Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part75 (790レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: SIM無しさん (ワッチョイ abf5-unVj) [sage] 2024/11/04(月)19:02 ID:eg/r0g3p0(1)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ作成時先頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を3行書き込んでください。
●各モデルのスペック表
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-s10/specs/
●よくある質問
Q.SoCがSnapdragon, Exynosのモデルの型番を教えてください。
A.末尾にUがあるモデル(米国)、または数字のみのモデル(中国本土・香港)がSnapdragon版、末尾にFがあるものがExynos版です。
Q.このモデルにデュアルシムに対応していますか?
A.末尾(UまたはF)の右にDの文字があるものがデュアルシム版です。
また、数字のみのモデル(SM-G9700・9730・9750)もデュアルSIM仕様です
Q.どのキャリアで使えますか?MVNOに対応していますか?
A.下記リンク内容と使いたいキャリアのバンドを比較し自分で判断してください。
MVNOに関してはそのMVNOが使っている回線のキャリアと同じバンドです。
→各モデルの対応バンド
https://www.techwalls.com/samsung-galaxy-s10-model-number-sm-g973-differences/
● 前スレ
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part74
2chスレ:smartphone VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
771: SIM無しさん (ワッチョイ 9b91-uqkJ) [sage] 08/10(日)19:22 ID:Fs++JF2y0(1)
RAMブーストなんて意味ないと思ってたけど設定してみたらポケモンGOとモンハンnow同時に立ち上げてても落ちにくくなった
前までしょっちゅうタスクキルされてたのに
772: SIM無しさん (ワッチョイ 1707-5hsj) [] 08/11(月)18:09 ID:8cVAMNEx0(1/2)
バッテリー推計容量2,733、性能に対してバッテリー小さすぎ
773(1): SIM無しさん (ワッチョイ bb58-NfEq) [sage] 08/11(月)18:20 ID:Zff6EI6p0(1)
S10無印?
公式スペック上では3300になってるから劣化してるだけだろ
774: SIM無しさん (ワッチョイ 1707-5hsj) [] 08/11(月)18:23 ID:8cVAMNEx0(2/2)
>>773
そうだけど一年ちょいで劣化も早いしバ持ちの悪さは単純にストレスよね
775(2): SIM無しさん (オッペケ Srbb-hIOz) [sage] 08/12(火)08:53 ID:2kGJg2bGr(1/2)
5年前の機種で1年ちょいとは?
776: SIM無しさん (ワッチョイ f65b-ncDf) [sage] 08/12(火)09:02 ID:bj4c+RzI0(1)
4Gなのが世代を感じるわ
困るわけではないんだけどね
777(2): SIM無しさん (ワッチョイ 17ce-O3Ha) [] 08/12(火)09:29 ID:qfVy1dNg0(1)
>>775
補償で届いたやつなので
778: SIM無しさん (ワンミングク MM8a-tIFf) [sage] 08/12(火)09:31 ID:wKjCBwidM(1)
中古整備品(外装クリーニングしただけ)
779: SIM無しさん (スッップ Sdba-LESA) [sage] 08/12(火)11:02 ID:z2ZyL/dFd(1/2)
>>777
使ったのは一年ちょいだとしても劣化は6年前前後から始まってるよ
780(1): SIM無しさん (スッップ Sdba-LESA) [sage] 08/12(火)11:02 ID:z2ZyL/dFd(2/2)
>>775
6年前じゃね?
781: SIM無しさん (オッペケ Srbb-hIOz) [sage] 08/12(火)11:05 ID:2kGJg2bGr(2/2)
>>777
バッテリーが新品とは限らない
仮に新品だったとしてももう製造はしてないだろうから長期間どのように保管されていたかも分からない
自然放電による過放電はダメージ大きいからな
>>780
すまん、そうだった
782: SIM無しさん (ワッチョイ 9b7e-f8hD) [] 08/12(火)21:14 ID:mhBd+fYf0(1/2)
6年前の機種だけど全然使えるじゃん
流石当時のフラッグシップだわ
783: SIM無しさん (ワッチョイ b391-LESA) [sage] 08/12(火)22:18 ID:nXFXA+Cq0(1)
まだ普通に使ってる。
困ったこと無いしこれ以降プラスが出ないから
784(1): SIM無しさん (アウアウウー Sac7-ncDf) [sage] 08/12(火)22:22 ID:KmGUxKK+a(1)
セキュリティアプデ無くなったのは2軍落ち
785(1): SIM無しさん (スプープ Sd5a-O3Ha) [] 08/12(火)22:37 ID:+OCLoWK0d(1)
S10無印からペリア10Ⅵになってミドル落ちしたけど大袈裟じゃなくS10+8,000mAhバッテリー持ち歩く程度に電池持つよ、俺はバ持ち至上ニキだった事に気付き幸せだわ
チラ裏スマホ
786: SIM無しさん (ワッチョイ 5ff7-O3Ha) [] 08/12(火)22:44 ID:aHTWtjGj0(1)
8,000は言い過ぎだ、5,000くらいだな!失礼
787(1): SIM無しさん (ワッチョイ 9b7e-f8hD) [] 08/12(火)23:09 ID:mhBd+fYf0(2/2)
>>784
マイナンバーカード作って口座紐付けしてそう
788(1): SIM無しさん (ワッチョイ aaf1-5TTV) [sage] 08/12(火)23:50 ID:2OAQe+tI0(1)
>>785
s10の前はペリアz3だったからペリアでもと何回も思ったんだけど
やっぱあの縦にウニョ~んとした筐体が駄目だ
先日量販品でスマホを手に取ってみたけどデカイか分厚いかの2択だった
妥協出来そうなのはs25くらい次点でMotorolaのedge60
でもエッジパネルはもうなぁと考えると1択になっちゃうのが我慢ならない
789: SIM無しさん (ワッチョイ 9aca-hIOz) [sage] 08/13(水)00:27 ID:Yom8jYrC0(1)
>>787
カード作らなければマイナンバーふられないと思ってそう
790: SIM無しさん (ワッチョイ 2758-O3Ha) [] 08/13(水)01:04 ID:5UPBn+Xo0(1)
>>788
ワイも散々縦長はなぁ、、って思ってたけど一度使ってみると分かる手になじむ取り回しの良さと何故か後からスタイリッシュに感じる不思議な魅力あるよ、このお陰で(液晶削がれてる分)バッテリー持ちも良くなってるというオマケ付きだし
までも今コスパ考えたらXiaomi辺りだとは思うけどね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s