【アインシュタイン】相対性理論総合スレッド 2 (668レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
103: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2023/07/15(土)20:39:13.50 ID:???
あれはダメだったね
>>101 はもっと無意味だが
106: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2023/08/08(火)05:03:15.50 ID:lhDgcLa/(1)
>>1
ミューオンの寿命が伸びるはわかるが、
地球がぺちゃんこになるというのがわからない、、、
116: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2023/09/10(日)21:35:44.50 ID:???
アインシュタイン博士は
ネイティブアメリカンの人たちにも講義をしたんだよね。
285: ご冗談でしょう?名無しさん [] 09/05(金)06:53:43.50 ID:5L/HEL5x(2/15)
>>283
その考え方は初めて聞きました。
自分でも調べてみます。
ありがとうございます。
336: [] 09/06(土)19:24:16.50 ID:4C/jac/l(13/15)
>>333
ありがとうございます。
因みにそれで言う「時間」とは概念ですか?
もしくは物理的に存在するものですか?
344: [] 09/07(日)00:55:09.50 ID:CkAxb9ik(3/21)
私の説明に何が足りていないか、具体的に教えてもらえますか?
364
(1): [] 09/07(日)20:07:40.50 ID:CkAxb9ik(13/21)
>>362
だからー
概念としての時間について一切否定していませんよ!
何度も言っていますが理解できないですか?
376
(1): ご冗談でしょう?名無しさん [] 09/07(日)22:07:42.50 ID:M20UsfS1(2/2)
現在主義ってのは脳に異常ある精神病患者だけが感じてる世界観だよ

今朝何喰ったのかも覚えてない、興味ない
そんなやつよ
377: [] 09/07(日)22:14:44.50 ID:CkAxb9ik(19/21)
>>376
そこまで言うなら当然根拠示せますよね?
まさか一つも言えないなんて事は無いですよね?
456
(1): ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 09/14(日)12:26:30.50 ID:???
>>455
>観測者(座標系)に対して媒質が静止してる場合だけ波の速度が方向に無関係になる。

19世紀のマックスウェルを含む物理学者達が太陽系座標(恒星座標)が媒質(エーテル)
が静止してる座標と信じた理由は、ブラッドレー(1727年)に恒星の年周光行差を発見し
多くの観測で検証された。
恒星の年周光行差の観測値をニュートン力学(ガリレイ変換)から推論するとそうなる。
ということだ。
646
(1): ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 09/22(月)19:36:56.50 ID:???
ニュートン力学のことなら最高速度は光速に制限されないから、一般相対論のブラックホールとは似て非なるものだね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s