【白黒】快獣ブースカvol.3【白黒】 [無断転載禁止]©2ch.net (274レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
93: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2016/09/12(月)00:19:39.47 ID:QOvP4zVn(1)
しかもチャメゴン居ないし…
107: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2016/09/23(金)16:58:10.47 ID:nD5X6fea(1)
久しぶりのカラー作品だな
間に怪奇大作戦はさんでたけど
このところウルトラQやブースカだったからねえ
177: どこの誰かは知らないけれど [] 2019/07/24(水)06:17:44.47 ID:iF12487K(1)
高橋さんといえば鉄人の正太郎だな。
185
(1): どこの誰かは知らないけれど [sage] 2020/04/14(火)21:57:32.47 ID:QRALeKqa(1)
>>184
アンドロイド・ワンゼロ

演者は最上もが
271: どこの誰かは知らないけれど [sage] 08/03(日)11:40:33.47 ID:ybZ6L2oO(1/2)
「快獣ブースカ」の元ネタはお金好きのアイツ 希薄に見えた「ウルトラ」シリーズとの縁が?

「ウルトラ」シリーズと関係があった?

「ウルトラ」シリーズが好きな人も、そうでない人も、一度は見かけたことがあるのが「快獣ブースカ」でしょう。丸っこいボディにつぶらな瞳、そして冠のようなものを頭部に乗っけた可愛い「快獣」です。

 実際のところ、このブースカの番組を観たことないという人も、多いのではないでしょうか。恥ずかしながら筆者も、「ウルトラ」シリーズのファンを自負していながら、長らくブースカが登場する作品に触れていなかったのです。

『快獣ブースカ』が日本テレビで放送開始したのは1966年11月からで、その4か月前の7月に、TBSで『ウルトラマン』が始まっています。どちらも円谷プロダクションが製作した番組ではありますが、同シリーズというわけではありません。

 幸いにして現在は「TSUBURAYA IMAGINATION」などのサブスクサービスで、気軽に視聴することが可能です。その内容は、想像を裏切らぬ楽しいホームコメディといったものです。

 発明が得意な少年「屯田大作」が、ペットのイグアナに自作の怪しい薬を投与した結果、生まれたのがブースカであり、そんな元イグアナのブースカと大作少年の、楽しくも騒がしい交流を描く……という温かな物語です。「シオシオのパー」など、当時流行した「ブースカ語」も頻出し、当時の子どもたちが夢中になったことが想像されます。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s