愚痴スレに突っ込め! ちょっと言わせろ3 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
1: 名も無き航海者 [] 2006/09/09(土)12:20 ID:FQDHORCk(1)
□愚痴スレに書かれた内容にどうしても突っ込みを入れたい人の為のスレです。
□愚痴スレで突っ込みを入れる人がいたら誘導してあげましょう。
□愚痴に対する愚痴もこちらでどうぞ。
□議論はてきとうに終了しましょう。

愚痴スレッド 吐き出してすっきり。4杯目
したらばスレ:game_26423
981: 名も無き航海者 [sage] 2007/08/04(土)12:13 ID:k3OFBwfc(2/2)
あ、ヤベ次スレ立てれん・・・・
誰か俺の・・・夢を継いでくれ・・・・
982: 名も無き航海者 [sage] 2007/08/04(土)13:24 ID:gEYkRNnQ(1)
自宅で立てられないならネカフェにいけばいいじゃない
983: 名も無き航海者 [] 2007/08/04(土)13:26 ID:RVcUyvtI(1/2)
981の犠牲は無駄にはしません。
立てますね。
984: 名も無き航海者 [sage] 2007/08/04(土)13:28 ID:RVcUyvtI(2/2)
上げちゃった…。
次スレ ↓

したらばスレ:game_26423
985: 名も無き航海者 [sage] 2007/08/04(土)14:02 ID:EWOdhp9A(1)
連携悪くて戦功稼げなかったとかブログで平気で愚痴るやつもいるしな。
その時旗やってた人達がそれ見てどう思うかとか何も考えてないんだろうな。
そういうのに旗やらせると沈んでばっかで話しになんねーしな。
986: 名も無き航海者 [] 2007/08/04(土)16:04 ID:woXoBfAI(1)
確かに「戦功稼ぎたい、それなりの準備もしてきた」という人から見れば
何もしないメンバーは、邪魔なだけと言いたくなるのも解る。
だからといって、隔離できるわけでもないし、やっぱり解るやつがしっかり
見極めて募集するなり、参加するしかないんじゃないかな?
987: 名も無き航海者 [] 2007/08/04(土)18:12 ID:bgMwh5Ro(1)
俺はそういった当たり外れの激しい部分も含めて野良が好きだ。
戦功至上主義なら固定組んで役割分担でもきっちり決めとけ。
988
(1): 名も無き航海者 [sage] 2007/08/04(土)21:14 ID:u4lf5F9Q(1)
野良で愚痴っている奴はどうもちぐはぐなんだよな。
しっかり準備して勝とうという気持ちはわかるが、それならメンバーについても手をうっておけと。
989: 名も無き航海者 [sage] 2007/08/05(日)01:17 ID:tS7qUAIg(1)
俺も野良の一期一会的な部分が好きだな
商会系艦隊の空き枠に飛び込むのが比較的安定してるが
公式BBSでキャラ名出して大暴れしてる厨がいた時はびびったw
そいつはゲーム内では地蔵だったんで何とも無かったけど。
990
(1): 名も無き航海者 [sage] 2007/08/05(日)19:22 ID:/rEH01hw(1)
この愚痴って、真剣にやってる方から見たら当然なのかもしれないけど
ヤバイよ。

長期に渡ってプレイしてて
自作も可能、買う事も可能な人らからしたら
用意する事もままならないレベルの人達がいる事が
もう理解出来ないんだろうな。

必要と感じる事が出来る人ならば、
自ら体験してみて、これはあった方が良いと身に染みて
自分から率先して用意する態勢になるだけろうけど

頭から持たざる者は糞、野良出てくるな
こんな考えが主流になったら
新参や経験の無い人がはなから門戸くぐらず、
結果的に効率厨ばかりの巣窟になるよ。
991: 名も無き航海者 [sage] 2007/08/05(日)20:24 ID:G970Nz.I(1/3)
警鐘をならしたい気持ちもわかるけどなー。

海戦初期でも、大砲や船の選択を含め
どうやったら勝てるかってのが第一にあったからな。
その体験から、これはあったほうがいい、これはしたほうがいい
そういった共通の必勝法みたいなものが練り上がってきて
現在多くの人が準備してるわけだ。
もはや勝つための準備でもなく、敵がやってるから自分達もやるという
負けないための準備だけどね。
対人や競争の世界だと、遅れてる人に対する優しさはないし
後発や持たざる者が敬遠されるのはある意味自然なことだと思う。
足の速い人も遅い人もみんなでゴールインして楽しかったね、っていうのは
すごくいびつな世界だと思うよ。
992: 名も無き航海者 [sage] 2007/08/05(日)20:34 ID:xGlEC7WI(1/2)
本当に分かってるようには見えないな
わかってその結論へ持っていこうとするのは完全に)991誤読しているだろう

