16時間断食をする者の集まり ★5 (791レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
526: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53bb-0ayY) [sage] 2024/10/04(金)00:11 ID:VEh80Anv0(1/4)
「夜明けに朝食。自分で作りますが、脂っこいものは作りません。メニューは煮物とか酢の物など和食がほとんど。あとは季節の果物。
食事はこの時の1回きりですから、たっぷり食べます。」
「「季節のフルーツ」「サラダ(ひよこ豆・アボカドなど)」「玉ねぎのマリネ」「玄米」「みそ汁(トマト・オクラ)」「黒須豆」「お塩」「ぬか漬け」「甘酒シナモン」といった献立を披露」
これで充分と本人言うが、これで事足りる範囲でしか活動してないだけ
元々、高齢者は代謝が落ちるしね
若いヤツが真似して活動量が多いままなら、とても続かない
それに本人は充分と言っても、医学や栄養学から見ればおかしい訳で
529: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53bb-0ayY) [sage] 2024/10/04(金)00:35 ID:VEh80Anv0(2/4)
>>527
運動量と筋肉量は全く違うものだけど?
それと体脂肪量をエネルギー備蓄の面でしか語ってなかったから、違う機能もあると指摘したんだろ?
するとそれを満たしてなくても機材を使って健康維持と言うから、機材を使わないと駄目な時点で健康ではないと指摘した
それで?
532: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53bb-0ayY) [sage] 2024/10/04(金)17:53 ID:VEh80Anv0(3/4)
>>520
文明の利器とやらに頼らないとダメな時点で健康じゃないだろって話
一般的にはそういうのは「虚弱」と言われるのだよ
健康というのは、第一にタフじゃないとな
年中、風邪をひくヤツは健康ではないが、それには免疫系の強さが関係している
そして十分に免疫系を機能させるにはそれが宿る体脂肪と、必要な材料が不可欠であり、どちらも鶴太郎氏には不足しているように見られる
故に健康的だとは言えない
534(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53bb-0ayY) [sage] 2024/10/04(金)19:00 ID:VEh80Anv0(4/4)
体脂肪と免疫の関係は経験則ではないよ?
むしろ無関係と思われてきたのが、近年の研究で関係が明らかになった訳で
それに自分が健康の話を始めておいて、本人が選べは良いと逃げるのはどうなのかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s