関東気象情報 Part1277【2025/9/28~】 (731レス)
関東気象情報 Part1277【2025/9/28~】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1759030828/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
641: 名無しSUN [sage] 2025/10/01(水) 01:48:55.38 ID:NWPVPTAI 21.5℃ 85% 1008hPa 弱い北風、曇り@横浜あざみ野 環境史の本を読んだのだけど 寒冷化イコール乾燥化で飢饉とパンデミックと戦乱が起きて国家民族や文明が滅亡する例は多々あるが 温暖化イコール湿潤化では環境も人間社会も混乱するが決定的にやばいことにはならないらしかった 紀元900年ごろに日本では寒冷化と乾燥化による「気候ショック」で律令体制が崩壊して古代集落の多くが消滅し地方豪族による中世荘園が成立して武士の時代を準備したが 温暖化と湿潤化が起きたときには縄文時代以来とくに重大な破局や悲劇的な時代の転換は起きなかったみたい そう思うと今の温暖化をむちゃくちゃに恐れなくていいのかも http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1759030828/641
643: 名無しSUN [sage] 2025/10/01(水) 02:03:20.02 ID:NWPVPTAI どおりで現在の室温が26℃と ベランダより5℃も高いわけだ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1759030828/643
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s