【TGS】イベント総合スレ【体験会】 (79レス)
1-

1: 大人も子供も名無しさんも再び [sage] 2007/09/20(木)01:10 ID:kS8BSF6o(1)
現地組同士の体験お勧めゲームの紹介や比較的空いているブース、
配布物の開始時間等の情報交換

待機組みからの現地組に見てきてほしいゲームのお願いや
他スレから仕入れたイベント、配布物の情報提供

夢の御深いでの待ち合わせ等

http://tgs.cesa.or.jp/
http://www.games-j.or.jp/
60: ◆OKARATJ3Jk [sage] 2009/09/26(土)13:46 ID:giQAHi52(5/6)
去年と比べてスカスカだね。
相変わらず人は多いけど。
61: 大人も子供も名無しさんも再び [] 2009/09/26(土)14:02 ID:RalKQBkg(2/4)
確かに人は多いけどやることがない
DQ配信所人いっぱいやねー
62: ◆game10jrMI [] 2009/09/26(土)14:20 ID:6b/Bi4uo(7/8)
高1になったうさぎ最高や!
没になったツトム妹なんか最初からいらへんかってん!
http://fushi.x0.com/nintendo_thread/uploader/log/ninup_00534.jpg

63: 大人も子供も名無しさんも再び [] 2009/09/26(土)14:53 ID:RalKQBkg(3/4)
小島監督(笑)がいるのぅ
64: ◆game10jrMI [] 2009/09/26(土)14:56 ID:6b/Bi4uo(8/8)
ダサクロのステージイベント見てたら5完全版に話がすり代わってたでござる
65: ◆OKARATJ3Jk [sage] 2009/09/26(土)15:36 ID:giQAHi52(6/6)
うさうさかばんが見当たらないので帰る。
66: T110 [] 2009/09/26(土)15:45 ID:f16YIcPk(1/8)
今休憩所で動画編集中です
時間掛かるんでざっくり感想書きますね
67: 大人も子供も名無しさんも再び [] 2009/09/26(土)15:50 ID:RalKQBkg(4/4)
ベアラーやったら帰るか
68: T110 [] 2009/09/26(土)15:53 ID:f16YIcPk(2/8)
ラビッツゴーホーム
これまでのミニゲーム集ではなく
ステージクリア型のアクションゲームになってます
ラビッツがショッピングカートを押しながら月に帰る為の
素材を集めると言うシナリオみたいです

アナログスティックで移動Bを押しな移動でドリフト
ドリフト中はバックファイアのエフェクト出現
ドリフト中にヌンチャクを振るとブーストアタックが発動
ジャンプ台で遠くに飛んだり障害物を破壊して行く感じです
ソニック的なステージ構成でテンポ良く遊べました
ステージの節目節目に様々なミニゲームが仕込んであるそうです

スッポンガンシューステージが廃止されたかどうかは確認するの忘れてました
4作目でやっとレイマンシリーズのアクション要素が復活したのは評価出来ます
69: T110 [] 2009/09/26(土)16:03 ID:f16YIcPk(3/8)
レッドスチール

モープラの感度はいい感じでした
縦切り横切り斜め切りはもちろんですが
突きのアクションにも完全に反応してました
太刀捌きも前作より幅が広がり
突きからのVの文字切りや連続突きで生身の部分を狙う
剣先をチョンと当てて首元を引っ掻いたり
リモコンを力強く振っての武器弾きなんかも可能でした

前作より刀に力を入れていてゼルダのZ注目と同様の物が搭載されてます
ステップ移動を使っての間合いの詰め合いが軸になってるので
FPSとしての魅力は弱くなってますがチャンバラゲームとしてはかなり理想の形になっていると思います。

障害物などの破壊エフェクトも剣筋に添って崩れ落ちるのでやらされてる感が無く
Wiiスポーツリゾートの居合い切り的なスパット感が良かったです
70: T110 [] 2009/09/26(土)16:19 ID:f16YIcPk(4/8)
タツノコVSカプコン
フランクさんの必殺技の紹介

マブカプ2のジルと殆ど一緒でした
ゾンビを背後や上空から召還して足止めトラップとして仕様
ショッピングカートを召還して敵に当てるなど
先行動画で配信してた必殺技ともう一つ投げ技が確認出来ました
アシストアタックは写真撮影相手が一瞬怯むだけみたいです

価格はフルプライスにはしないように努力してる
4000円から5000円の間で売れたら僕の勝ち(プロデューサー発言)
3000円代の価格だったら営業の勝ち

などと意味の分からない事を言ってました
動画もう少しで上がると思います。
71: T110 [] 2009/09/26(土)16:37 ID:f16YIcPk(5/8)
怪獣バスターズ
サンドぽくなかったです

ソード
Yボタンで刀を抜くXでダッシュからの連続切り
B緊急回避(限りなくモンハン)

バズーカ
こっちも限りなくモンハンに近い感じ
地球防衛軍的な操作ではなく
Yで武器を構える
RボタンでFPS視点に
Rを押した状態でXを押すとバズーカの発射
Rボタンを押さないと弾が出ない仕様のせいでテンポが悪くなってる気がします

特にバズーカに関しては相手がバルタン星人でワープやら
ジャンプ1回で真上に飛んでくるスピードのせいかRボタンを押す度に十時キーで敵を捜す手間が

回復アイテムを下画面で選択して使えるんですがどう見てもモンハンです

緊急回避が全然回避になってないのもどうかと思います
ビームが太いし早いし巨大星人のスピードが速過ぎて重みが感じられません
DL済みなので後で動画上げれたら上げます。
72: 大人も子供も名無しさんも再び [sage] 2009/09/26(土)18:00 ID:oSt1w/qU(1)
バスターズは攻撃受けた後、次の行動に移れるまでの時間が気になる
73: 大人も子供も名無しさんも再び [] 2009/09/26(土)23:33 ID:f16YIcPk(6/8)
http://www.youtube.com/watch?v=P3ti_pb36BU

74: T110 [] 2009/09/26(土)23:49 ID:f16YIcPk(7/8)
ゲームチェアが予想以上に凄い臨場感でした
椅子全体が低音に会わせて振動します
無理言ってラブプラス接続したら
脊髄辺りにキャラクターの声の振動が響いて
会場でのみ先行販売で送料込みで2万
一般販売は来年で価格は23000円らしいです
http://www.youtube.com/watch?v=7AZlYbQznys

http://t110game.tumblr.com/post/197468478

買いました
75: T110 [] 2009/09/26(土)23:59 ID:f16YIcPk(8/8)
カービィちゃんグッツの新作は
ワドルディとデデデだけでした
http://t110game.tumblr.com/post/197477021

変身シリーズの新作は出展してませんでした
76: 大人も子供も名無しさんも再び [sage] 2009/09/27(日)00:31 ID:Bvz56l.s(1)
カービィちゃんアニメ二期フラグキター
77: T110 [] 2009/09/27(日)02:06 ID:kRKxbE7.(1/2)
タツカプ
高画質
http://www.youtube.com/watch?v=xel_XDBzxng

http://www.youtube.com/watch?v=hmOSKccPmn4

78: T110 [sage] 2009/09/27(日)03:32 ID:kRKxbE7.(2/2)
http://www.youtube.com/watch?v=VfwrsXFwrzQ

ラビッツゴーホーム
79: 大人も子供も名無しさんも再び [] 2009/09/27(日)09:27 ID:CfmqsfvA(1)
入場待機列いつもより短い気が
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.121s*