文豪怪奇【東殿下と幻想文学の仲間たち45】コレクション (508レス)
1-

1
(1): 名無しは無慈悲な夜の女王 [] 2024/08/29(木)05:10 ID:ajzkJ7Pw(1/6)
文芸評論家・アンソロジストの東雅夫と、伝説の雑誌「幻想文学」関係者のスレです
 

       (彡0ミミ)   
       (-_- ) < 編纂者でもないのに批判するとか僭越だ
        // )    
     / ̄ ̄《 ̄ ̄\  
     | ・ U      | 
     | |ι        |つ
     U|| ̄ ̄||
489: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 09/19(金)13:02 ID:pV6j/1Id(1)
おんなじ映画の無断アップロード動画でも
前スレはYoutubeのリンク貼ってて踏まんでもサムネイル画像が自動で表示されとったようやけど
その点今回のDailymotionは大丈夫と違うか
知らんけど
490: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 09/20(土)18:59 ID:ozypZRB3(1)
鏡花賞は推理作家協会賞とかそんなんと違って
持ち回りやあらへん
カチンコ勝負や
なんせ業界とは無縁のゆうこりんが受賞したくらいやからな
えりりんが取ったらたいしたもんやけど
とれるかのう・・・
491: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 09/21(日)21:15 ID:EEy4PBHy(1)
段沙兒って平野威馬雄の弟なんやて!
これ未谷たんの大発見やないかい
492: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 09/22(月)05:53 ID:RcDqj9xD(1)
そうなんか!
わしゃてっきり
団精二の親戚かと思うとったわい!
493: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 09/22(月)09:28 ID:wbVr+APN(1/2)
プランゲ文庫のキングストン『大魔海』の検閲書類から辿り着いたようやの
"Takeo Hirano (Pen-name : Dan Sani)"と書いてある
https://dl.ndl.go.jp/pid/8347157/1/105

この"Takeo Hirano"があのお化け好き平野威馬雄の弟、平野武雄のことである証拠は……
分からん
タケオ・ヒラノなんて同名異人なんぼでもおりそうや
そこは本を買ってのお楽しみかのうふおふおふお
494: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 09/22(月)09:36 ID:wbVr+APN(2/2)
おっと国会図書館のアカウントなくて見られへんちゅう人も多いわな
こっち見ておくれ
https://x.com/HisadomeK/status/1968626901221790113

さるにてもこんな情報に検索一発で辿り着けるんやから藍たんの息子たんほんまええ仕事したのうふおふお
495: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 09/23(火)07:01 ID:oIPyHyxU(1/2)
おお!
プランゲ文庫所蔵本の最終ページにはこげなもんがあったんかい!
これでペンネームの本名はバッチシやな
学者さんには常識かもしれんがわしゃビックリしたわい
いやーひとつ賢うなった
さるにても石堂さんとこの坊っちゃんは(以下同文)
496: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 09/23(火)11:58 ID:oIPyHyxU(2/2)
しかしあれやな
『女肉を喰ふ男』、盛林堂に注文しよ思たら
アッというまに売り切れになっちょる
すごい人気やな
いつまでも売れ残っとるりきの本とは大違いや
497: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 09/23(火)15:08 ID:toNPJUgF(1)
『おまえの本しょーもないぞ』(意訳)という批評をも甘んじて受け入れる度量、大違いやね

ヒラヤマ探偵文庫たんのネガティブ寄りな評を自らリポストしとる
https://x.com/ShosoinHirayama/status/1970267355050844385
https://note.com/hirayamadb/n/n90d22e89dbe5
"小説と称するにはお粗末"
"文学として鑑賞するには辛い"
"下山事件を推理するというか、これをモチーフにした小説も収録(中略)
これは事件を解決しようとしているのではなく、モチーフにして空想を飛ばした小説なのだから、何を書いてもいいのかもしれませんが、実在の人物が登場するのですから、この時代はおおらかだったというかなんというか
登場させられた下山総裁の息子さんは、どう感じられたことでしょうか"

………
やっぱり段沙兒の名誉のためにも復刻せんほうが良かったんちゃうかのう
今さら広く人目に晒される仕打ちに会おうとは泉下の段も悶えとるかもしれんな
ほんまに彼を顕彰したいんやったら「謎の二重体」とかもう少しマシな作品あるやろうに

とはいえ復刻ちゅうのはこういう資料的価値はともかく読み物としては二流三流・箸にも棒にも掛からんゲテモノ・出すだけ紙の無駄ちゅうのは避け難いかもしれんがのう
昔殿下が出した『お岩 小山内薫怪談集』、あれも微妙やった
100年以上埋もれたまんまっちゅう触れ込みやったが正直埋もれてたのも納得やったな
498: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 09/24(水)07:06 ID:GCWr5zZn(1/2)
その「『おまえの本しょーもないぞ』(意訳)という批評」を
りき(未踏の大地管理用)がRTしとるんは
どういうつもりなんかね?
499: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 09/24(水)09:28 ID:GCWr5zZn(2/2)
その未谷たんは次の本のために
六高の資料買い込んどるようじゃ
https://x.com/mitani_oto/status/1970395027223544024

何出すつもりなんかのう
ワクワクテカテカじゃ!
500: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 09/24(水)15:01 ID:1dek4xco(1)
ほう! 岡山の第六高等学校いうとボン書店店主 鳥羽茂の出身校やなかったかな
内堀弘『ボン書店の幻: モダニズム出版社の光と影』は名著やね
わしゃ幻想文学のブックレビューであの本知ったわ
確か殿下がレビューしてたのう
同じ編集者としての共感やら情けが伝わるええ評やった覚えがある

幻想文学はああいう出版史の掘り起こしなんかもやってて随分と蒙を啓かれたもんや
25号のファンタスティック・マガジン特集、あれを片手に古書店や図書館通うたのう
懐かしいわ
501: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 09/25(木)12:24 ID:V3BPFhmX(1)
ボン!ボン書店じゃござんせんか!!松ですよ、松五郎がここらで帰ってきやしたよ!
502: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 09/25(木)18:50 ID:SONJOf+Q(1)
よっ、バンツマ!
わしゃやっぱりアラカンやのう
竹中労「鞍馬天狗のおじさんは 聞書アラカン一代」もエエ本や
503: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 09/26(金)14:22 ID:KIk8lVVJ(1)
アラカンと言ゃあ、殿下にしてもクラニーにしても、幻文創始期のメンバーは、
そろそろ「アラコキ」になりつつあるんじゃな。
椿三十郎、そろそろ四十郎になる……てなもんで。
504: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 09/27(土)09:02 ID:RzNRVEyj(1)
と他人事のように書いてる伊藤敬が
実は最年長なんだな
505: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 09/28(日)12:50 ID:oSE3ih63(1)
このスレもぼちぼち手じまいかのう
幻文関係者の白玉楼中の人となるも幾許も無し

何日間書き込み無かったらDAT落ちやったっけ?
506: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 09/28(日)18:15 ID:EDmBgb3t(1)
何を言うか!
わしゃナウいヤングじゃ!
バッテリーはビンビンじゃぞ!
いつものようにバイアグラをキメて
ぶっとばすんじゃ!
507: 名無しは無慈悲な夜の女王 [] 09/30(火)17:32 ID:xOBZ1soI(1)
age
508: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 09/30(火)18:57 ID:nEKmK3KH(1)
さるにてもあれやな
朝ドラの「ばけばけ」がいよいよ始まったの
殿下もカメオ出演で出んもんかいのう
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s