関西・近畿気象情報 Part778 (357レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(2): 名無しSUN [] 09/28(日)16:26 ID:hDoTYxLA(1/2)
関西・近畿地方の天気の実況・議論を楽しく語るスレです。
場所によって天気は変わります。実況するときはできるだけ地域も書いてください。
●気象機関
気象庁 https://www.jma.go.jp/bosai/
気象協会tenki.jp https://tenki.jp
ウェザーニュースWNI https://weathernews.jp
ウェザーマップ
https://www.weathermap.co.jp/forecast/
●レーダー
XRAIN https://www.river.go.jp/kawabou/
高解像度降水ナウキャスト https://www.jma.go.jp/jp/highresorad/
Yahoo!雨雲ズームレーダー https://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/
●気圧配置・寒気情報
バイオウェザー http://www.bioweather.net/chart/pressure.htm
週間寒気予想 http://www1.ystenki.jp/kanki.html
●雷・落雷情報
関電 https://www.kepco.co.jp/kaminari-info/rakurai/index.html
Yahoo!落雷情報 https://weather.yahoo.co.jp/weather/lightning/
●大気汚染情報
PM2.5まとめ https://pm25.jp/
そらまめ君 http://soramame.taiki.go.jp/
SPRINTARS予測 https://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj_KI.html
●地域別防災情報
大阪 http://www.osaka-bousai.net/pref/
兵庫 http://hyogo.bosai.info/
京都 http://chisuibousai.pref.kyoto.jp/
滋賀 https://shiga-bousai.jp/index.php
奈良 http://www.nara-saboinfo.jp/RainWeb/menu.htm
和歌山 http://kasensabo02.pref.wakayama.lg.jp/index.php
※前スレ
関西・近畿気象情報 Part775
2chスレ:sky
関西・近畿気象情報 Part776
2chスレ:sky
関西・近畿気象情報 Part777
2chスレ:sky
338: 名無しSUN [] 10/02(木)08:53 ID:jocuSl1Y(1)
大阪は6月12日以来、3か月半ぶりに20℃を下回った
あまりにも遅すぎるが
339: 名無しSUN [sage] 10/02(木)09:02 ID:lKTsnfa3(1)
1年の1/3は夏ですね
340: 名無しSUN [] 10/02(木)09:03 ID:ys8XOZJ9(1)
大阪市中心部でもやっと最低20℃を下回ったか
真夏以降の初めての最低20℃割れも10月中持ち越しの年が増えたな
341: 名無しSUN [sage] 10/02(木)10:30 ID:al6olmjv(1)
今朝の気温
20.6 神戸
19.6 大阪
19.1 堺・和歌山
18.0 京都
16.7 奈良
16.0 大津
342: 名無しSUN [] 10/02(木)10:47 ID:DMXpiqJ+(1)
1/3どころか5-10の半年夏だな10月でやっと残暑
343: 名無しSUN [sage] 10/02(木)10:47 ID:3YrXPUNx(1)
朝寒いくらいやったのにもう暑いわ
344(1): 警備員[Lv.4] [sage] 10/02(木)11:28 ID:mDcXXfaN(2/2)
雲が多いな
すっきり晴れて欲しい
345: 名無しSUN [sage] 10/02(木)11:48 ID:z9L9Ir+B(1)
すごい乾燥してるな@泉州
エアコン消してもいけそうな気温やけど
犬が暑そうやし昼だけつけるか
346: 名無しSUN [sage] 10/02(木)11:59 ID:NqidNej1(1)
今日も最高気温が30度に届きそうにないな
ちょっぴり悲しい
347: 名無しSUN [] 10/02(木)12:10 ID:I0rdXcOM(1)
寒いな
348: 名無しSUN [] 10/02(木)12:16 ID:VLiPpdNk(1)
しゃぶ葉なう
机バンバン叩く明らかに手帳持ちが後ろの席いてこえ〜
349: 名無しSUN [] 10/02(木)12:25 ID:JYFFDwoy(1)
いつも思うけど、予報の最低気温ている? 最低なんかどうでもいい気がする
350: 名無しSUN [sage] 10/02(木)12:27 ID:MMjmOWCH(3/3)
要らん理由がわからん
351: 名無しSUN [sage] 10/02(木)12:27 ID:aHZJRYlV(1)
で?っていう
352: 名無しSUN [sage] 10/02(木)12:28 ID:/FiW8W3E(1)
それなら最高気温もいるか?の話になる
リモートやご隠居されてるなら関係ないかもだけど多くの社会人は朝出る時に最低気温を参考に服選びしてるよ
353: 名無しSUN [] 10/02(木)12:32 ID:0S2k0Vsi(2/2)
まぁ心配しなくても11月まで半袖だよ
それは変わらない
354: 名無しSUN [sage] 10/02(木)12:38 ID:pF06pPcD(1/2)
むっちゃ暑い@高槻の路上
355: 名無しSUN [sage] 10/02(木)12:39 ID:pF06pPcD(2/2)
学生はもうすぐ冬服やろ
耐えられるんか
356: 名無しSUN [] 10/02(木)12:45 ID:Rw83geod(1)
>>344
年々雲量が増えて特に夏場は終日スッキリ晴れることが滅多に無くなった気がする
357: 名無しSUN [sage] 10/02(木)13:20 ID:C181SnQQ(1)
昭和なら秋雨が終わる頃だけど今年はこれから秋雨かな
それにしても台風が来ないな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s