【大都市限定】真夏日熱帯夜対決11【東横名京大神広福】 (846レス)
【大都市限定】真夏日熱帯夜対決11【東横名京大神広福】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1728123613/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しSUN [] 2024/10/05(土) 19:20:13.85 ID:6yM7kz+j ノミネート都市は東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、広島、福岡の8都市 ルール 最高気温30.0℃以上と最低気温25.0℃以上の合計点で競う (得点例) 最高30.0℃最低25.0℃だった場合 → 0.1P + 0.1P = 0.2P得点 最高29.5℃最低26.2℃だった場合 → 0.0P + 1.3P = 1.3P得点 最高35.8℃最低27.5℃だった場合 → 5.9P + 2.6P = 8.5P得点 前スレ 【大都市限定】真夏日熱帯夜対決10【東横名京大神広福】 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1722334858/ 【大都市限定】真夏日熱帯夜対決9【東横名京大神広福】 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1712901887/ 【大都市限定】真夏日熱帯夜対決8【東横名京大神広福】 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1706925063/ 【大都市限定】真夏日熱帯夜対決7【東横名京大神広福】 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1694319566/ 【大都市限定】真夏日熱帯夜対決6【東横名京大神広福】 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1690033199/ 【大都市限定】真夏日熱帯夜対決5【東横名京大神広福】 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/c/sky/1663369334/ 【大都市限定】真夏日熱帯夜対決4【東横名京大神広福】 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1626017161/ 【大都市限定】真夏日熱帯夜対決3【東横名京大神広福】 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1566711385/ 【大都市限定】真夏日熱帯夜対決2【東横名京大神広福】 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1535147048/ 【大都市限定】夏日真夏日猛暑日対決【東横名京大神広福】 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1523193383/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1728123613/1
827: 名無しSUN [] 2025/08/20(水) 02:04:34.43 ID:X1kPq3Aj >>826 「/」は10P差以上、「//」は20P差以上 京大////名////福///神広///東//横 (祝)広島300P突破 京阪差は7.5P http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1728123613/827
828: 名無しSUN [sage] 2025/08/20(水) 06:24:35.27 ID:BcFBeGpz >>825 六甲山上にはなるけど、だいたい市街地と比べて6~8℃低い 三宮近くのビル街だと、アメダスと比べて1℃ほど高い https://i.imgur.com/C9DgO0t.png http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1728123613/828
829: 名無しSUN [sage] 2025/08/20(水) 15:06:55.99 ID:wrA9ZCje 大阪が京都を日に日にジリジリと追い上げてきてるな トップ争い面白くなりそう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1728123613/829
830: 名無しSUN [] 2025/08/20(水) 15:39:35.14 ID:3TqRDvRV 折角、福岡広島がやや落ち着いた気温に留まり伸びないのに 相変わらず東京もギリ猛暑熱帯夜だから差が縮まらんな 西風1辺倒の日とか無いのか。南東風じゃたかが知れてる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1728123613/830
831: 名無しSUN [] 2025/08/20(水) 16:39:57.79 ID:X1kPq3Aj >>829 4馬身遅れた名古屋が猛烈な追い上げ 大阪は今日も京都との差を縮めそう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1728123613/831
832: 名無しSUN [] 2025/08/20(水) 22:22:36.37 ID:6NstlfeH 名古屋が京都と同等の露場環境で観測してる世界線が見てみたい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1728123613/832
833: 名無しSUN [sage] 2025/08/21(木) 00:35:27.35 ID:MCyThyCV 8/20 1京_都 445.0(372.6/_72.4)↑6.8↑1.7 2大_阪 438.5(317.2/121.3)↑6.1↑3.4 3名古屋 396.3(316.0/_80.3)↑8.4↑3.1 4福_岡 345.5(241.5/104.0)↑5.4↑2.9 5神_戸 313.2(189.6/122.6)↑3.5↑3.0 6広_島 308.0(231.0/_77.0)↑3.2↑2.5 7東_京 270.7(228.2/_42.5)↑5.2↑1.4 8横_浜 245.7(186.0/_59.7)↑5.1↑2.1 前月は広島と15点差だった名古屋の本気11.5点 7/26 1京_都 252.5(218.9/33.6)↑6.7↑1.6 2大_阪 229.9(176.2/53.7)↑6.3↑2.0 3福_岡 188.0(136.7/51.3)↑6.5↑3.4 4名古屋 187.0(159.7/27.3)↑5.3↑1.6 5広_島 172.0(134.2/37.8)↑4.5↑1.9 6神_戸 158.6(104.1/54.5)↑5.1↑3.0 7東_京 142.9(126.7/16.2)↑5.6↑1.8 8横_浜 114.6(_93.9/20.7)↑3.8↑2.0 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1728123613/833
