【所得税】税金をあれこれ言う【自動車税】 (138レス)
上下前次1-新
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/05/15(火)01:23
貴族たるや、税負担もいろいろ。
酒、タバコ、ガソリン、逃れなれないがあれこれ言おう。
119: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/29(金)20:26
俺も今日から始めたけど
初日から二人GET!!!
http://bbエスピーアイnk.xyz/sn6/829.jpg
↓↓↓↓↓↓
エスピーアイは『spi』にしてね♪
120: ショゴス [] 2014/11/30(日)07:31
☆所得税最高税率75%(累進性)希望
2chスレ:giin
121: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/12/02(火)00:40
国土強靭化終了のお知らせ
公共事業は、
民間投資に対するクラウディングアウト(押しのけ)効果という
負の副作用が強くなっているのが実態です。
http://www.insightnow.jp/article/8202
本田悦朗内閣官房参与 「公共事業は効果がない」
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0IW07E20141112
122: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/03/24(火)21:03
(ソースFRIDAY)
麻生太郎、政治資金で愛人が経営する六本木のクラブに通いつめてるのが発覚 3年間で2360万!
お相手は、六本木の会員制サロンバー「Bovary」のママ雀部敏子さん。
税金に寄生する男と、男に寄生する女。
寄生虫同志、四半世紀以上つづく抜き差しならぬ関係。
安倍しかり、小渕しかり、久間しかり、西川しかり、赤城しかり、下村しかり、
うちわしかり、ナントカ還元水しかり
123: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/03/26(木)20:00
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
124: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/08/04(火)05:33
固定資産税課税台帳をマイナンバーで名寄せする(目的・累進資産税の創設)
事務所・店舗・工場およびその敷地、農地・山林等の生業に使われる不動産や
店舗付き住宅の生業に使用される部分は累進資産税に関しては非課税とする。
1所帯の総資産(固定資産税課税台帳を名寄せした総額)
1億円→年間1%(100万円)を徴税する
2億円→年間2%(400万円)を徴税する
3億円→年間3%(900万円)を徴税する
4億円→年間4%(1600万円)を徴税する
5億円→年間5%(2500万円)を徴税する
6億円→年間6%(3600万円)を徴税する
7億円→年間7%(4900万円)を徴税する
8億円→年間8%(6400万円)を徴税する
9億円→年間9%(8100万円)を徴税する
125: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/10/02(金)03:37
【五輪】新国立だけじゃない、東京五輪は底なしの「ムダ遣い」 あの競技場は69億円が500億円近くに跳ね上がる [転載禁止]©2ch.net
2chスレ:mnewsplus
【たばこ税】文科省がたばこ増税を初要望し、厚労省の強力な援軍に 「たばこのない五輪」は支持されるのか?[産経新聞]©2ch.net
2chスレ:newsplus
【放送】NHK・籾井会長、受信料徴収にマイナンバー活用することを「積極的に検討したい」★2 [転載禁止]©2ch.net
2chスレ:newsplus
【行政】政府税調、所得税改革に本格着手 各国が導入する控除制度も参考に[10/02] [転載禁止]©2ch.net
2chスレ:newsplus
【海外】「税金使うな」「日本の恥」 政府クールジャパン事業 秋元康がフィリピン・マニラにAKB姉妹グループMNL48誕生に批判の声 [転載禁止]©2ch.net
2chスレ:newsplus
126: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/07/22(土)12:27
自動車税の督促が来てたけど自分のと他人の
他人のと一緒に届くとか、なんとなく今年最初の請求書、郵政から届いて無かった気がする
もしも俺が知らねぇって他人の請求書棄てたら棄てられた本人は届いてないのに差し押さえられるんだろうか
郵便番号が違うとかで平気で戻す癖に他人の大事な請求書間違えるとか郵政も糞だな
127: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/29(木)12:36
走行距離に課税。車カス「車離れ加速する」じゃあ距離契約の自動車保険は車離れ加速してんの?
2chスレ:news
128: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/02(日)16:59
【海外】「革命のようだ」パリで起きた大規模デモ、負傷者100人に。各所で黒煙、地下鉄も閉鎖。日本大使館は外出を控えるよう呼び掛け★5
2chスレ:newsplus
【一億総奴隷】政府、70歳までの就業を義務化へ 当面は努力義務に留め、将来的には義務化の方針★6
2chスレ:newsplus
129: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/02(日)17:43
ちょっくら、気分変えよ〜〜〜〜〜ぜww
こんなの見つけた。
数日で2,400人以上が見ている。
『忌み地にテント泊してしまった釣り人の悲惨な末路』
★魍魎記(もうょうき・本当は怖い自然の逆襲)★
↓
http://slib.net/87786
上松煌
130: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/04/23(火)21:51
健常者なのにオートマは税金取ってもいいんじゃないかな?
最近暴走車が多くてそう思うよ
車両価格の10パーセント(軽は7パーセント)くらいでさ
131: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/05/31(金)21:06
金曜ロードSHOW!「グレートコネクション」★1
2chスレ:liventv
132: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/12(金)17:47
おいらが働いてる会社はアフターパーツ作っててメインターゲットは13年以降の車ばかり。山本左近さんが当選して自動車税が緩和してくれれば浮いた分でパーツを買ってくれる人も居るだろう。
133: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/01/09(日)16:14
海外って自動車税とかあんの?
134: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/01/14(金)15:55
出生率は特に税制(子供の人数による所得税控除の累進増額)、奨学金や給付手当の増加、雇用制度や子育て支援制度の改正や女性の社会進出などで、日本でも間違いなく増加する。
統計データはそれを示しているし、海外の先行事例からいっても可能であり確実である。
しかしなぜ日本で出来ないのか? それは誤った知識と古い価値観に縛られていることと、現実や統計をみない先入観。
加えて、出産は女性の問題なのに何故か男性ばかりが出生率を論じている日本社会の不思議。
(子どもを産むかどうか最終的に決めるのは女性ですが、議員や学者や経営者は男性が多数)
そして、新たに子育て費用を負担しなくてはならなくなる子どものいない層からの、見えないように分かりにくくして行われる無言の抵抗のためである。
民主主義は、搾取される側が少数や弱者だと社会的不公平と不平等な負担が放置されやすい。(母子家庭とか非正規雇用とか)
若者世代の人口減少に伴う多数決(子無し老人民主主義)を狙っている人達も、実際にはかなりいるのではないか。
欠点を改善したら、日本社会も経済も伸びていく要素になるのだが(ピンチはチャンス)、今さら制度変更する熱意も若さも日本社会には無くなっているのかもしれない
135: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/08/14(日)23:36
高い
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/20(金)13:21
ギャ━━━━━Σヾ(゚Д゚)ノ━━━━━ !!!!
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 05/13(火)13:04
今年もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 06/07(土)21:34
結局今年は得な決済キャンペーンこなかったな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.780s*