最低 (72レス)
上下前次1-新
1(1): ゆう [] 2018/09/24(月)22:09 ID:L0pAIa1I(1)
井川町のみっちゃんは真剣で東みよし町加茂の岡本よししげは遊びで金や性欲を満たす道具のようになっている。
53: 名無しさん [sage] 2024/10/08(火)18:32 ID:bV1jKU8r(1)
死後何年も経つ母親宛にNHKから督促状 「死後から今日まで受信料を払え」 故人からも受信料を徴収
2chスレ:news
- - -
25:名無しさん@お腹いっぱい。:[sage]:2017/12/17(日) 23:43:58.00 ID:m3rZC0fR0
たった1人と契約を結ぶのに最高裁まで何年も裁判してさ
NHKが手に入れたのは実質たった1人の契約者とたった20万円程度の未納受信料だけ
逆にその他大勢の未契約者側が手に入れたのは、裁判されなければ強制的に契約させられないってこと
NHKが主張していた契約書を送りつけただけで相手の意思に関係なく契約成立ってのは棄却された
NHKは未契約者に契約させるためには、裁判するしか手がなくなってしまったわけだが
果たして1000万世帯とも言われる未契約者相手に片っ端から裁判するつもりなのかな?
54: 名無しさん [sage] 2024/10/09(水)17:32 ID:AL+UreUO(1)
三木家
55: 名無しさん [sage] 2024/10/23(水)08:17 ID:Icwo7GyP(1/2)
【NHK】受信料「死後も請求」が話題に、遺族が悩む故人のサブスク解約の対処法
https://diamond.jp/articles/-/304879
2chスレ:newsplus
急死した一人暮らしの親戚の遺品を整理した際にNHK受信料が引き落とされ続けていることが判明。支払いを止めて、死後の支払い分を取り戻すために悪戦苦闘をした……春先、そんな苦労をした人のツイートがネットで話題になった。
亡くなった人がテレビを見ているわけがないのに、支払いを止めてくれない。当人以外が手続きするとなると手間は本人のとき以上で、事態を収めて損失を取り戻すには膨大な書類と交渉が必要になる。遺族側からすると実に不条理な状況といえる。
56: 名無しさん [sage] 2024/10/23(水)20:08 ID:Icwo7GyP(2/2)
死後何年も経つ母親宛にNHKから督促状 「死後から今日まで受信料を払え」 故人からも受信料を徴収
2chスレ:news
【NHK】NHKを生前に解約しないと死後も受信料が発生?
「亡き母の受信料を督促された」ツイート話題に NHKに聞いた
2chスレ:mnewsplus
【NHK】受信料「死後も請求」が話題に、遺族が悩む故人のサブスク解約の対処法
https://diamond.jp/articles/-/304879
2chスレ:newsplus
急死した一人暮らしの親戚の遺品を整理した際にNHK受信料が引き落とされ続けていることが判明。支払いを止めて、死後の支払い分を取り戻すために悪戦苦闘をした……春先、そんな苦労をした人のツイートがネットで話題になった。
亡くなった人がテレビを見ているわけがないのに、支払いを止めてくれない。当人以外が手続きするとなると手間は本人のとき以上で、事態を収めて損失を取り戻すには膨大な書類と交渉が必要になる。遺族側からすると実に不条理な状況といえる。
57: 名無しさん [sage] 2024/11/09(土)14:18 ID:CB8a4/Na(1)
「スクランブルを最初に言い出したのは、実はNHKです。
海老沢会長時代に不祥事が頻発し、これを理由とした不払いが続出、
これに頭を悩ましたNHKは「こうなったらスクランブルをかけて、払ってない人には見せないようにする」と発表。
よほど皆が金を払ってでもNHKを見たいと思ってると錯覚したんでしょうね。(笑)
その後NHK内部の市場調査で、スクランブルをかけたら解約者が続出、新規契約もほとんど見込めないと解り
慌ててこの案を引っ込め、現在ではスクランブルに関する話題は、NHK内部では一切のタブーとなってます。
そして取って付けたように「公共放送としてスクランブルはありえない」と言い出す始末。」
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1450515019
58: 名無しさん [sage] 2024/11/17(日)22:53 ID:MgENrdhG(1)
稲村和美
・外国人参政権 賛成派
・公用USBを紛失させて情報漏洩
★尼崎市長時代に自身の退職金を471万円→2260万円に増額
一期目退職金 471万円
二期目退職金 2260万円
三期目退職金 2260万円
・退職金を上げたのに幼稚園を削る
・朝鮮学校への就学補助金を5万→8万5千円に増額
★斎藤のデマを支持して自身へのデマは許さない
・稲村の応援演説者もデマ飛ばす
・稲村の応援弁士が腕章つけない(公職選挙法違反)
