[過去ログ] 【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!400【寒い】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
769(1): 名無しSUN (ワッチョイ f3e2-sp6v [2404:7a83:93e1:3ef0:*]) [sage] 08/24(日)10:09 ID:oHHlAWhs0(1/10)
昇温ペース鈍って21日に離されはじめたけど
LFMをみると南東風卓越って感じでもなさそうだな。
昼頃からもう一波乱ありそう。14時頃からは群馬県内にしっかりと西風が入る
784: 名無しSUN (ワッチョイ f38f-sp6v [2404:7a83:93e1:3ef0:*]) [sage] 08/24(日)10:49 ID:oHHlAWhs0(2/10)
~2025/08/24(10:40)
1 位 鳩山 埼玉県 鳩山町 36.9 ℃ 2025/08/24 (10:24)
2 位 八王子 東京都 八王子市 36.6 ℃ 2025/08/24 (10:37)
3 位 桐生 群馬県 桐生市 36.1 ℃ 2025/08/24 (10:37)
〃 青梅 東京都 青梅市 36.1 ℃ 2025/08/24 (10:35)
5 位 所沢 埼玉県 所沢市 36.0 ℃ 2025/08/24 (10:31)
6 位 府中 東京都 府中市 35.9 ℃ 2025/08/24 (10:31)
〃 鴨川 千葉県 鴨川市 35.9 ℃ 2025/08/24 (10:27)
〃 熊谷 埼玉県 熊谷市(官) 35.9 ℃ 2025/08/24 (10:11)
9 位 東京 東京都 千代田区(官) 35.7 ℃ 2025/08/24 (10:27)
10 位 梁川 福島県 伊達市 35.6 ℃ 2025/08/24 (10:39)
〃 佐野 栃木県 佐野市 35.6 ℃ 2025/08/24 (10:36)
〃 横浜 神奈川県 横浜市中区(官) 35.6 ℃ 2025/08/24 (10:35)
〃 下館 茨城県 筑西市 35.6 ℃ 2025/08/24 (10:15)
14 位 古河 茨城県 古河市 35.4 ℃ 2025/08/24 (10:39)
〃 秩父 埼玉県 秩父市(官) 35.4 ℃ 2025/08/24 (10:35)
〃 大子 茨城県 大子町 35.4 ℃ 2025/08/24 (10:33)
〃 伊勢崎 群馬県 伊勢崎市 35.4 ℃ 2025/08/24 (10:33)
〃 海老名 神奈川県 海老名市 35.4 ℃ 2025/08/24 (10:32)
〃 山田 福島県 いわき市 35.4 ℃ 2025/08/24 (10:15)
20 位 寄居 埼玉県 寄居町 35.3 ℃ 2025/08/24 (10:40)
〃 久喜 埼玉県 久喜市 35.3 ℃ 2025/08/24 (10:01)
1位、10位、20位ともに3日前とほぼ同じペース
889: 名無しSUN (ワッチョイ f392-sp6v [2404:7a83:93e1:3ef0:*]) [sage] 08/24(日)14:20 ID:oHHlAWhs0(3/10)
~2025/08/24(14:10)
1 位 桐生 群馬県 桐生市 39.4 ℃ 2025/08/24 (14:06)
2 位 鳩山 埼玉県 鳩山町 39.2 ℃ 2025/08/24 (13:11)
3 位 館林 群馬県 館林市 38.9 ℃ 2025/08/24 (14:10)
〃 所沢 埼玉県 所沢市 38.9 ℃ 2025/08/24 (13:48)
〃 古河 茨城県 古河市 38.9 ℃ 2025/08/24 (13:44)
6 位 甲府 山梨県 甲府市(官) 38.8 ℃ 2025/08/24 (13:31)
7 位 伊勢崎 群馬県 伊勢崎市 38.7 ℃ 2025/08/24 (14:02)
〃 青梅 東京都 青梅市 38.7 ℃ 2025/08/24 (13:55)
〃 熊谷 埼玉県 熊谷市(官) 38.7 ℃ 2025/08/24 (13:51)
10 位 前橋 群馬県 前橋市(官) 38.6 ℃ 2025/08/24 (14:05)
〃 八王子 東京都 八王子市 38.6 ℃ 2025/08/24 (12:54)
12 位 佐野 栃木県 佐野市 38.5 ℃ 2025/08/24 (13:53)
〃 下館 茨城県 筑西市 38.5 ℃ 2025/08/24 (13:42)
〃 府中 東京都 府中市 38.5 ℃ 2025/08/24 (13:41)
〃 大子 茨城県 大子町 38.5 ℃ 2025/08/24 (13:21)
16 位 久喜 埼玉県 久喜市 38.2 ℃ 2025/08/24 (13:51)
〃 牛久 千葉県 市原市 38.2 ℃ 2025/08/24 (13:32)
18 位 梁川 福島県 伊達市 38.1 ℃ 2025/08/24 (13:05)
19 位 名古屋 愛知県 名古屋市千種区(官) 37.9 ℃ 2025/08/24 (14:10)
〃 寄居 埼玉県 寄居町 37.9 ℃ 2025/08/24 (14:01)
〃 越谷 埼玉県 越谷市 37.9 ℃ 2025/08/24 (13:49)
〃 秩父 埼玉県 秩父市(官) 37.9 ℃ 2025/08/24 (13:10)
上位の地点のほとんど頭打ちになっているので、もう刻む程度しか変化はなさそう。
館林古河所沢佐野青梅の今年40℃台達成組から39に乗せるところは出てくるか
猛暑日181地点。こっちは大台いけるか?
