) [sage] 08/12(火)08:14 ID:nrahZ3An0(1)
>>62
なにそれ楽しそう
75: SIM無しさん (ワッチョイ 9b3d-ncDf) [sage] 08/12(火)08:15 ID:ejIniMn/0(1)
>>72
せやろか
76: SIM無しさん (ワッチョイ aa89-O3Ha) [] 08/12(火)09:02 ID:v61Y0Rww0(1)
マルチコピペ
77: SIM無しさん (ワッチョイ 9a11-O3Ha) [] 08/12(火)12:36 ID:kkMh5MKp0(1)
Android16楽しみやな
78: SIM無しさん (オイコラミネオ MM37-MSdE) [] 08/12(火)17:12 ID:bGj6u8OTM(1)
多いだなw あと助詞もしっかり使おうな
79: SIM無しさん (ワッチョイ 5ff7-O3Ha) [] 08/12(火)19:02 ID:aHTWtjGj0(1/3)
評価低くて期待してなかったけど中々の名機じゃないのこの端末
やっぱ何つってもこのバッテリー持ち、ソニーだけ公表盛ってない感じする
手に入れて10日程経ってだいぶ要らんアプリ削りーの残すアプリのバックグラウンドの通信禁止してーのと色々やり始めたら真価を発揮し始めた
さらにバッテリー健康度の測定で仕様の5,000mAhより容量有る事も判明、もはや唯一の日本メーカーとは言えバカ正直にやり過ぎって思うくらいだわ
80
(1): SIM無しさん (ワッチョイ 0e02-251K) [] 08/12(火)19:05 ID:YBMsW89g0(1)
10Ⅳあと何年使うかまよう
81: SIM無しさん (ワッチョイ 5ff7-O3Ha) [] 08/12(火)19:22 ID:aHTWtjGj0(2/3)
>>80
Ⅶもかなり良くなりそうだから見てから迷えば良いんでない
82: SIM無しさん (オイコラミネオ MM12-btKl) [] 08/12(火)20:04 ID:9MLzQdfOM(1)
買うならブラックだけど手汗かきやすいと指紋というか汚れ目立たない?
前に実機触ってきたときそれでちょっと迷った
83: SIM無しさん (JP 0He7-1OUi) [sage] 08/12(火)20:11 ID:5NB7MshQH(1)
裸運用とか漢だな
84: SIM無しさん (ワッチョイ 5ff7-O3Ha) [] 08/12(火)20:52 ID:aHTWtjGj0(3/3)
めちゃまだら模様になるよね、でも普通ケース使うから
85: SIM無しさん (ワッチョイ 7acf-O3Ha) [] 08/13(水)12:45 ID:8DtOIKV20(1)
ドコモ版に楽天eSIM入れて使ってるけどただでさえ電波ヨワヨワなのに対応バンドも違うし使い物にならない
86
(1): SIM無しさん (ワッチョイ 1a3d-lzYp) [sage] 08/13(水)12:59 ID:IHh4yF6h0(1)
10VIのdocomo版実機までは試してないけどバンド自体は普通に対応してない?
87: SIM無しさん (ワッチョイ f676-1OUi) [sage] 08/13(水)13:23 ID:YnOF/52w0(1)
まぁ「楽天だしね」って返信しか思い浮かばないが。
88: SIM無しさん (ワッチョイ 235b-NfEq) [sage] 08/13(水)13:38 ID:IZ4f66Hz0(1)
>>86
最近の機種はバンド制限ないから対応してるはず
楽天がクソなだけじゃね
89: SIM無しさん (ワッチョイ 5b62-i+3r) [] 08/13(水)16:12 ID:LgkKESQj0(1)
バンドバンドうるさい割に実際何がどうなのかよく分かってよくあるパターン
90: SIM無しさん (ワッチョイ f667-pO5i) [] 08/13(水)16:42 ID:vmsgECYY0(1)
最近のスマホって通知来てたらランプ点滅とかないんだね
1-
あと 2 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s