・尼崎小2少女自殺問題の時に第3者委員会の設置までに5ヵ月もかけ遺族の情報を勝手に公開して遺族に抗議される
・県内22市長との公職選挙法違反紛いの癒着疑惑
さいとう元彦
・自身の給与と退職金をカット
・高級公用車センチュリーを廃止
・5年間で300億円を県立学校に投資
・高校生の海外留学と女性の不妊治療の支援
・1000億の県庁舎建て替え費を500億に下げる
・残りの500億を更に小中高のエアコン設置などに回す
・その際朝鮮学校に限らずインターナショナルスクールも含む
・県職員OB65歳以下の天下りの廃止
・全国一多い海外事務所(港湾利権)の見直し
・30年間赤字続きだった兵庫県の貯金が130億の黒字化
・この財源で県立大学の授業料無償化と奨学金支援開始
59: 名無しさん [sage] 2024/11/24(日)20:20 ID:/omvZn/B(1)
なんだかんだ40年位一度も払ってない
一度同棲してた時に自分が留守の時に自分名義で彼女が契約したことはあったが
すぐに契約は無効だと訴えて払うことなく解約できた
60: 名無しさん [sage] 2024/12/02(月)06:23 ID:sbmxcAGS(1)
受信契約義務付けは“合憲”、でも“契約成立には裁判必要”
契約を拒む人からの徴収には、今後も個別に裁判の提起が必要
(2017年最高裁判決)
義務であるはずの事を視聴者に行ってもらうために努力を要求されているのはNHK側
視聴者はNHK受信料支払いに納得できない場合は放置で良い
⚫︎なおNHKは契約の自由が認められた以下の判決文は自社に不都合なので報道しなかった
>また判決では、放送法の規定や受信料制度の趣旨等から、受信設備設置者が受契約の締結に応じない場合の対応として、放送法は、民事訴訟による解決を想定しているとしたうえで、受情契約成立にはあくまで双方の意思表示の合致を要し、裁判による場合は、設置者に承諾の意思表示を命じる判決が必要であるとした。この場合、受信契約は、判決の確定時に成立するが、受信料債権は、受信契約の定めによって、受信設備設置の月に遡って発生する。また、この受信料債権の時効は、受信契約成立時(判決確定時)から進行すると判示した。
放送法が、受信契約により受信料支払い義務を発生させることとし、その他の特別な規定を設けていない趣旨を尊重し、NHKからの受信契約締結申し込みを契機に一定期間で受信契約が成立するなど、設置者の意思表示を回避する法律構成は採用しなかった。
判決は放送法の趣旨や契約の一般原則、負担者間の公平等に則って受信料制度を確認したものと言えよう。
>判決では、「基本的には、原告(NHK)が、受信設備 設置者に対し、同法に定められた原告の目的、業務内容等を説明するなどして、受信契約の締結に理解が得られるように努め、●これに応じて受信契約を締結する受信設備設置者に支えられて運営されていくことが望ましい」と指摘した。
つまりNHKが好きな方が契約すればいいと言うこと。
61: 名無しさん [sage] 2024/12/19(木)14:28 ID:yc+br5QX(1)
受信料不払いが増加した海老沢会長時代、払わない奴に払わせるためにスクランブル放送を検討したがスクランブルすると解約されて受信料収入がガタっと減り新規契約も伸びないとの調査結果により、NHKではスクランブルの話はタブーに
NHKはカネが欲しいだけ
「減税」がタブーになってる財務省と同じ
62: 名無しさん [] 2024/12/22(日)01:31 ID:BEqnpKNO(1)
ファンタジスタ
重症精神障害者
殺人工作員
ゆげ商船れいぷ推進隊
林、一樹
にしもと、ともかず
それと、えひめ県、偽日本人警察官
ゆげ商船れいぷ推進隊
れいぷしても犯罪にならないようにする為に
X林、こうじがやらかしたのに、
ぶつぶつぶつと関東にいた日本人を、ゆげ島で取り押さえたと嘘を言っているファンタジスタであり凶悪精神障害者
63: 名無しさん [sage] 01/05(日)17:05 ID:5vhQNiYU(1)
#財務省から国民を守る党党
#財務省解体 「特別会計」に国会議員はメスを入れよ。 一般会計は100兆超だが、特別会見は少なくともその2倍から3倍。 特別会計は、官僚の天下り先を確保するための財源で、これに手を付ければ、103万円の壁の財源なんて、10兆でも20兆でも出てくる。 財務省も、他省庁も、一番触れたくないところ。
64: 名無しさん [sage] 01/15(水)17:55 ID:KiriYef/(1)
NHK「日本のカタカナは朝鮮半島が発祥です」 #海外の反応
https://youtube.com/shorts/ah0v77hkELA
@平野ルナ-i1w
NHK終わってるな。お金もう取るのも止めなよ。嘘の情報流してお金よく取れるな。解体願います。
@naraCica
韓国に関してはいつもの事なので蔑みながらスルー出来るけど、それを放送したNHKは重罪やろ。
@イズィワルバーバ
嘘も百回つけば……危ない危ない。NHKは 碌でもないね。
@中条雅敏
70年以上前の、テレビが、
数チャンネルしかなかった時代とは、今は違う。
