16時間断食をする者の集まり ★5 (791レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
194
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33ab-UQwS) [sage] 2024/06/21(金)09:13:51.33 ID:w97pWHL+0(1)
オレは牛乳は飲まないな
水とチーズとか、ヨーグルトの方が満足度高くない?
濃縮されてるし、乳酸菌とかいるし
204: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f0b-yKGB) [sage] 2024/06/24(月)22:39:42.33 ID:IUhZ+G0E0(1)
>>199
動物の救出動画ばかりオススメされる
301: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a8e-zRs4) [sage] 2024/07/20(土)12:01:03.33 ID:SkVXpuzY0(1)
16時間断食じゃあんまり効果なくて最近は1日1食で24時間断食にしてるんだけどどんどん体重落ちててすげーいい感じ
375: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96b-TUXp) [sage] 2024/08/01(木)22:45:46.33 ID:IqSYYqpk0(1)
りんご酢を炭酸水で割って飲むのはやっぱやめたほうがいいかな?
511: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f16-0ayY) [sage] 2024/10/02(水)15:47:09.33 ID:CDCyKLcF0(5/5)
鶴太郎といえば食事に驚くほど時間を掛けるのが有名だが、それも結局はそうしないと内臓が受け付けない、つまり弱ってるという事だろ
年寄りの食が細いのと同じ
食が細くても生きてられるのは代謝が落ちてるからで、やはり健康的とは言えませんな
ちなみにヨガをやればみんなあんなに痩せても平気なのかと言えば、ヨガの先生は痩せイメージを守る為に必死に空腹を我慢してるとかw
628: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e528-qKKY) [] 2024/10/25(金)16:06:43.33 ID:Ob9MATjQ0(4/6)
>>624
は?重さや嵩など水分や食物繊維の量が違うだけでカロリーが同じなら摂取カロリーとしては同じだが?(栄養バランスはともかく)
ただ、食べ物は消化吸収が必要なので、消化吸収にエネルギー使う方が消費カロリーは少し高くなるという違いはある
あとさ初対面で馴れ馴れしいぞ?きみ
俺は高身長マッチョだよ、君など本来口聞けないレベルだよ
身の程しっとけ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s