891: 名無しSUN (ワッチョイ f392-sp6v [2404:7a83:93e1:3ef0:*]) [sage] 08/24(日)14:24 ID:oHHlAWhs0(4/10)
よし館林は39.0乗せた
897: 名無しSUN (ワッチョイ f392-sp6v [2404:7a83:93e1:3ef0:*]) [sage] 08/24(日)14:34 ID:oHHlAWhs0(5/10)
うし所沢も39.2
真由子議員もきた
905: 名無しSUN (ワッチョイ f392-sp6v [2404:7a83:93e1:3ef0:*]) [sage] 08/24(日)14:46 ID:oHHlAWhs0(6/10)
クマー39.1
来るのが1時間遅いわ
909: 名無しSUN (ワッチョイ f392-sp6v [2404:7a83:93e1:3ef0:*]) [sage] 08/24(日)14:49 ID:oHHlAWhs0(7/10)
~2025/08/24(14:40)
1 位 桐生 群馬県 桐生市 39.4 ℃ 2025/08/24 (14:06)
2 位 所沢 埼玉県 所沢市 39.2 ℃ 2025/08/24 (14:29)
〃 館林 群馬県 館林市 39.2 ℃ 2025/08/24 (14:21)
〃 鳩山 埼玉県 鳩山町 39.2 ℃ 2025/08/24 (13:11)
5 位 古河 茨城県 古河市 38.9 ℃ 2025/08/24 (13:44)
6 位 熊谷 埼玉県 熊谷市(官) 38.8 ℃ 2025/08/24 (14:32)→14:46に39.1℃
〃 甲府 山梨県 甲府市(官) 38.8 ℃ 2025/08/24 (13:31)
8 位 伊勢崎 群馬県 伊勢崎市 38.7 ℃ 2025/08/24 (14:02)
〃 青梅 東京都 青梅市 38.7 ℃ 2025/08/24 (13:55)
10 位 下館 茨城県 筑西市 38.6 ℃ 2025/08/24 (14:29)
〃 前橋 群馬県 前橋市(官) 38.6 ℃ 2025/08/24 (14:05)
〃 八王子 東京都 八王子市 38.6 ℃ 2025/08/24 (12:54)
13 位 佐野 栃木県 佐野市 38.5 ℃ 2025/08/24 (14:40)
〃 府中 東京都 府中市 38.5 ℃ 2025/08/24 (13:41)
〃 大子 茨城県 大子町 38.5 ℃ 2025/08/24 (13:21)
16 位 名古屋 愛知県 名古屋市千種区(官) 38.4 ℃ 2025/08/24 (14:31)
〃 豊田 愛知県 豊田市 38.4 ℃ 2025/08/24 (14:20)
18 位 さいたま 埼玉県 さいたま市桜区 38.3 ℃ 2025/08/24 (14:39)
19 位 久喜 埼玉県 久喜市 38.2 ℃ 2025/08/24 (14:30)
〃 牛久 千葉県 市原市 38.2 ℃ 2025/08/24 (13:32)
21 位 美濃 岐阜県 美濃市 38.1 ℃ 2025/08/24 (14:29)
〃 梁川 福島県 伊達市 38.1 ℃ 2025/08/24 (13:05)
23 位 勝沼 山梨県 甲州市 38.0 ℃ 2025/08/24 (14:26)
猛暑日189地点
あと11地点は夕方の瀬戸内組頼みになるかな
930(1): 名無しSUN (ワッチョイ f392-sp6v [2404:7a83:93e1:3ef0:*]) [sage] 08/24(日)15:18 ID:oHHlAWhs0(8/10)
~2025/08/24(15:10)
1 位 鳩山 埼玉県 鳩山町 39.4 ℃ 2025/08/24 (14:50)
〃 桐生 群馬県 桐生市 39.4 ℃ 2025/08/24 (14:06)
3 位 下館 茨城県 筑西市 39.3 ℃ 2025/08/24 (14:56)
4 位 所沢 埼玉県 所沢市 39.2 ℃ 2025/08/24 (14:29)
〃 館林 群馬県 館林市 39.2 ℃ 2025/08/24 (14:21)
6 位 熊谷 埼玉県 熊谷市(官) 39.1 ℃ 2025/08/24 (14:46)
7 位 勝沼 山梨県 甲州市 38.9 ℃ 2025/08/24 (14:48)
〃 古河 茨城県 古河市 38.9 ℃ 2025/08/24 (13:44)
9 位 甲府 山梨県 甲府市(官) 38.8 ℃ 2025/08/24 (13:31)
10 位 伊勢崎 群馬県 伊勢崎市 38.7 ℃ 2025/08/24 (14:02)
〃 青梅 東京都 青梅市 38.7 ℃ 2025/08/24 (13:55)
12 位 久喜 埼玉県 久喜市 38.6 ℃ 2025/08/24 (14:53)
〃 前橋 群馬県 前橋市(官) 38.6 ℃ 2025/08/24 (14:05)
