生命力学〈Vital Mechanics〉part2 (428レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
174: ◆GOVXYB0Zc. [sage] 2024/04/24(水)22:03:08.42 ID:???
金融機関とATMがどんなに離れていたとしてもキャッシング、すなわち客と金融機関との間で
個人情報のやり取りが行われ、認証されると蓋が開いて現金が出てくる。
もちろんこの場合現金、すなわち資産(+)と負債(−)が対で生成され、いずれ支払いという名の対消滅が行われる。
もし借金のベクトルは絶対値の大きな方向を向いている、すなわち安定ならば借金すればするほど
豊かな生活が送れるというまるで夢のようなこの世に天国が出現する。
しかしそんな馬鹿な話はないとして物理学者は負の質量、負のエネルギーを頑なに拒絶しているわけ。
しかし現実世界は非情だ、すなわち各種ローンであれ公共料金であれ期日にはしっかりと銀行口座から
引き落とされるということだ。
391: ◆GOVXYB0Zc. [sage] 2024/12/30(月)12:06:39.42 ID:???
で何が言いたいのかというと、そもそも相対論にせよ量子論にせよ媒質を否定した、つまりそれがあると
論理が成立しない理論体系である。
ところがにもかかわらずその装置の核心に水という媒質をかましているということである。
どう考えてもおかしいだろ?
つまりこの意味するところは水であれ空気であれそもそも媒質は最初から粒的な性質をもっていたということだ。
実際超音波洗浄はもちろんのこと、エコー検査で母親の胎内の胎児の性別がチンコの有り無しでわかる。
424: ◆GOVXYB0Zc. [sage] 06/22(日)21:57:01.42 ID:???
つまり理論物理における標準理論によると物質を構成する電子も光子もクォークも数学的点なのだから
この時点で実在はない。
実在がないということは擬人化できないということとある意味同じである。
ようするにミクロの世界を擬人化するとオカルトと区別がつかないということである。
実際例えば電子は大きさも構造ももたない、しかし質量はもっている。
これを擬人化すると電子の身長は0であるが体重は0でないということになる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.620s*