光速度垂直成分問題(光速不変垂直適用)【思考実験】 (262レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
18(1): ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2022/06/17(金)19:49:00.98 ID:???
もういちどかくけど、
おまえせんようのすれがたくさんあるから
それらのどれかにかきこめ。
117(1): ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2022/06/24(金)18:31:29.98 ID:???
>>115
そう、ほとんど読めてない。
レスが返らないときは基本読めてないと思ってくれ。
143: poem [] 2022/06/27(月)15:13:11.98 ID:vs4Cb/8A(8/17)
はい読めないね
頭悪いし知障だから書き直せないし
144: poem [] 2022/06/27(月)15:14:50.98 ID:vs4Cb/8A(9/17)
どうせ書いたの読めないから
0139 ご冗談でしょう?名無しさん 2022/06/27 14:29:18
>・全ての運動現象が観測者の速度により可変でなければならない
いきなり間違えてる。病院行け
からスタート
poemが反論できず無言だった体でスタート
202(1): poem [] 2023/12/24(日)10:13:16.98 ID:9O8Fin1o(2/7)
自分の主張は
1. ある慣性系で同時の空間的に離れた点は、別の慣性系に全て同時
2. 一点から放たれた光の任意の位置は時刻を見ず空間だけで、どの慣性系でも球形になる(空間だけで球形になるから、時刻含めても球形になる?これは難しい事はわからないから知らない)
210: poem [] 2023/12/24(日)12:29:45.98 ID:9O8Fin1o(7/7)
翻って
光線の速度系物理量が遅度なら
それだけで反証と相対性理論代替が成される
236: P○ΘM [] 2024/05/22(水)16:48:29.98 ID:G3Ne4xQ4(6/6)
>>235
そうそう
当時スレもその人にそういう趣旨をベースに何度も何度も言われてた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s