ウルトラ6兄弟VS怪獣軍団 Part2 (67レス)
上下前次1-新
1: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ db49-TqqB) [] 2019/07/03(水)17:52 ID:dhmRkEaL0(1/2)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
円谷プロとタイの共同作品ウルトラ六兄弟VS怪獣軍団について語るスレです。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
48: どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sd9e-22Qh) [] 2020/12/08(火)22:20 ID:59CE52oyd(1)
>>40
この記事が本当ならもはやチャイヨーには全く権利がなく、完全に円谷だけが著作権を持ってるってこと?
しかもこの記事が出たのは僅か3か月前だし。
もしかしたら封印解除の可能性も出てきたのか?
49: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a7b7-kRr2) [] 2020/12/12(土)17:53 ID:v5qyMVz20(1)
最後にウルトラ兄弟とハヌマーンでゴモラを倒すシーンやってること酷いのになんであんな軽快なノリの曲使うんだろう?
怪獣念力も中二病やニュータイプ同士のサイコミュにしか見えないし水爆に耐えられる施設って言って既にボロボロだし最後の一人踊ってるシーンとそれを黙ってみてる兄弟たちもなんつーか
50: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ df25-LBAI) [sage] 2020/12/12(土)19:56 ID:xqJq9LU30(1)
俺んとこ地方では、これと怪獣大決戦が同時上映だったな。
他の地方ではこれとロン、これとガロン&リットルっつーのがあったそうだが。
51(1): どこの誰かは知らないけれど (アウアウカー Safb-WLle) [] 2020/12/13(日)19:51 ID:4RUTenasa(1)
死んだ人を蘇生するのになんでピースしてんだ?ウルトラ兄弟たち
変身して出てくるシーンも飛んでるシーンもなんかおかしい
52: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1fb7-poFR) [sage] 2020/12/28(月)04:16 ID:3q26OdAe0(1)
良い悪いは置いておいて思ったよりシナリオがまとまってたな
ウルトラ兄弟がかませじゃない点もよかった
あと主題歌が映像と一緒に無かった事にされてるのは残念
53: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6eb7-vQGA) [] 2021/01/02(土)01:22 ID:ZAuZmbl00(1)
空から手が出てくるシーン凄くコワイね(;´Д`)
54: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2e84-Jh9r) [sage] 2021/01/02(土)19:05 ID:q134BbS40(1)
ウルトラリンチという言葉はこの映画が初出?
55: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ fa74-tZBX) [sage] 2021/07/03(土)23:55 ID:Ucw5FFeF0(1)
YouTubeに上がってたので子供の時観に行った以来視聴
やたらセブンの挿入曲が使用されてる
56: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 232f-C4NE) [sage] 2021/07/12(月)03:04 ID:8DHu3EgG0(1)
ささきいさお、佐々木功の他に佐々木いさお表記があったとはw
57: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a92f-Z6Ah) [sage] 2021/08/09(月)21:54 ID:5Lm/r7/X0(1)
盗掘者に反省を促すダンス
58: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 02b7-+0D2) [sage] 2021/08/27(金)05:10 ID:m41XIYFH0(1)
なんでゴモラが怪獣のボスだったんだろう
そんで舎弟がタイラントだのアストロモンスだの怪獣のチョイスが謎だったな
59: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9f9f-Vsg/) [sage] 2021/09/20(月)12:57 ID:rPXZyPDi0(1)
うむ
60: どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd32-u9Yx) [] 2021/09/28(火)10:18 ID:Z0zmI5hDd(1)
地方では実相寺版と同時上映だったらしいけど、思いのほか評判良かったんだろうか?
だから都市部で単独上映になったんだろうか?
61: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4bc3-ELMi) [sage] 2021/09/28(火)13:46 ID:6NpM2Jf20(1)
この映画のウルトラの母はどういうわけかとてもエロい
歴代母中最もエロいのではなかろうか
62: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cf3c-Q4Ob) [sage] 2021/10/07(木)17:47 ID:PINZhWz70(1)
子供の頃これを先に見てから後年、再放送でタロウ第1話やプリズ魔を見たので
ハヌマーン誕生シーンや終盤のゴモラ念力のシーンが過去作の流用だったと気付いた
63: どこの誰かは知らないけれど (スーップ Sd1f-M2V+) [022225902] 2022/10/03(月)11:44 ID:x5daTbqUd(1)
顕仏未来記 仏法西還の予言
https://nichirengs.exblog.jp/21650086/
月は西より出でて東を照し、日は東より出でて西を照す。仏法も又以て是くの如し。
正像には西より東に向い、末法には東より西に往く。
↑ 仏法西還の予言って、ドラゴンボールが世界で流行ることではないのかな
↓ 仏教では体が黄金に光る
法華経 従地涌出品第十五
http://james.3zoku.com/pundarika/pundarika15.html
身は金色に輝き、如来の相を有し、光明を放っていた
仏説無量寿経 (上巻) 法蔵菩薩の48とおりの願い
http://labo.wikidharma.org/index.php/%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E8%AA%9E_%E7%84%A1%E9%87%8F%E5%AF%BF%E7%B5%8C_(%E5%B7%BB%E4%B8%8A)
(三)わたしが仏になるとき、わたしの国の天人や人々がすべて金色に輝く身となることがないようなら、わたしは決してさとりを開きません。
経典を無料で読めるサイト一覧
2chスレ:psy
64: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f729-6CNI) [sage] 2024/02/16(金)23:57 ID:4ghcbY/G0(1)
80年代前半にテレビで放送されたと思う(東京)
だから後で本でこの作品見た時なんとなく覚えてた
覚えてたシーンはラストのハヌマーンがウルトラ兄弟に抱きつくシーン
とにかくウルトラマンと違う独特な見た目で兄弟と並んでる姿を見て不思議な感覚になったよ
65: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 87fe-rEM0) [] 2024/05/02(木)14:35 ID:BJ5ewsWG0(1)
>>51
ピースサイン部分はタロウ1話の流用やん
66: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a615-T7LG) [sage] 2024/05/05(日)16:16 ID:zpsHZ75o0(1)
あとファントム戦闘機が怪獣を攻撃するカットも流用。
アレはたぶん「A」からだろう。
67: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 12dc-u3BM) [sage] 06/16(月)20:52 ID:gnvXanbI0(1)
何気に昭和だと唯一のウルトラ兄弟と怪獣軍団の団体vs団体のバトルだな
やっぱ映画ならこれくらい豪華な事やってくれないとな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.561s*