poemと魔術の解明に取り組もうか〜参戦あり〜 (157レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
90: poem [] 08/08(金)12:29 ID:kAbzm9TT(1/11)
メモ帳に根つめて書いてた進展をそのまま投下

91: poem [] 08/08(金)12:30 ID:kAbzm9TT(2/11)
知る…重量化…軽量を重量化する大衆高偏差
忘る…軽量化…重量を軽量化する自分低偏差

LEVは違った。LEVはEXPに結ばらない。強
LOG。LEVに対してLOGどうだ。意外性。弱

LUK…?Q忘力は偏差値低さに直結なのでLUK
LUX…IQ知力は偏差値高さに直結なのでLUX

知力の英訳がintelligence
忘力の英訳はidiolligence

LUK…要EXPデバフで戦闘に無関。LOGへ
LUX…要EXPバフで戦闘に無関。LEVへ

INT…プロパティ。プロパティは知力なのか
IDI…パルプンテ。パルプンテは忘力なのか

LEV…intelligence強者だから勝つ
LOG…idiolligence雑魚なのに勝つ

GRD…グレード。INTを表出するレベルを。
GLT…ギルト。IDIを表出INTを不表出ロジを

実地パルプンテ
付加パルプンテ
92: poem [] 08/08(金)12:30 ID:kAbzm9TT(3/11)
実地…個人INT・IDI
付加…全体INT・IDI

実地…上のステータス。全体に貢献しない
付加…流用すればいい。個人に貢献しない

実地…全体ステータスには0不変。知力忘力
付加…個人ステータスには0不変。知力忘力

実地パルプンテ…個人の演算補助。全体の無
付加パルプンテ…個人の無。全体の演算補助

実地索敵魔法…個人として索敵可。攻撃も
付加索敵魔法…全体として索敵可。攻撃も

個人のミクロ馬力、個人のマクロ馬力
全体のミクロ馬力、全体のマクロ馬力

プロパティに名前無いから、ラーラストが
発動機序の順逆に使ってたが、こちらの方を
ラーラストと呼ぶのはいけるか?発動機序は
パルプンテ1パルプンテ2の順不同とかか
何か新名称思いつけばいいわけなのかな。
ラーラストをプロパティの名前に変えるか

実地パルプンテの発動…優等感実力を演算補助の実力に代替させる。また演算補助の実力を自身の実力に代替しようとするのが、ああ発動機序の順逆は違う方式でありこの方式とまた違う方式に代替させる代替するがあるか他にこちら下位方式も何個もあるだろうね。上位方式はここまで書いてる物で下位方式はまだ初歩だな。魔術に届く方向は上位方式で下位方式は魔術に届くでなく違う方向であり

実地ラーラストの発動…これまだわからない少なくとも人混みには使えない。今後知れば

付加ラーラストの発動…実地がわからぬからわかるわけなく。ヒントが出てくればいいが

付加パルプンテの発動…劣等感実力を演算補助の実力に代替させる。下位方式の発動機序は優等感劣等感がないな。効果と動作の順逆で已然と未然の順逆だ。代替被加の方も別に優等感劣等感という話なわけではなく、これああ代替被加どちら向きも実力概算の鬱からやろうとするんだな。つまり下位方式にこれ実力概算の鬱があるように下位方式に同じく実力概算の躁があるんだな。下位ヒント一点でたね。優等感劣等感は実力概算でないわけ
93: poem [] 08/08(金)12:31 ID:kAbzm9TT(4/11)
パルプンテとラーラスト自体、実力概算の鬱
代替被加はどんな指標。発動機序も指標は。
実地と付加は優等感劣等感。ちなみにだが、
優等感とは承認欲。劣等感は没認欲。であり
優等感は自己顕示欲。劣等感は自己埋没欲。
idiolligenceの自分は没認欲と自己埋没欲で
intelligenceの大衆は承認欲と自己顕示欲だ

発動方法の優等感劣等感のこれから推察だと
パルプンテの一番最初からの実力代替のこの
発動方法って本質的とまで言えないのでは?
優等感劣等感などのふんわり胆持も本質では
ないとして一番最初のきっちり胆持も合わせ
ふんわり胆持きっちり胆持両方満たす上位の
抜本が本質的であり、今出してる両方のこれ
バラバラに出てるのはまだ浅い方法でしかだ
ともかくまだ発動方法も浅いし発動した時も効果真価も浅い。低クオでなく高クオにする為に必要なのは今後の解明なり。少なくとも人混み索敵練習は上位方式ならパルプンテ系のこの実地と付与が練習になりラーラスト系はならない。下位方式の方がまだわからないから下位方式にも人混み索敵適正があるはずだと思うのは誤り?正解なら、ああ実力の鬱これは実力の躁も両方とも人混み索敵適正だ理由は優等感劣等感両方人混み索敵適正で、適正ないのはパルプンテとラーラストの方でなので已然と未然の順逆の効果と動作の順逆もこれも人混み索敵適正に差がないし、種類何種あるかわからないけど、少なくとも不可種類は下位方式にまだ出てない。上位方式に出てるのはバランス摘み。下位方式はアンバランス摘み。で出てるわけだな。まあ今回、ここまでまだポツポツ方式が出るだけだった
94: poem [] 08/08(金)12:32 ID:kAbzm9TT(5/11)

そのまま投下完了

一点。LUXは高級の意味ね。LUKは幸運
95: poem [] 08/08(金)12:34 ID:kAbzm9TT(6/11)
投下したメモ帳だけで、読み難く把握し難いだけで大方の説明はあるかもだから、補足説明必要な部分あるなら何があるだろうか
96: poem [] 08/08(金)12:37 ID:kAbzm9TT(7/11)
補足(実地と付加)
戦闘or物語
●物語としてミクロで不達成でもマクロで達成の場合
●物語として個人で不達成でも全体で達成の場合
戦闘も
97: poem [] 08/08(金)12:43 ID:kAbzm9TT(8/11)
実際に運用できる発動方法の進展は
出次第
98: poem [] 08/08(金)12:47 ID:kAbzm9TT(9/11)
STRやVITやAGIやHPやMPにも
LEV側とLOG側があるかも

例えば
味方HPは低いのに敵HPは高い
これゲームバランスにより仕方なく
PVPなら一瞬で決着つまらない
HP高くしないとなりたたない
このHP低い高いと、LEVとLOGの関連するかすらもわからない現状
まだ全然わかんない
99: poem [] 08/08(金)12:49 ID:kAbzm9TT(10/11)
まだ物理現象を起こす魔術まで到達は亀の歩み
100: poem [] 08/08(金)12:51 ID:kAbzm9TT(11/11)
あくまで演算補助を妄想として妄想までの魔術。妄想を演算補助で増強するだけだから妄想の魔術ではなく増強の魔術であり妄想に毛が生えたというのが正しい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s