高校ワイ、物理を考える (8レス)
1-

1: ご冗談でしょう?名無しさん [] 03/30(日)16:09 ID:Y+ESPrB0(1)
慣性の法則ってあるやないか
それを使えば光より速く物体を動かせるのではないかということを思いついたが...あってるかが分からんので教えてクレメンス

まず光の速さの2分の1の速さでバカでかいロケットを宇宙空間で飛ばす。その中で光の速さの2分の1以上の速さで物体が動くとどうなる???

なんだこれ
2: poem [] 03/30(日)17:30 ID:Ak/mv6JU(1/6)
神がアインシュタインとローレンツ変換を振らなければ
3: poem [] 03/30(日)17:31 ID:Ak/mv6JU(2/6)
アインシュタインの意に反して神はサイコロと量子力学を振った
4: poem [] 03/30(日)17:32 ID:Ak/mv6JU(3/6)
最近では
神は観測不可能とダークマターを振ってる
5: poem [] 03/30(日)17:35 ID:Ak/mv6JU(4/6)
神は人間原理宇宙描画省略と観測されてから未来描画を振ってる
6: poem [] 03/30(日)17:36 ID:Ak/mv6JU(5/6)
神は宇宙項とダークエネルギーを振ってる
7: poem [] 03/30(日)17:39 ID:Ak/mv6JU(6/6)
神はビッグバンと三次元を振ってるから人間がこうして産まれた
8: poem [] 04/10(木)15:13 ID:JZfpiYbE(1)
「こういう問題を作った」って論文になる?
2chスレ:math

22 poem 225/04/10(木) 15:00:46.12
ともかく
スレタイの結論は
良問は論文には成り得ない
と出たね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.214s*