Google Pixel 8a Part16 (732レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: SIM無しさん (ワッチョイ 3f7e-rSwF) [] 06/21(土)19:49 ID:i7I/Of7X0(1)
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/2

公式
https://store.google.com/jp/product/pixel_8a

※前スレ
Google Pixel 8a Part15
2chスレ:smartphone VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/2: EXT was configured
713: SIM無しさん (ワッチョイ 730a-8BHQ) [sage] 09/04(木)22:52 ID:D6oUP8Jp0(1)
家の中でサブで使用してたredmi12が糞デカくて使いづらかったからワイモバで8a申し込んだった
去年8pro売り払って以来のpixelだワーイ
714: SIM無しさん (ワッチョイ 836e-At8o) [sage] 09/04(木)23:44 ID:LhejGBo50(2/2)
まじめっちゃ変わってていい感じじゃん
715: SIM無しさん (ワッチョイ 438b-At8o) [] 09/05(金)04:59 ID:xJtJTJmW0(1)
電池持ちすげー良くなった気するがアプデ前の環境ないから比較できんな
716: SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-JrkS) [sage] 09/05(金)05:18 ID:dGYUELop0(1)
電池持ちは相変わらず減るし発熱はする
何も変わってない
717: SIM無しさん (ワッチョイ 8f75-hbbI) [sage] 09/05(金)06:01 ID:vjS4LCrm0(1/2)
電源ボタンは下の方がが良いな
スクショも隣同士になるし中指がとどきにくいわ
718: SIM無しさん (ワッチョイ cf62-0nts) [sage] 09/05(金)08:06 ID:aiC5EtiG0(1)
スクショはいくつか撮り方あるが
自分は音量ボタン下長押しにスクショ割り当ててる
これなら指1本で押しやすい
719: SIM無しさん (ワッチョイ 3f0a-At8o) [] 09/05(金)09:01 ID:SMJGcI880(1)
俺も時間かかったけど何とかアプデ
スクショはタップにしてるから頻繁に謎スクショが溜まる
720: 警備員[Lv.4][新芽] (オイコラミネオ MM67-At8o) [sage] 09/05(金)10:05 ID:3mXXnxEwM(1/2)
デュアルSIMの表示が気に入らん

https:
//i.imgur.com/k3S43Z8.png
721: SIM無しさん (ワッチョイ 8f84-6ozx) [] 09/05(金)10:12 ID:1pd83HU00(1)
左上にある通信速度のモニターアプリ教えて。
722: SIM無しさん (ワッチョイ 430c-At8o) [] 09/05(金)10:39 ID:Qi3uk7OB0(1/2)
アプデしたらスクショ画像ほとんど消えた
723: SIM無しさん (ワッチョイ 430c-At8o) [] 09/05(金)10:41 ID:Qi3uk7OB0(2/2)
ちがうわ
右上の押したらあったが、毎回押すのか
724: 警備員[Lv.5][新芽] (オイコラミネオ MM67-At8o) [sage] 09/05(金)12:07 ID:3mXXnxEwM(2/2)
ネットワークモニタミニ
725: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9399-At8o) [sage] 09/05(金)12:08 ID:e6oEggTa0(1)
ネットワークモニタミニ
726
(3): SIM無しさん (ワッチョイ 8f75-hbbI) [sage] 09/05(金)12:08 ID:vjS4LCrm0(2/2)
起動中のアプリを全部消すのが面倒何だが?
簡単操作ない?
727
(1): SIM無しさん (ワッチョイ 836e-At8o) [sage] 09/05(金)12:34 ID:TXgAl2tl0(1/3)
>>726
全消しするとバッテリ持ち悪くなるのでやらないほうがいいぞ
728: SIM無しさん (ワッチョイ 836e-At8o) [sage] 09/05(金)12:36 ID:TXgAl2tl0(2/3)
>>726
バックグラウンド更新やプッシュ通知のあるようなアプリは尚更そのままでいい
729: SIM無しさん (ワッチョイ 836e-At8o) [sage] 09/05(金)12:37 ID:TXgAl2tl0(3/3)
>>726
静的コンテンツな感じのアプリか動的かで判断するのがいい
730: SIM無しさん (ワッチョイ 7f07-BBne) [sage] 09/05(金)13:05 ID:LJHC+s5W0(1)
Google playのほうが5月って言ってたやつだけど9月にあげたらGoogle playは6月になってやっぱり7月は適用できない状態
来月おいつくのか?
731: SIM無しさん (ワッチョイ 730c-DInO) [sage] 09/05(金)13:16 ID:FsD8N4Wx0(1)
アップデートしたらロック解除した時に短いバイブが設定されちゃったんだけど、

どこで解除できる?
732: SIM無しさん (ワッチョイ 8362-0nts) [sage] 09/05(金)13:33 ID:vvaJ8+TZ0(1)
タスク制御の必要性について検索すると大抵のサイトでは右に倣えのようにOSが進化して効率良く自動制御されるようになっており別途タスク制御はむしろマイナスになるので不要のように言及されている

しかしながら適切に別途タスク制御する有用性は依然ある的な意見も根強い
適切にというのがポイントで闇雲に停止するだけでは>>727のようにかえってマイナスになるだろう
この辺を踏まえてタスクキラー系アプリをいくつか試して有用性を判斷してみては

自分はちょっと毛色が違うところあるがGreenifyで制御してる
今どき不要という意見も多いと思われるが
ただ何となくオマジナイ的に入れてるわけではないし
省メモリ化や省電力化の観点だけでなく使い勝手向上のための有用さを実感している
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s