16時間断食をする者の集まり ★5 (791レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf58-gyxg) [sage] 2024/06/10(月)15:07:29.54 ID:6ToX/DAa0(1/7)
空論じゃなくて基礎理論
健康ネタとして絶食なら分かるが減量と何の関係があると考えてるのか逆に聞きたい
80(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63c1-k3+S) [sage] 2024/06/11(火)02:46:58.54 ID:UIOxNokQ0(1/2)
>>77
その理屈だとカロリー計算通りに体重が落ちない事も確定的ではないのでお前の言ってることも机上の空論だな
82(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230a-l+8K) [sage] 2024/06/11(火)10:07:05.54 ID:jIa4JUaf0(1/2)
そりゃ毎日少しずつでも余計に食べたら太るのでは?
107(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f2b-GT6q) [sage] 2024/06/14(金)11:22:37.54 ID:GOqd79Ig0(3/6)
>>106とは別の研究でも
https://sndj-web.jp/news/002156.php
朝食欠食で心血管死リスクが40%上昇
朝食を欠食する人は食べる人よりも、心血管死のリスクが40%高かった(HR1.40〈1.09~1.78〉)。全死亡については有意なリスク上昇は認められなかった。
昼食欠食で全死亡リスクが12%上昇
昼食を欠食する人は食べる人よりも、全死亡のリスクが12%高かった(HR1.12〈1.01~1.24〉)。心血管死については有意なリスク上昇は認められなかった。
夕食欠食で全死亡リスクが16%上昇
夕食を欠食する人は食べる人よりも、全死亡のリスクが16%高かった(HR1.16〈1.02~1.32〉)。心血管死については有意なリスク上昇は認められなかった。
606(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-g0Nt) [sage] 2024/10/17(木)08:46:06.54 ID:UXtrkD4x0(1/3)
減量スレじゃないなら板違いになるわけだが
日本語の理解に問題がある>>596といい
マウント目的というより、日本語が不自由なキャラを演じてる釣りに思えてきた
706: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5258-j3TB) [sage] 2024/11/03(日)12:13:41.54 ID:DVpa3JKh0(2/2)
120歳スレでなら答えてやる>>597と言ってるのに120歳スレには書かないと主張するお前がおかしいのが確定w
いくらほざこうが、お前のおかしさの否定に繋がらないのが理解出来てない
その機会を与えてやった誘導をスルーとは恥ずかしい
そんなバカの煽りに誰が乗るんだよ?w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s