放送法を廃止して、デタラメな報道をするNHKを解体すべき時がきています。
65: 名無しさん [sage] 02/15(土)14:26 ID:pZoiISQN(1)
軍艦島元島民、NHKに謝罪と検証番組要求 韓国で教科書にも使用 「炭坑内との確認得られていない」と認め調停成立
https://news.yahoo.co.jp/articles/6530125a23ce8a1876cda83454ad3e5bad16fa8d
https://www.zakzak.co.jp/article/20250110-74IKZMFHH5ILTOSKE2IC2ETOVE/
鈍かったNHK、検証番組制作を 軍艦島で韓国報道悪用「緑なき島」 謝罪拒否では不十分
https://www.iza.ne.jp/article/20241230-KTWETEJUBRDCROQGCU3BKJEOT4/
NHKに批判噴出!「軍艦島」疑惑の映像は終戦から10年後だった 主張崩壊した韓国「反日」プロパガンダ、日本は「歴史戦」で対抗を
https://www.iza.ne.jp/article/20230621-IE7XBNVBC5IVVM6QFQGLKYOK5E/
戦後撮影のNHK「軍艦島」映像、韓国電子教科書に使用 「国民への背信行為、NHKの責任は重い」と識者
https://www.iza.ne.jp/article/20230713-PKDKQNSADNLKVHGH44D2JHH66M/
66: 名無しさん [sage] 04/07(月)05:47 ID:OzKpWiX3(1)
NHKは公共サービスのために国が設立した法人「公共法人」の一つで事実上の国営(位置づけは総務省の子会社)
NHK記者も海外で取材するときに日本の国営放送を名乗ってる
公共サービスは「非営利」で公益的なサービス
営利を追わない公共法人だから法人税免除されてるNHKが純資産1.2兆円、子会社連結剰余金5000億円ため込み、
「確かな情報や、豊かな文化を育む多様な番組をお届けするために必要な受信料」とウソ宣伝して集めたカネで勝手にやってる債券投資7400億円、運用益もため込む、カネカネカネ
受信契約なんぞテレビが有ってもやらなくてok
NHK側も「受信料制度の意義を納得できたら契約しろ」というスタンス
これは昭和の昔から変わっていない。
https://www.j-cast.com/kaisha/2023/01/26454864.html
公共法人のリスト
https://www8.cao.go.jp/pfi/yuusenkentou/gaiyou/pdf/gaiyou_07_2.pdf
「確かな情報や、豊かな文化を育む多様な番組をお届けするために、受信料制度があります」
https://www.nhk-cs.jp/jushinryo/stories/003/
67: 名無しさん [sage] 05/08(木)16:00 ID:SnpGKe7e(1)
全国の市役所でNHK受信料の支払い漏れが続出…市役所なんだからちゃんと受信料納めろよ!
2chスレ:news
68: 名無しさん [sage] 05/29(木)11:05 ID:Cnor+/pY(1)
NHK自社サイトより:「営利を目的としない・国家の統制から自立した・公共放送NHK」
https://www.nhk.or.jp/faq-corner/1nhk/01/01-01-02.html
NHKは営利を追わないはずなのになぜか純資産1兆円ため込んでる
国にたからずにこういう時にカネ使えよ
>怒りの告発スクープ:NHK「自衛隊ヘリで支局に燃料を!」能登地震で総務省へ“支援要求文書”職員失望「国営放送になるつもりか」
FASH 1月30日号
https://smart-flash.jp/sociopolitics/269331/
- - - -
お金余ってて使い切れないNHK
資産1.3兆円、純資産1兆円、キャッシュフロー1000億円、無借金
受信料収入毎年7000億円は税金ナシ、固定資産税免除
毎年3000億円前後(2200〜3800億円)の連結剰余金が発生
>NHK、史上最高の利益剰余金5135億円を記録。NHKという名の投資ファンド。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/76aa2bcba3e6dd207c0968c95aea471067cd58c7
□2022年9月末時点のNHKの連結剰余金残高は5135億円。
営利を目的としない特殊法人でこの数字というだけでも貯め込みすぎの観があるが、それより注視すべきは8674億円もの金融資産残高だ。剰余金残高の1.7倍近くに上る。
□毎年1000億円を超えるキャッシュフローの半分強が設備投資などに回り、残りは余資となり国債など公共債での運用に回されてきた。その結果として積み上がったのが、7360億円もの有価証券である。
□金融資産は総資産の6割を占めており、このほかに保有不動産の含み益が136億円ある。まるで資産運用をなりわいとしているファンドのようなバランスシートだ。