〃 八王子 東京都 八王子市 38.6 ℃ 2025/08/24 (12:54)
15 位 佐野 栃木県 佐野市 38.5 ℃ 2025/08/24 (14:40)
〃 府中 東京都 府中市 38.5 ℃ 2025/08/24 (13:41)
〃 大子 茨城県 大子町 38.5 ℃ 2025/08/24 (13:21)
18 位 名古屋 愛知県 名古屋市千種区(官) 38.4 ℃ 2025/08/24 (14:31)
〃 豊田 愛知県 豊田市 38.4 ℃ 2025/08/24 (14:20)
20 位 さいたま 埼玉県 さいたま市桜区 38.3 ℃ 2025/08/24 (14:39)
21 位 牛久 千葉県 市原市 38.2 ℃ 2025/08/24 (13:32)
22 位 美濃 岐阜県 美濃市 38.1 ℃ 2025/08/24 (14:29)
〃 梁川 福島県 伊達市 38.1 ℃ 2025/08/24 (13:05)
24 位 多治見 岐阜県 多治見市 38.0 ℃ 2025/08/24 (15:06)
25 位 大垣 岐阜県 大垣市 37.9 ℃ 2025/08/24 (15:04)
〃 寄居 埼玉県 寄居町 37.9 ℃ 2025/08/24 (14:01)
〃 越谷 埼玉県 越谷市 37.9 ℃ 2025/08/24 (13:49)
〃 秩父 埼玉県 秩父市(官) 37.9 ℃ 2025/08/24 (13:10)
29 位 佐倉 千葉県 佐倉市 37.8 ℃ 2025/08/24 (14:00)
〃 練馬 東京都 練馬区 37.8 ℃ 2025/08/24 (13:10)
39.0の席に誰か座ってくれないかな。
そうすれば26.9℃(846位)まで0.1℃刻みが完成するのに
近畿で40、41℃が出た前日がスケールダウンして再来
943(1): 名無しSUN (ワッチョイ f392-sp6v [2404:7a83:93e1:3ef0:*]) [sage] 08/24(日)15:41 ID:oHHlAWhs0(9/10)
鳩山は北東風で下がっちゃったから無理だと思う
日最高気温1位(直近8日間)
鳩山①→豊田①→鳩山②→豊田②→鳩山③(下館との連立政権)
→豊田③→鳩山④(桐生との連立政権)→鳩山⑤(桐生との連立政権)
桂→西園寺→桂→西園寺みたいだな
987: 名無しSUN (ワッチョイ f3d6-rKTE [2404:7a83:93e1:3ef0:*]) [sage] 08/24(日)19:40 ID:oHHlAWhs0(10/10)
〇真夏日|猛暑日|≧37℃|≧38℃|≧39℃|≧40℃|≧41℃
1994年(842) 38180|*4982|*901|299|*70|*3|0
2010年(918) 44326|*5014|*515|*71|**2|*0|0
2011年(919) 37886|*2101|*183|*36|**5|*0|0
2012年(927) 38852|*2675|*177|*14|**2|*0|0
2013年(927) 38863|*4464|*814|248|*45|*8|1
2014年(927) 26960|*1538|*174|*34|**4|*0|0
2015年(928) 27175|*2780|*379|*91|*13|*0|0
2016年(929) 37791|*3041|*296|*61|**3|*0|0
2017年(929) 34525|*1930|*134|*15|**2|*0|0
2018年(927) 40314|*6487|1387|431|115|17|3
2019年(926) 35003|*3267|*446|102|*13|*6|0
2020年(921) 35252|*4772|*953|284|*64|*8|1
2021年(919) 35503|*2484|*216|*50|*11|*1|0
2022年(914) 41930|*3790|*597|207|*50|*8|0
2023年(915) 53155|*7084|1306|419|*84|*2|0
2024年(914) 52740|10273|1981|547|*97|*9|1
2025年(915) 43733|*8401|1684|536|137|25|6 ※8/24まで
・41℃、40℃、39℃はこれで確定かな、どれも圧倒的。
・38℃以上は最後まで分からないが、8月中に決めておきたい。明日の近畿と東海で少し稼げるか。
・37℃以上も1800くらいはまだあり得る
・猛暑日も9月が不透明。昨年が異常なだけで500超えは実は昨年と2010年しかない。なので今月中に8700までは積みたい。
・真夏日は圧倒的で昨年より8000くらい多い。
昨年がここから17000近く稼いでいるので60000の大台は割と現実味ある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.050s