【残暑は】2025年秋総合スレッド Part13 ワッチョイあり【いつまで】 (644レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(4): 名無しSUN (ワッチョイ 7ffe-0SAP) [sage] 09/15(月)20:01 ID:WNPgUK7v0(1)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れること( 先頭の ! 一文字を忘れないように注意 )
前スレ
【厳しい残暑】2025年夏秋総合スレッド Part11 ワッチョイあり【いつまで】
2chスレ:sky
【残暑】2025年夏秋総合スレッド Part12 ワッチョイあり【秋雨】
2chスレ:sky VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
625(1): 名無しSUN (ワッチョイ 05ad-CJ/3) [sage] 10/01(水)07:37 ID:iF/5hMm30(1/2)
東谷の癖がついてることと
シベリア寒気が強くなってきてるから
10月は北冷西暖になりそうだね
626: 名無しSUN (ワッチョイ ab23-Ur0C) [] 10/01(水)07:49 ID:EOGecyOK0(1)
今日からの10月も記録的高温で関東以西太平洋側各地点で月平均気温20℃超えだろうな
もはや昔の9月で初秋(秋口)
「10月=秋本番」は平成時代までの話
627: 名無しSUN (ワッチョイ 05ad-CJ/3) [sage] 10/01(水)07:57 ID:iF/5hMm30(2/2)
関東ではもう暑さは大したことない
もう真夏日はないだろう
最低気温は20°Cを下回る
628: 名無しSUN (ワッチョイ 557c-LcrK) [sage] 10/01(水)09:44 ID:dL3oXucf0(1/3)
来週半ばから気温急降下
衣替え目安だな
629(1): 名無しSUN (アウアウウー Sa89-DY8s) [] 10/01(水)09:51 ID:9LjGeVMqa(1)
基本的に昼間は22℃以上なら半袖だな
そのくらいで長袖にするから暑く感じるんだよw
630: 名無しSUN (スプッッ Sd03-nvTR) [] 10/01(水)10:54 ID:HSokNYCkd(1)
北海道カルルスで1時間70ミリの雨
631: 名無しSUN (ワッチョイ 7dad-TEdE) [sage] 10/01(水)11:12 ID:t8Ua2UVg0(1)
白老町森野
~05時 32.5
~06時 117.0
~07時 64.0
~08時 91.0
~11時 36.0
12h 340.5
632: 名無しSUN (ブーイモ MM43-ZeGL) [] 10/01(水)11:37 ID:zfky9stDM(1)
北海道は元々雪が多いから
雪にならなかったら雨で落ちてくるよね。
わりと温かいのかな、日本海。
急速に雲ができてるのは地形とか都市とか
色々理由あるんだろうけど。
上海もやたら雲ができてる。
長江の河口あたりで。
633: 名無しSUN (ワッチョイ 43db-U9/M) [] 10/01(水)12:25 ID:njXkth8V0(1)
>>625
北冷厨願望垂れ流しで草
634: 名無しSUN (ワッチョイ 1b54-bt1Z) [] 10/01(水)12:46 ID:81MeDySH0(1)
横滑り北日本限定寒波連発の北冷とかどの層に需要あるんだろう
635: 名無しSUN (ワッチョイ 2d77-wGlq) [] 10/01(水)13:06 ID:o87GWFOg0(1)
本州以南住みの寒いのが好きでもない層。
636: 名無しSUN (ブーイモ MM43-ZeGL) [] 10/01(水)13:10 ID:cDOkfnbCM(1/2)
アリューシャン方向から強い寒気が南下して
それに北海道東北が覆われかけてるんでしょ。
偏西風も強いから、何か不安定な感じはする。
637(1): 名無しSUN (ワッチョイ 230a-Duv+) [] 10/01(水)13:24 ID:tVTYBozE0(1/3)
>>629
6月の梅雨時の梅雨寒の時でも半袖か?
638: 名無しSUN (ワッチョイ 230a-Duv+) [] 10/01(水)13:34 ID:tVTYBozE0(2/3)
追記
昼間が22℃以上でも夜間は20℃以下に下がる時季もあるが。
晴れてる時は。
639: 名無しSUN (ワッチョイ 230a-Duv+) [] 10/01(水)13:36 ID:tVTYBozE0(3/3)
又追記
家に居るとき、22℃以上の時は冷茶で、22℃以下の時は熱いお茶かな?
20℃の基準でも良いけど。
640: 名無しSUN (ワッチョイ ad7a-552Y) [] 10/01(水)15:07 ID:1TiJk6LJ0(1)
寒波は有限
大事に使おう
641: 名無しSUN (ワッチョイ 557c-LcrK) [sage] 10/01(水)15:50 ID:dL3oXucf0(2/3)
>>637
最近その梅雨寒って無いのよ。
積乱雲や積雲による驟雨で直ぐに晴れる。
終日シトシト降る乱層雲や層雲からの降水が減った。
642: 名無しSUN (ワッチョイ 551e-U9/M) [] 10/01(水)16:09 ID:jgWA2oQ20(1)
秋口の北日本低温(と呼べるほど気温も下がらんが)とか冬の北海道限定無冬のフラグでしかない
643: 名無しSUN (ブーイモ MM43-ZeGL) [] 10/01(水)16:22 ID:cDOkfnbCM(2/2)
この前、台風で暖気が北極に流れていたのに
今は北極から大きめの冷たい寒気がが南下してきて
やっぱり北極は冷えてるんだろね。
結構冷えてるように見える。
北海道道東とか寒いんじゃないの。
644: 名無しSUN (ワッチョイ 557c-LcrK) [sage] 10/01(水)17:18 ID:dL3oXucf0(3/3)
仙台ヤバいじゃん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s