★流星群統一スレPart70★ (209レス)
★流星群統一スレPart70★ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1743572907/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しSUN [] 2025/04/02(水) 14:48:27.69 ●誰でも流星が見やすい日 ・ペルセウス座流星群:08月12~14日 ・ふたご座流星群:12月13~15日 ※月が出ていると空が明るくなるため、暗い流星が見えなくなります。 (見える流星の数が減ります) ●全国同じ流星が同時に見られるわけではありません。 国後島で見えた流星は鹿児島では見えません。 見た場所、時刻、方角を書きましょう。 流星群リスト http://www.amro-net.jp/meteor-info/meteorvisual_j.htm 前スレ ★流星群統一スレPart69★ https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1710291467/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1743572907/1
190: 名無しSUN [sage] 2025/08/20(水) 00:17:34.27 ID:cxRd3SzW 鹿児島でかなり明るい火球出たな 一生に一度で良いから観てみたい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1743572907/190
191: 名無しSUN [sage] 2025/08/20(水) 00:40:35.25 ID:PWhnnfkQ 薩摩半島側で部屋暗くしてテレビ見てたら南向きの二重窓が雷みたいに光った レーダーを確認したが雲がなかったので不思議に思っていたらその後ドーンと異音がした 家の電線がショートしたとかの異変が起こっているのかと思ったがまさか隕石だったとは http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1743572907/191
192: 名無しSUN [] 2025/08/20(水) 02:44:38.92 ID:f+AkAjR4 https://n.picvr.net/2508200233365221.jpg https://n.picvr.net/2508200233367823.jpg https://n.picvr.net/2508200233370825.jpg https://n.picvr.net/2508200233373347.jpg SNSより 関空ライブ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1743572907/192
193: 名無しSUN [] 2025/08/20(水) 03:34:59.68 ID:1toon0qA >>192 ありがとう!つべ観てきた すごいね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1743572907/193
194: 名無しSUN [] 2025/08/20(水) 03:38:38.53 ID:1toon0qA "【LIVE】関西国際空港(KIX)ライブカメラ 第1ターミナル| Kansai International Airport - Osaka, Japan<カンテレNEWS>" www.youtube.com/live/7UP96eiicmg?si=0yaPMBiaUSbbQO7i http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1743572907/194
195: 名無しSUN [] 2025/08/20(水) 05:09:55.17 ID:1toon0qA 西日本の各地で「火球」が目撃される 爆発音の情報も newsdigest.jp/news/2b79258a-3ac1-4dc3-9947-98e11de5b012 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1743572907/195
196: 名無しSUN [sage] 2025/08/20(水) 05:11:36.86 ID:opAM6YwV どこのライブカメラからか失念したが、桜島が一瞬、昼間のように照らされたのがすごかったな ドラレコで撮られた映像もえっくすに続々あげられていて驚き http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1743572907/196
197: 名無しSUN [] 2025/08/20(水) 05:13:01.10 ID:1toon0qA 火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測【瞬間の動画あり】 news.yahoo.co.jp/articles/cb38b48d01f6e4ab6e807842426454c9cd309ec7 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1743572907/197
198: 名無しSUN [] 2025/08/20(水) 05:14:23.24 ID:1toon0qA >>195にもドラレコ映像あり http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1743572907/198
199: 名無しSUN [] 2025/08/20(水) 05:17:28.38 ID:1toon0qA 隕石落下か? 九州地方で火球が観測 - Sputnik 日本 x.com/sputnik_jp/status/1957868511088504853?t=CVpacpIzrJdkcUyuqOn2yg&s=19 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1743572907/199
200: 名無しSUN [] 2025/08/20(水) 06:09:55.61 ID:1toon0qA KAGAYAさんの元に次々と報告集まってます x.com/KAGAYA_11949/status/1957826491179225253?t=aUHVz1ZOuwsIioivdjr2mg&s=19 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1743572907/200
201: Anonymous [sage] 2025/08/20(水) 08:16:57.67 ID:fY//glZi 隕石落下か?大火球か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測【瞬間の動画あり】 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6549620 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1743572907/201
202: 名無しSUN [sage] 2025/08/20(水) 08:58:30.76 ID:043afqNZ >>199 スプートニクかよw 動画無断転載じゃないだろうな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1743572907/202
203: 名無しSUN [sage] 2025/08/20(水) 09:41:48.77 ID:68kMoPff おっ!今回は空気の振動なのか 電磁波()じゃないんだなw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1743572907/203
204: Anonymous [sage] 2025/08/20(水) 11:32:28.33 ID:fY//glZi 火球研究会のサイトに報告はあるけど、思ってたほど報告件数が少ないのが残念。 そもそもサイトを知らないのか、知ってるけど投稿を躊躇ってるのか、、、、。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1743572907/204
205: Anonymous [sage] 2025/08/20(水) 13:17:25.72 ID:fY//glZi 「年に1回あるかないかの珍しい大物」夜空に“火球” 各地で流れ星のような光 隕石として海に落下か https://news.yahoo.co.jp/articles/22ba2229bbc6db52adfea4834db6464bb280eda5 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1743572907/205
206: 名無しSUN [sage] 2025/08/20(水) 15:08:31.29 ID:Mnj4weBc 10m級とか言われてるけどそんなにはないだろ せいぜい1m級で高角度で突入したからすぐ燃え尽きて小さいのしか落ちてないと思う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1743572907/206
207: Anonymous [sage] 2025/08/20(水) 18:52:44.99 ID:fY//glZi Googleで”隕石”といれて検索するといいよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1743572907/207
208: 名無しSUN [sage] 2025/08/23(土) 17:33:29.51 ID:H46iJuil 今日は新月か どうりで昨晩は珍しく空が暗く奇麗だったわけだ 三日月でも半月でも沈んでしまえば同じなのに明らかに新月は一段暗いのは不思議 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1743572907/208
209: 名無しSUN [] 2025/08/23(土) 23:25:31.76 ID:+QsEFeK3 月に二度新月があるレアケース http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1743572907/209
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s