834: 名無しSUN [] 2025/08/21(木) 03:59:38.09 ID:jrZ6XsqP >>833 「/」は10P差以上、「//」は20P差以上 京大////名/////福///神広///東//横 京阪差は6.5P http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1728123613/834
835: 名無しSUN [] 2025/08/21(木) 13:24:07.99 ID:uetrNcW3 >>820 低温を味わいたかったら冬の能勢電がお薦め 大阪のシベリアだ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1728123613/835
836: 名無しSUN [sage] 2025/08/21(木) 14:43:12.02 ID:LKA6Jgq/ >>820 三ノ宮や神戸駅で降りても大阪駅とあんま変らんで http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1728123613/836
837: 名無しSUN [] 2025/08/21(木) 15:05:07.93 ID:PyB+ShWd 神戸広島福岡はやはり盆過ぎると夏終了モードで弱いな 夏後半と秋はサブハイが最後まで残る関東が強い 8月42℃もそうだが9月40℃も関東にしかできない芸当。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1728123613/837
838: 名無しSUN [sage] 2025/08/21(木) 15:08:34.70 ID:z8x150Rp 名古屋も大爆走で追いかけるが、大阪も海風ピューピューの割には36℃以上は維持してきててなかなか追いつくまではいかないな 京都は今日も大阪に詰められる展開になりそう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1728123613/838
839: 名無しSUN [] 2025/08/21(木) 17:05:59.59 ID:/0FyK9oi 名古屋、今日だけで12.5になるのかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1728123613/839
840: 名無しSUN [] 2025/08/21(木) 17:15:53.02 ID:jrZ6XsqP >>839 大阪も10.4P獲得しているからやっと3馬身差になる 京都は9.5Pだから0.9P縮まって5.6P差になる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1728123613/840
841: 名無しSUN [] 2025/08/21(木) 17:29:16.10 ID:XCKvJEo9 広島は去年が出来過ぎだっただけで本来はこんなもんか。最高気温なら 東京と互角だし、7月飛ばしてスローダウンしてんな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1728123613/841
842: 名無しSUN [] 2025/08/21(木) 17:46:09.61 ID:jrZ6XsqP >>835 >大阪のシベリア 近畿のチベットは野迫川村か? 経済圏としては高野山に属する 青蔵鉄道やシベリア鉄道はない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1728123613/842
843: 名無しSUN [sage] 2025/08/21(木) 17:51:18.94 ID:E5jzzaoI >>842 関西のチベット(たまにシベリア)と呼ばれるのは兵庫県の三田だよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1728123613/843
844: 名無しSUN [sage] 2025/08/21(木) 18:55:07.50 ID:6W9bQ3aj スレ20くらいで最低32.4℃、最高42.4℃とか出るかもしれない それぞれ国内最高から1.0℃、0.6℃高いだけだから非現実的な数字でもない 参考 最低26.1℃ 最高45.2℃ 1923年9月02日 東_京 ※16.5P 最低は08時、最高は01時 最低29.1℃ 最高39.1℃ 1994年8月08日 大_阪 ※13.4P 最低31.4℃ 最高39.3℃ 2023年8月10日 糸魚川 ※15.9P 最低27.9℃ 最高41.8℃ 2025年8月05日 伊勢崎 ※14.9P 前日の最低28.6℃と合わせると15.6P 最低28.0℃ 最高41.4℃ 2025年8月06日 静_岡 ※14.6P 翌日の最低29.1℃と合わせると15.7P 昨日の仙台は23時で31.3℃もあった どこかで最低30℃以上が出ても不思議はない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1728123613/844
845: 名無しSUN [] 2025/08/21(木) 19:17:29.44 ID:jrZ6XsqP >>844 >最高45.2℃ 1923年9月02日 関東大震災の火災延焼によるもの 広島・長崎は数千℃だった事になる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1728123613/845
846: 名無しSUN [sage] 2025/08/21(木) 19:26:41.14 ID:qt+nh4SH 長崎は爆心地からかなり離れてるから数千℃はないとマジレス http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1728123613/846
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s