新人のフォローすることがみんなでゴールインだとはとても思えないが。

どう考えても>988がFAだと思うぞ
993
(2): 名も無き航海者 [sage] 2007/08/05(日)21:07 ID:G970Nz.I(2/3)
FAは人の数だけあるからな。
1年前なら俺も988がFAでよかった。

そりゃ新人フォローしたほうがいいのは当たり前だし
新人がどんどん来なきゃ人なんて減る一方なんだから、そうしなきゃいけないのは当然。
が、野良でフォローしましょうよ、ってのは経験の差やテンションの差で現実的に難しい。
実際に難しいから、名工問題等で話がこじれてるわけで。
だから新人のフォローは商会やフレ等、ミクロな部分でフォローしていくべきで
それを野良に期待するのは少し話が違うんじゃないかってこと。
実際自分も大海戦じゃ新人優先で商会艦隊を組んでるしな。
994: 名も無き航海者 [sage] 2007/08/05(日)21:14 ID:xGlEC7WI(2/2)
それは新人で大海戦へ出たい奴は商会に絶対に入れといっているようなものじゃないか
ソロ志向の強いこのゲームでその結論に至るというのはやっぱり>990の言う通り
何か欠けてるんじゃないかねぇ。
995: 名も無き航海者 [sage] 2007/08/05(日)21:26 ID:G970Nz.I(3/3)
一人商会ソロプレイでかつ大海戦初めての人と組んだことがあるんだが
初めてとは思えないほど知識も準備もしてた。
ソロでもやる気のある奴はネットなり何なりで準備してから来る。
調べもせず、フレも作ろうとせず、商会も人間関係が面倒で入りたがらない
そんなやつの事なんか知らんよ。
996: 名も無き航海者 [sage] 2007/08/05(日)22:35 ID:D0to49Rk(1)
だからさ、そういう人は固定組めばいいじゃんって話なわけよ。
最初から固定でなくとも
野良でお前が使えそうだと思った奴を集めて固定化していくとかな。

野良で愚痴ってる奴も995が責めてる奴と同じように努力不足だと思う。
997: 名も無き航海者 [sage] 2007/08/06(月)04:24 ID:U.7gpKu.(1)
よくわからんが、野良で今後固定で組めそうな相手を引ければ万歳だし、
最初は勝手がわからなくて野良で参加してみようと思った奴でも、足りない所に気づけば次から用意してくるだろう。
最初から完璧に準備できてれば言うことなしってかすばらしすぎなのだが、そんなのにあたるかどうかは…
家電の扱いなんかでも、マニュアル至上主義派と体当たり派の2種がいるわけだし。

何度も参加してるけど適当でいいやとしか思わない奴はいつまでも何も変わらない。
これが一番問題なんじゃないの?

野良の場合条件つけて集めない限りくじ引きみたいなもんだし、悪いの引いても笑って流して
それが新人だったら次会った時の成長に期待しつつ、
固定探したい人は固定お願いできそうないい人見つかるといいなと思いながらやるしかないんじゃね。
そんな人でも途中で愚痴が出るか否かはその人の性格的問題であって努力云々の話とは別問題だろうし、
何人かが言うような努力不足の一言で片付けれる程物事は単純じゃないように思うな。

適当でいいやと思いながら他人の事は貶して愚痴る、なんてのが最悪のパターンだと思うがそんなのは頭がおかしいとしか言いようがないw
998: 名も無き航海者 [sage] 2007/08/06(月)06:16 ID:epJrcFgg(1)
□議論はてきとうに終了しましょう。

次スレまで持ち込まないでくださいね。
999: 名も無き航海者 [] 2007/08/06(月)06:38 ID:R5RFW2BM(1)
カレーに999ゲット
1000: 名も無き航海者 [sage] 2007/08/06(月)06:54 ID:IW25GNLY(1)
そんだけ文句がはっきりしているのなら、艦隊終了時の声かけでもするといい。
感情的にならずに諭す感じでやれば普通の人なら何らかのアクションを起こすだろう。
逆ギレするようなのは放置すればいい。

わかってる側がわかっていない側に対して「言われずとも理解しろ」というのは傲慢以外の何物でもないぜ。
互いを理解するために言葉というものがあるのだからな。

突っ込みスレその3、これにて終了。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.157s*