[過去ログ] 【終わったのか】仮面ライダーストロンガー10【長い長い戦いが】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1b67-l4q8) [sage] 2018/09/18(火)09:50 ID:xmjfJ2p/0(1/2)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
天が呼ぶ、地が呼ぶ、人が呼ぶ。悪を倒せと俺を呼ぶ。
聞け、悪人ども。俺は正義の戦士 仮面ライダーストロンガー!

仮面ライダーシリーズ第1部最終章を飾るは、電気ストロンガー。
電気人間タックルと共に、ブラックサタンへと立ち向かう。

歴代ライダー総出演、幹部が繰り広げるドロドロの内部抗争等、
クライマックスへと盛り上がり方はシリーズ中でも群を抜いています

前スレ
【大首領!】仮面ライダーストロンガー 9【姿を現せ!】
2chスレ:rsfx VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
983: どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sdbf-9qbT) [sage] 2020/03/06(金)20:20 ID:1F7q4E+td(2/3)
初代〜ストロンガーをリアルで観た世代(もうすぐ中学生になろうかっていう、
あ、ちょうど40年前の今頃だw)には愕然とした
ライダーの客演はオリジナルと同じって思い込みあったから
荒木茂でない声が聞こえたときは偽ライダーかと思ったw
984
(1): どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cb16-xiWk) [sage] 2020/03/06(金)20:23 ID:X5q0c7010(2/3)
自分は、ストロンガーは児童誌(テレマガ・てれびくん等)のスチールでしか見たことなかったから。動いてるの見られただけで
嬉しかった。声が違うことに気づいたの大分後になってからだな
985: どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sdbf-Ba4r) [] 2020/03/06(金)20:28 ID:AifCEMuud(1)
ストロンガーの末期は、もう予算が残ってなかったんだろうな。
986: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cb16-xiWk) [sage] 2020/03/06(金)20:31 ID:X5q0c7010(3/3)
ドクロ少佐の衣装って、ゴレンジャーの毒ガス仮面の流用だったくらいだもんな
987
(1): どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9fbe-f929) [sage] 2020/03/06(金)20:32 ID:J39Ld+720(2/2)
>>982
クラゲロン、サイダンプの時のセリフか
荒木茂は出ていなかった
>>984
てれびくん(小学館)が初めて「仮面ライダー」を掲載したのはBLACKの時
スカイは載ってなかったと思う
988: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9f68-IVZN) [sage] 2020/03/06(金)21:27 ID:OBsAxPm+0(1)
毒ガス仮面の衣装自体が東映の倉庫にあった適当な衣装なのでは?
989
(2): どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sdbf-9qbT) [sage] 2020/03/06(金)21:46 ID:1F7q4E+td(3/3)
>>987
児童向け情報誌って意味でしょ
テレビランドは休刊久しいから覚えてる人少なくても仕方ない
ライダーはウルトラと違って再放送少なかったから
図鑑や雑誌で想像を膨らませていた世代も少なくない
その意味ではスカイでの客演攻勢は夢の実現で、
意義の大きさは作り手の想像すら越えていたろう
990: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9fae-wzO4) [] 2020/03/06(金)23:56 ID:JTx8qivZ0(1)
天が呼ぶ、地が呼ぶ、人が呼ぶ。悪を倒せと俺を呼ぶ。
聞け、悪人ども。俺は正義の戦士 仮面ライダーストロンガー!

仮面ライダーシリーズ第1部最終章を飾るは、電気ストロンガー。
電気人間タックルと共に、ブラックサタンへと立ち向かう。

歴代ライダー総出演、幹部が繰り広げるドロドロの内部抗争等、
クライマックスへと盛り上がり方はシリーズ中でも群を抜いています

前スレ
【大首領!】仮面ライダーストロンガー 9【姿を現せ!】
2chスレ:rsfx
991: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9f67-4muP) [sage] 2020/03/07(土)00:59 ID:2T+arQtE0(1)
>>989
俺、その世代だわ〜
70年代ヒーローは兄が買ってもらってたLPレコードの
グラビアを毎日眺めて、何か凄いものを想像してた
992: どこの誰かは知らないけれど (アウアウカー Sacf-41e7) [sage] 2020/03/07(土)05:42 ID:sNlh2x0xa(1)
狼長官の衣装も何かの流用っぽいしな。
ドクターケイトは頭だけ作って、あとは赤い全身タイツだもんな。
993: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ab67-bckD) [sage] 2020/03/07(土)10:09 ID:XeVV4Efh0(1)
9話ゲストのチャーリー石黒は、城 美好(じょう みよし?)の名前で森進一やクールファイブの初期の頃の歌を作曲してるんだな。
994: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9f67-75LJ) [] 2020/03/07(土)15:14 ID:9iRMtlc80(1)
カマキリの大きな複眼をドクロに変えたデザインは意欲的で素晴らしいね。
そしてそのドクロの奥から覗く眼が怖いwww
995: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8bb7-bQEa) [] 2020/03/07(土)17:47 ID:ZHQA+F3o0(1)
>>989
>テレビランドは休刊久しいから覚えてる人少なくても仕方ない

テレビランドといえばすがやみつるのロボコンが記憶にあるな
ロボコンが宇宙船で突っ込んで星になるというラスト
記憶違いだったらスマン
996: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9fae-wzO4) [] 2020/03/07(土)23:49 ID:7LNdeMJO0(1)
天が呼ぶ、地が呼ぶ、人が呼ぶ。悪を倒せと俺を呼ぶ。
聞け、悪人ども。俺は正義の戦士 仮面ライダーストロンガー!

仮面ライダーシリーズ第1部最終章を飾るは、電気ストロンガー。
電気人間タックルと共に、ブラックサタンへと立ち向かう。

歴代ライダー総出演、幹部が繰り広げるドロドロの内部抗争等、
クライマックスへと盛り上がり方はシリーズ中でも群を抜いています

前スレ
【大首領!】仮面ライダーストロンガー 9【姿を現せ!】
2chスレ:rsfx
997: どこの誰かは知らないけれど (スップ Sdbf-mvVe) [sage] 2020/03/08(日)09:49 ID:0FSjMuaEd(1/4)
996
998: どこの誰かは知らないけれど (スップ Sdbf-mvVe) [sage] 2020/03/08(日)09:50 ID:0FSjMuaEd(2/4)
998
999: どこの誰かは知らないけれど (スップ Sdbf-mvVe) [sage] 2020/03/08(日)09:50 ID:0FSjMuaEd(3/4)
999
1000: どこの誰かは知らないけれど (スップ Sdbf-mvVe) [sage] 2020/03/08(日)09:50 ID:0FSjMuaEd(4/4)
1000
1001
(1): 1001 [] ID:Thread(1/2)
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 537日 0時間 0分 22秒
1002
(1): 1002 [] ID:Thread(2/2)
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.322s*