生命力学〈Vital Mechanics〉part2 (428レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
28: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2023/07/30(日)00:33:34.88 ID:???
「スペリオール」と「滑りおる」って似てない?
148: ◆GOVXYB0Zc. [sage] 2024/01/05(金)21:36:39.88 ID:???
前スレの投稿を貼っとく
日本列島を次々と襲う台風は各地に甚大な被害を及ぼし、さらに被災者はその後遺症に疲弊しているわけだが、
果たして現代科学に被災者の心情を汲んだ現状を記述する理論というものがあるのかな?
もちろん相対論、量子論、及びそれらを統合したとする場の量子論では無理だ。
なぜならそもそも台風は水や大気などの媒質の世界の話であり、
被災者、すなわち生命は媒質に育まれているからだ。
しかし相対論も量子論も媒質を否定することで成立している理論体系である。
ゆえに相対論も量子論も我々を取り巻く環境、すなわち自然、そしてこの地球に満ちあふれている
生命を語る資格も能力もない、ただ指を加えて見ているだけという実に寂しい限りだ。
184: ◆GOVXYB0Zc. [sage] 2024/04/29(月)15:42:43.88 ID:???
池に石を投げ込むと石が落ちた点を中心に波は池全体に広がっていく、すなわちこれが我々が普段目にする
拡散波であり遅延波。
それに対しフィルムの逆回し、すなわち池のほとりがざわめき立って石が落ちた点を目指して収束する波が
先進波であり、かつて一度も目撃されたことがない代物。
つまり水面に落ちた石(順行)を電子とすると水中から飛び出した石(逆行)が陽電子というわけ。
電子も陽電子も正の質量をもつということはそういうことであり、無邪気に陽電子の質量は正と発言する者は
暗にその非物理的な力を容認しているということになる。
201: ◆GOVXYB0Zc. [sage] 2024/05/17(金)18:23:10.88 ID:???
電信方程式とはどんな方程式かというと、例えば同軸ケーブルを輪切りにするとあたかも金太郎飴や海苔巻き
のように抵抗R、インダクタL、キャパシタンスC、漏れコンダクタンスGといった素子からなるRLCG回路(分布定数回路)
が現れるというものだ。
つまりそれが1mであろうと10cmであろうと1mmであろうと、すなわち limΔx→0、
つまりΔxを限りなくゼロに近づけても切断面にRLCG回路が現れる。
まさにそれは微分の勝利であり、連続体の勝利である。
202: ◆GOVXYB0Zc. [sage] 2024/05/17(金)18:26:38.88 ID:???
ただし注意すべきは、金太郎飴や海苔巻きを薄くスライスしていくとやがて像がぼやけ、いずれ消える。
すなわち連続が不連続に変わった瞬間だ。そしてそれを離散という。
同様に同軸ケーブルも分子、さらには原子をスライスしてしまってはそれは素粒子の世界であり、
もはや同軸ケーブルとしての体をなさない。
つまり媒質の世界においては連続はあくまでも粗視化であり、構造をもった最小単位からなる離散が本質である。
260: ◆GOVXYB0Zc. [sage] 2024/06/05(水)10:22:07.88 ID:???
地震が発生するメカニズムはバイオリンの弦を弓で擦って音を出すのと同じだ、ようするにそこに摩擦があるからとしか
言いようがない、そしてその原理は指パッチンと同じである。
もし指と指の間に摩擦がなければつるっと滑って音は出ない。
つまり指と指の間の摩擦によりダムが水をせき止めるように加えた力の溜めが生じる、そして閾値を越えると一気に
溜まったエネルギーが解放されあのような音がするのだ。
その意味では摩擦はエネルギーを蓄える容器であると言える。
332: ◆GOVXYB0Zc. [sage] 2024/10/08(火)18:16:53.88 ID:???
結局相対論による数式と称して E^2= p^2c^2 + m^2c^4 を持ち出し、
S方程式の E=(ih・∂ψ/∂t) を E^2=(ih・∂ψ/∂t)^2 に置き換えて得られたのが、
時間においても空間においても2階のいわゆるクライン-ゴルドン方程式である。
ゆえにKG方程式はローレンツ共変であり、非ニュートン的な相対論の式とされている。
しかしこのストーリーは何の根拠もない、偽りのカテゴリー分けなのだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s