69: 名無しさん [sage] 07/23(水)14:03 ID:aOIUTK3M(1)
NHKが受信できる受信機を設置していれば自動的に支払い義務が生じるのではなく、受信契約の義務が生じるだけ。
支払いは契約した結果生じる義務なので、言い換えれば契約しなければ支払い義務も生じない。
では受信契約はいつ成立するのか。
実はNHKの受信規約は一昨年4月に改正されていて、
「放送受信契約またはその種別の変更契約は、受信機の設置者とNHKの双方の意思表示の合致の日に成立する。」
となっている。
すなわち、契約の意思表示をしない限り契約は成立せず、したがって支払い義務も生じない。
もちろんNHKが裁判に訴えて「契約の意思表示をしなさい」という判決が確定したら契約が成立しますが、テレビがいつからあるという検証責任はNHKにあり、ホテルや公用車のように設置が確認できるもの以外は契約成立へのハードルは高い。
70: 名無しさん [sage] 08/03(日)19:09 ID:1O2st0qn(1)
「テレビ見ない」と言う理由でNHKと交渉し受信料免除されたのは静岡の清水町のカーナビ
https://mainichi.jp/articles/20250627/ddl/k22/040/086000c
公用車のカーナビを中心に全国の自治体でNHK受信料の未払いが相次いでいる問題で、清水町が2015年度以前のカーナビの受信料を免除されていたことが、同町への取材で判明した。町が15年度に未契約だと気付き、NHKとの交渉で「テレビを見ていない」という理由で過去の受信料の免除と、16年度以降の契約(支払い)が決まったという。NHKは通常、視聴の有無にかかわらず受信料を徴収しており、異例の対応だ。
県内では4月以降、県と全35市町のうち下田市と清水町を除く33市町で、少なくとも総額6460万円超の受信料未払いが発覚。一方で視聴実態がない例が多く、複数の首長が「不要な支払いの方が問題だ」(難波喬司・静岡市長)などと発言。公金を適切に支出するため、公用車からテレビ視聴機能付きカーナビを撤去する動きがある。
71: 名無しさん [sage] 08/13(水)22:53 ID:iTIU8zLN(1)
165:おさかなくわえた名無しさん:[sage]:2023/09/24(日) 17:15:05.58 ID:vG0RjDuK
紅白歌合戦
ベテラン歌手を切り実績を無視し体感的なヒット曲すら無視し
ジャニーズ切る以前に視聴率下がって当然のことしかしてない
若い視聴者は若手の音楽を聴くというならアニソンやロックバンドを冷遇するのはおかしいし
今の紅白はどこの層をターゲットにしているのか分からない
166:おさかなくわえた名無しさん:[sage]:2023/09/24(日) 17:35:41.71 ID:LfyKsEqE
視聴者のどこをターゲットとするのかはNHKにとってさほど大事ではない
芸能事務所(最近は韓国も)にみなさまの受信料を勝手に分配するための番組
国民に一切選曲させないのはそう言うこと
受信料は払っても無駄なので払ったことはない
72: 名無しさん [sage] 08/31(日)20:17 ID:oBdFS0t4(1)
NHK自社サイトより:「営利を目的としない・国家の統制から自立した・公共放送NHK」
https://www.nhk.or.jp/faq-corner/1nhk/01/01-01-02.html
営利を追わないはずなのにお金余ってて使い切れないNHK
資産1.3兆円、純資産1兆円、キャッシュフロー1000億円、無借金
受信料収入毎年7000億円は税金ナシ、固定資産税免除
毎年3000-4000億円の連結剰余金(内部留保)が発生
最近は5000億円を越えた
NHKにだまされず、テレビがあっても非契約を継続するよ
>NHK、史上最高の利益剰余金5135億円を記録。NHKという名の投資ファンド。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/76aa2bcba3e6dd207c0968c95aea471067cd58c7
□2022年9月末時点のNHKの連結剰余金残高は5135億円。
営利を目的としない特殊法人でこの数字というだけでも貯め込みすぎの観があるが、それより注視すべきは8674億円もの金融資産残高だ。剰余金残高の1.7倍近くに上る。
https://i.imgur.com/0c2pnDb.jpg
□毎年1000億円を超えるキャッシュフローの半分強が設備投資などに回り、残りは余資となり国債など公共債での運用に回されてきた。その結果として積み上がったのが、7360億円もの有価証券である。
□金融資産は総資産の6割を占めており、このほかに保有不動産の含み益が136億円ある。まるで資産運用をなりわいとしているファンドのようなバランスシートだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.629s*