【残暑は】2025年秋総合スレッド Part13 ワッチョイあり【いつまで】 (623レス)
上下前次1-新
1(4): 名無しSUN (ワッチョイ 7ffe-0SAP) [sage] 09/15(月)20:01 ID:WNPgUK7v0(1)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れること( 先頭の ! 一文字を忘れないように注意 )
前スレ
【厳しい残暑】2025年夏秋総合スレッド Part11 ワッチョイあり【いつまで】
2chスレ:sky
【残暑】2025年夏秋総合スレッド Part12 ワッチョイあり【秋雨】
2chスレ:sky VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
604: 名無しSUN (ワッチョイ 4b10-M3v4) [sage] 09/30(火)13:01 ID:q6wnasoK0(1)
紅葉が終わって落葉してからが冬
605: 名無しSUN (ワッチョイ 2381-PJJA) [sage] 09/30(火)14:45 ID:p7rskB/20(1)
>>602
ウクさんの頑張りが功を奏してるな
燃やす化石燃料を片っ端から削ってくれたおかげで順調にシベリアは冷えてる
冬になればいよいよバンザイするかも?
606: 名無しSUN (ブーイモ MM43-ZeGL) [] 09/30(火)14:48 ID:pbRdfZZTM(2/3)
多分今から東シナ海に
温帯低気圧ができると思うのだけど。
607(2): 名無しSUN (JP 0H2b-DY8s) [] 09/30(火)15:37 ID:ahmOsRR2H(1)
16日間天気予報見る限り10月中旬までは最高25℃近くで最低も15℃を下回りそうにないね
ウニの予報は期末低くなっているけど
608: 名無しSUN (ワッチョイ e3b6-U9/M) [] 09/30(火)17:56 ID:oY4mDWH30(1/2)
>>592
北暖西暑な
609(1): 名無しSUN (ワッチョイ e3b6-U9/M) [] 09/30(火)17:56 ID:oY4mDWH30(2/2)
>>601
高温修正されたぞ
610: 名無しSUN (ワッチョイ 1b51-LcrK) [sage] 09/30(火)18:33 ID:M2EhYJmD0(1)
気温は8月が絶頂期で9月はやはり右肩下がりで下がってるな。
6月急上昇。7月まだ緩やかに上昇。
611: 名無しSUN (ワッチョイ ab23-Ur0C) [] 09/30(火)18:42 ID:hnbPv5hc0(2/2)
>>607
今年4月下旬〜5月上旬どころか5月下旬の低温の時よりまだまだ高いな
今年5/25頃なんか東海以西太平洋側平野部ですら最低15℃割れしたし
近年はやはり5月の低温化が著しい
612: 名無しSUN (ワッチョイ 554c-lDU2) [] 09/30(火)18:54 ID:2INVq41t0(1)
北東北だけど9月に家の中で半袖だと肌寒く感じた日が今年は1日くらいしかなかった。晴れればまだ25℃近くまで上がるから今週までは半袖となりそう
613: 名無しSUN (ワッチョイ 75ef-Duv+) [sage] 09/30(火)18:55 ID:QnijWxwc0(1)
いうほど5月の低温化なんか目立ってないだろ
20世紀の5月と比べりゃはるかに高いわ
ただ湿度は5月と10月を比べれば10月の方が高い
だから同じ気温でも湿度が高い10月の方が暑く感じるのでは
614: 名無しSUN (ワッチョイ 0566-hkyQ) [] 09/30(火)19:05 ID:WOpLmRPy0(1)
令和ということだと5月は異例
平成終わりがピーク
https://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/temp/may_jpn.html
令和の大ジャンプにさらされていない
ここ数年ということなら低温化というのは無理はない
615: 名無しSUN (ワッチョイ 23bf-Np7i) [sage] 09/30(火)19:30 ID:1W7/zyDl0(1)
クロ現で線状降水帯特集始まった
616: 名無しSUN (ワントンキン MMa3-552Y) [] 09/30(火)19:55 ID:cnM5xF4AM(1)
JPCZ特集もやってくれ
617: 名無しSUN (ワッチョイ ab4f-MSar) [] 09/30(火)21:13 ID:2brpthJT0(1)
去年より季節は早く進みそうだな
https://youtu.be/wK86pWI-bj0?si=5zwWRa-Q8mkmnHHC
618: 名無しSUN (ブーイモ MM43-ZeGL) [] 09/30(火)22:05 ID:pbRdfZZTM(3/3)
温帯低気圧ができはじめたと思ったら
気圧配置予想では関東南に移動してる。
わりと、偏西風とともに速く移動するね。
中国側にもまた蛇行した前線あるから
温帯低気圧またできてくるね。
619(1): 名無しSUN (ワッチョイ 439d-MdwN) [] 09/30(火)22:57 ID:H6qV/yga0(1/2)
>>609
10日頃850、0度以下が北海道を覆うわ
620(1): 名無しSUN (ワッチョイ 0567-U9/M) [] 09/30(火)23:11 ID:AnIm9uim0(1)
>>619
ホラ吹きで草
621: 名無しSUN (ワッチョイ cb29-552Y) [] 09/30(火)23:17 ID:azu3lx8Y0(1)
GFSはDV彼氏みたいだからやめられねえんだわ
622: 名無しSUN (アウアウウー Sa89-DY8s) [] 09/30(火)23:42 ID:ub5chHRDa(1)
>>607
どこ基準で?
場所書かないと‥基本中の基本な
623: 名無しSUN (ワッチョイ 439d-MdwN) [] 09/30(火)23:48 ID:H6qV/yga0(2/2)
>>620
自分で見てこいよ
確かめもせずにホラって
それとも高温房か?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.144s*